文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:1学年
機械科1年 キャリア形成支援事業
9月12日(木) 機械科1年生を対象にキャリア形成支援事業が実施されました。
巴コーポレーションの島貫様に、東京スカイツリーやカンセキスタジアム建造時の溶接作業についての講話をしていただきました。普段の実習で学んでいる溶接作業が、現場でどのように活用されるのか学ぶことができました。
地域清掃活動
10/19(火)5・6時間目に、本校の1年生が地域清掃活動を実施しました。今市工業高校の周辺の不法投棄のゴミを建設科と電気科の生徒で回収しました。
機械科の生徒は、校内の整備(側溝の清掃や落ち葉集め)やゴミ拾いに取り組みました。曇り空の中でしたが、いつも使用している通学路や校内の清掃を無事行うことができました。お疲れ様でした。
機械科の生徒は、校内の整備(側溝の清掃や落ち葉集め)やゴミ拾いに取り組みました。曇り空の中でしたが、いつも使用している通学路や校内の清掃を無事行うことができました。お疲れ様でした。
人権教育(1年)
10月16日(火)、⑤⑥時限目に1学年の生徒を対象に体育館で人権教育が行われました。
詳細は、次の通りです。
タイトル 日光市男女共同参画セミナー
講 師 (財)とちぎ男女共同参画財団 芳村 佳子 様
内 容 子育て、介護、自立度チェック、ワーク・ライフ・バランス、デートDV
形 態 講話とグループワーク形式
生徒たちは講話を聞き、テーマに沿ってグループで話し合い・発表を行い、考え方を共有していました。この機会をこれからの生活に活かしてほしいです。
お忙しいところ、セミナーを開催してくださった講師の方たちに感謝申し上げます。
詳細は、次の通りです。
タイトル 日光市男女共同参画セミナー
講 師 (財)とちぎ男女共同参画財団 芳村 佳子 様
内 容 子育て、介護、自立度チェック、ワーク・ライフ・バランス、デートDV
形 態 講話とグループワーク形式
生徒たちは講話を聞き、テーマに沿ってグループで話し合い・発表を行い、考え方を共有していました。この機会をこれからの生活に活かしてほしいです。
お忙しいところ、セミナーを開催してくださった講師の方たちに感謝申し上げます。
地域清掃活動(1学年)について
10月2日(火)5・6時限目、1学年の生徒が地域清掃活動を行いました。
毎年恒例の行事で、3クラスが学校周辺地域のゴミ拾い、1クラスが学校敷地内の清掃と環境整備を行いました。
台風一過で、気温が高く汗ばむ陽気でしたが、生徒たちは、一所懸命活動していました。
1学年の生徒の皆さん、お疲れ様でした。
毎年恒例の行事で、3クラスが学校周辺地域のゴミ拾い、1クラスが学校敷地内の清掃と環境整備を行いました。
台風一過で、気温が高く汗ばむ陽気でしたが、生徒たちは、一所懸命活動していました。
1学年の生徒の皆さん、お疲れ様でした。
主権者教育
7月17日(火)5限目、武道場において1学年を対象に主権者教育が実施されました。講師として、日光市選挙管理委員会から1名の方をお招きしました。
講座のタイトルは「学ぼう!選挙について」ということで、2年後に選挙権を持つ生徒たちに向けて選挙の基礎知識を学ばせるためにクイズ形式で実施されました。
生徒たちは、興味を持ってクイズに参加し知識を得ていました。
暑い中、また、お忙しいところ、講座を開いてくださった講師の方、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
1
9
1
6
3
2
4