日誌

今工ニュース

実習装置更新

◇実習装置が更新されました
電気科の実習装置が3月に更新され、それを使った電気実習が行われました。
今回更新されたのは、5kWの直流電源装置で、電動機実習において、電動機を回転させるための電力を供給する装置です。従前の開校当時に導入された装置の故障による更新でしたが、性能は一緒でサイズが約1/3になりました。改めて技術の進歩の凄さを実感しました。
  
   5kW 直流電源装置         左隣は総合負荷装置です

課題テスト

◇課題テストについて
 ①~④時限を利用して、全学年一斉に課題テストが行われました。出題範囲は、春期休業中の課題です。各学年、次の教科について行いました。
1時限
2時限
3時限
4時限
1学年
自習
国語
数学
英語
2学年
専門・基礎
国語
数学
英語
3学年
一般常識
国語
数学
英語

新任式、新入生ガイダンス

◇新任式、新入生ガイダンスが行われました
新任式
 今年度、今工に赴任された先生方の新任式が行われました。学校長からの紹介の後、新任者代表あいさつがありました。先生方、よろしくお願いいたします。
 その後、各クラスの正副担任と各部主任・科長の紹介がありました。先生方の「よろしくお願いします。」の声に、生徒たちも大きな声であいさつを返していました。

           新任者紹介                         新任者代表あいさつ

             正副担任紹介
新入生ガイダンス
 新入生を対象に、生徒会と各部活動についての説明、紹介がありました。新入生の皆さん、部活動に加入し、先輩たちと共に活動して親睦を深めましょう。
 その後、教頭先生、学習指導、生徒指導、進路指導の担当者から話がありました。新入生たちは、熱心に話を聞いていました。

       部活動紹介(柔道部)                   部活動紹介(自転車競技部)

      部活動紹介(ソフトテニス部)                      教頭講話

離任式、対面式、始業式

◇離任式、対面式、始業式が行われました
離任式
 今年度、転退職された先生方の離任式が行われました。学校長による離任者の紹介の後、おひとりずつ、ごあいさつをいただきました。その後、生徒会からの花束が贈呈されました。
 転退職された先生方、これまでありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。
 

             離任者登壇                         学校長による離任者紹介
      離任される先生からのごあいさつ                       離任者退場
対面式
 生徒会主催の対面式が行われ、生徒会長と新入生代表のあいさつがありました。新入生の皆さん、今工高の仲間として仲良くしていきましょう。

         対面式(生徒会長あいさつ)
始業式
 平成27年度 第1学期の始業式が行われました。学校長式辞、校歌斉唱が行われました。
始業式後には、学習指導、生徒指導、進路指導の各担当者から生徒たちへ話がありました。
 本日は、あいにくの天気で、4月としては数年ぶりの降雪でした。昨日、満開になった今工高の桜にも積雪があり、桜と雪のコラボを見ることができました。