日誌

2014年9月の記事一覧

生徒、保護者の皆さんへ

 9/30(火) 13:30~ 体育館において第2学年 生徒・保護者対象インターンシップ・修学旅行説明会が開催されます。

◇生徒、保護者の皆さまへ

◇生徒、保護者の皆さまへ        
 10/6(月)~10/9(木) 中間テストとなります。テスト一週間前となりますので、テストに向けて勉強
  
かんばりましょう!    

10月の行事について

◇生徒、保護者の皆様へ
 10月の行事予定表を、ホームページ左側の「学校の行事」に掲載しましたので、ご利用ください。
                      10月予定.pdf

生徒、保護者の皆さんへ(週間行事)

◇生徒、保護者の皆様へ(週間行事)
  9/29(月) 短縮授業 創立50周年第4回実行委員会

  9/30(火) 選択希望調査(1年,6h)、修学旅行・インターンシップ説明会(2年,5,6h)
         安全教育(建設工学科2年,2,3h)  高校総合文化祭開会式(宇都宮)
  10/1(水) 衣替え 頭髪服装検査(2年)
  10/2(木)  インターンシップ事前指導①(2年,5,6h) 

  10/4(土)  ねんりんピック(~10/7(火))
  10/5(日) 第1種電気工事(筆記)試験

マラソン大会について

 9/26(金) 創立50周年記念「校内マラソン大会」が、素晴らしい秋空のもと、開催されました。
 生徒の皆さん、お疲れ様でした。
 詳細は来週お伝えしますが、大会の様子を写真でご覧ください。 
  
          大会前                     開会式
  
         準備体操                   スタート
  
      保護者の方のご協力も              頑張れ!
  
         給水ポイント                8km地点
            
        男子個人優勝                   女子個人優勝
  
       素晴らしい天気             爽やかな風に押されて
  
        表彰式男子                 表彰式女子

明日のマラソン大会について

◇生徒と保護者の皆さんへ
  9/26(金) 創立50周年記念「校内マラソン大会予定通り実施します。
生徒の皆さん、体調を整えて、練習の成果を十分に発揮してください!

上都賀地区一斉交通安全運動について

◇生徒の皆さんへ
 9/25(木) 8:00~8:30 東武日光線 下今市駅周辺におきまして、セーフティ&スマイル協議会主催
「上都賀地区一斉交通安全運動(今市工業高校)」が行われ、高校生に交通ルールの遵守を呼びかけ
ます。
 参加者は、交通指導係教員、交通委員会委員生徒です。
 生徒の皆さん、交通ルールを守りましょう!

明日のマラソン大会について

◇生徒の皆さんへ
 9/26(金) 創立50周年記念「校内マラソン大会」が下記のとおり開催されます。生徒の皆さん、
体調を整えて、体育の時間に練習した成果を十分に発揮してください。

1 期 日 
  平成26年9月26日(金)小雨決行 雨天時予備日10月1日(水)
2 日 程 
  8:40~9:00 ・・・・SHR・更衣・移動
  9:15      ・・・・校庭集合完了  (クラス毎2列整列)
  9:15~9:35 ・・・・開会式・諸注意・準備運動
  9:35~9:40 ・・・・ウォーミングアップ
  9:45      ・・・・スタート
 12:40      ・・・・閉会式(体育館)
3 コース 
  <男子>
  学校 → 大室十字路 → 針貝十字路 → 荊沢公民館 → 今市中学校 → 学校 10 km

  <女子>
  学校 → 大室十字路 → 針貝十字路 → 荊沢公民館 → 学校 7 km

生徒の皆さんへ

◇生徒の皆さんへ
 天気予報によりますと、明日9/25(木)は、曇りで昼過ぎまで時々雨となりますが、朝から昼前に
かけて雷を伴い激しく雨が降るおそれ
がありますので、生徒の皆さんは十分に注意してください。

☆落雷への対応

 ・雷鳴が聞こえたり、雷光が見えたりした場合は速やかに屋内に避難してください。
 ・登下校時、自転車に乗っていたら、すぐに降りて安全な場所に避難してください。
☆大雨への対応
 ・増水した河川や用水路には近づかないでください。
 ・登下校時は、道路のマンホールや側溝のふたが外れることがあるので、水が引くまで道路上を
  歩かないようにしましょう。
☆突風への対応
 ・教職員の指示に従い、屋外にいる場合は早めに校舎内に避難してください。
 ・登下校時は、自分自身で空の様子に注意し、近くの建物等に早めに避難してください。

街頭交通指導

 9/24(水)~9/25(木) 赤間々の交差点において、PTA(保護者、教職員)による街頭交通指導が行われ
ます。生徒の皆さん。交通ルールを守りましょう!

今週の主な行事について

◇生徒、保護者の皆さんへ
☆今週の主な行事等
 9/22(月) 短縮授業 創立50周年第4回校内実行委員会

 9/24(水) 短縮授業  

 9/25(木) セーフティ&スマイル街頭指導(朝 下今市駅周辺)

 9/26(金) 創立50周年記念校内マラソン大会 (雨天時 水曜日の授業)
       (なお、マラソン大会の予備日は10/1(水)です。)

 9/27(土) ガス溶接(栃工高)

第67回秋季栃木県高等学校野球大会2回戦の結果について

 9/21(日) 栃木県総合運動公園野球場において、第67回秋季栃木県高等学校野球大会2回戦 対
鹿沼東高校戦が行われ6-4で勝利いたしました。次の試合は、9/23(火) 宇都宮清原球場において、
対佐野日本大学高等学校戦となります。野球部の皆さんがんばってください!

秋の交通安全県民総ぐるみ運動について

 9/21(日) ~9/30(火)までの10日間、秋の交通安全県民総ぐるみ運動が実施されます。
在校生の皆さん交通ルールを遵守し、正しい交通マナーを実践しましょう!

◇自転車利用者は次のことを守りましょう!
  1.反射材を取り付けた安全で乗りなれた自転車を利用し、夕暮れ時はライトを早めに点灯する
    よう努めましょう。
  2.飲酒運転、二人乗り、並進の危険性だけでなく、携帯電話やヘッドホン等使用の危険性を
    再認識し、交差点等での信号遵守、一時停止、安全確認を徹底しましょう。
  3.子どもが自転車に乗るときはヘルメットを着用させるよう努めましょう。
  4.車道の左側通行等自転車の通行方法を遵守し、歩道通行時における歩行者優先を徹底し
    ましょう。

◇自転車安全利用五則
  ①自転車は、車道が原則、歩道は例外
  ②車道は左側を通行
  ③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
  ④安全ルールを守る
    ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
    ○夜間はライトを点灯○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
  ⑤子どもはヘルメットを着用※栃木県では、子どもだけでなく、高齢者にも自転車乗用中の 
    ヘルメット着用を推奨しています。

《秋の交通安全 県民総ぐるみ運動》

◇運動の基本
 子どもと高齢者の交通事故防止

◇運動の重点
 ☆全国重点

      1.夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の

         推進及び自転車前照灯の点灯の徹底)
      2.全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
      3.飲酒運転の根絶
 ☆栃木県重点
      4.「子どもや高齢者に優しい3S(スリーエス)運動」の推進

もくもくまつり2014への参加

 
 9/21(日) ろまんちっく村にぎわい広場で開催される、「もくもくまつり2014」に本校建設工学研究部
起業家精神育成事業で製作をした作品(「日光杉」を使用)を販売いたします。杉の香りがすてきな
作品に仕上がりました。是非、会場へ足をお運びいただき、ご購入ください。よろしくお願いいたします。

     
      プランターケース 木製ペン立て ソープディッシュ カードケース等

◇起業家精神育成事業とは(今市工業高等学校版)
  平成26年度「起業家精神育成事業」資料.pdf

◇もくもくまつり2014とは
  もくもくまつり2014 〜 ろまんちっく村で木と遊ぼう 〜
  http://nenrin-tochigi2014.jp/event-sponsor/21445.html
  (ねんりんピック栃木2014 実行委員会事務局ホームページより)
 

【予告】駐輪場指導

 9/19(金) 8:15~8:35 駐輪場指導がります。自転車通学の生徒の皆さん、駐輪場の決められた場所
に、きちんと自転車をとめましょう!
                                              (交通係より

LHRについて

 9/16(火) 6限目のLHRは、1学年が選択科目説明会」、2学年が自転車点検」、3学年が「LHR」
となります。なお、3学年で実施予定だった「人権教育」は3学期に変更となります。

第67回秋季栃木県高等学校野球大会1回戦の結果について

 9/15(月) 足利市総合運動場硬式野球場において、第67回秋季栃木県高等学校野球大会1回戦
対足利工業高校戦が行われ 2-0で勝利しました。次の試合は、9/21(日) 県総合運動公園野球場
において、 対鹿沼東高校戦となります。野球部の皆さんがんばってください。

来週の行事について

◇生徒・保護者の皆さんへ
  来週の行事です。
  9/16(火)
 短縮授業 面接旬間⑧ 選択科目説明会(1年,6時限) 
         自転車点検(2年,6時限) 人権教育(3年,6時限)

  9/17(水) 短縮授業 面接旬間⑨ 
  9/18(木) 短縮授業 面接旬間⑩ 第2回PTA役員会・理事会

  9/19(金)  基礎製図検定 マラソン大会健康相談(13:30)

  9/21(日) 全国交通安全運動(~9/30)  ガス溶接(栃木工業高校)
        下野新聞社高校進学フェア(マロニエプラザ)

 

工業関係高等学校ロボットコンテストについて

 9/14(日) 栃木工業高校において、「平成26年度工業関係高等学校ロボットコンテスト
(アイディアロボット部門)
栃木県予選会、本校機械科機械研究部8名が参加します。
 この大会は11/8(土)~11/9(日)宮城県セキスイハイムスーパーアリーナで開催される、
第22回全国高等学校ロボット競技大会(~頑張ろう東北!築け!未来の新技術)
の実施規則と同じ競技内容で実施されます。

 参加するロボット「絆」は、「課題研究」や放課後、夏休みを返上して製作をいたしました。
 大会前なので詳細はご紹介できませんが、写真のようなロボットです。
  
 プラスチックボトルを相手コートのゴールへ打ちつける操作型ロボットと青葉城に缶詰を届ける
自立型ロボットの2種類のロボットです。
 大会までにマシンを調整し、当日、ロボットを巧みに操り、県大会を勝ち抜け、宮城の全国大会
に出場できるようがんばります。

◇製作風景
  

  

競技内容
(1) イメージ 
   仙台藩初代藩主・伊達政宗の命を受けた支倉常長ら慶長遣欧使節は、日本製西洋型帆船  
「サン・ファン・バウティスタ号」 でイスパニアに向かった。太平洋横断の航海中では、慶長遣欧
使節団に暴風雨など大自然の驚異という試練が襲いかかった。しかし慶長遣欧使節団は最後
まで諦めることなく航海を続けた。その後、ローマ法王から伊達政宗に遣わされた贈り物を持っ
て日本へ帰国する。これは,ヨーロッパの地において、通商交渉を行った日本初の偉業である。 
  この大会は、支倉常長ら宮城の先人の偉業にあやかり、「暴風雨など幾多の試練を乗り越え
て、最後まで諦めず目的を成し遂げる」という競技イメージであるとともに東北地方が東日本大
震災からの復興を成し遂げるという強い志を表現した競技です。 
(2) 競技概要 
   競技時間3分間で暴風雨に見立てたプラスチックボトルを相手コートのゴールに打ち合う対戦
型競技です。競技終了時における相手コート内に入ったプラスチックボトル(暴風雨)と自コート
内の青葉城に届けた缶詰(贈り物)による得点により勝敗を決します。 

第22回全国高等学校ロボット競技大会」について
   (~頑張ろう東北!築け!未来の新技術)
  第22回全国高等学校ロボット競技大会及び実施規則はこのホームページをご覧ください。
      http://robot-miyagi.myswan.ne.jp/index.html   
  (第24回全国産業教育フェア宮城大会第22回全国高等学校ロボット競技大会HPより)

生徒の皆さんへ

◇生徒の皆さんへ
 寒気の影響等で、天気の状態が非常に不安定になっており、局地的に雷を伴い激しい雨が降る
おそれがありますので、生徒の皆さんは十分に注意してください。
 
☆落雷への対応
 ・雷鳴が聞こえたり、雷光が見えたりした場合は速やかに屋内に避難してください。
 ・登下校時、自転車に乗っていたら、すぐに降りて安全な場所に避難してください。
☆大雨への対応
 ・増水した河川や用水路には近づかないでください。
 ・登下校時は、道路のマンホールや側溝のふたが外れることがあるので、水が引くまで道路上を
   歩かないようにしましょう。
☆突風への対応
 ・教職員の指示に従い、屋外にいる場合は早めに校舎内に避難してください。
 ・登下校時は、自分自身で空の様子に注意し、近くの建物等に早めに避難してください。

◇参考
 気象庁HPから、以下の資料をダウンロードすることができますので御活用下さい。

正門へのスローガン設置について

 9/10(水) 創立50周年記念事業スローガン正門に設置されました。
 学校の前を通ったときに是非ご覧ください。
 
◇設置してくれた電気科2年生
  

今市特別支援学校との交流学習会について

◇今市特別支援学校との交流学習会について
 9/10(水) 9:50~ 今市特別支援学校と下記のとおり「交流学習会」が開催されます。 
                       記
1 目的       
 ・両校の交流を深め、生徒どうしが触れ合うことで、協調性・自主性を養う。
 ・交流を通じて生徒が楽しさや喜びを分かち合うとともに、一体感を深め、集団生活における好まし
  い態度を養う。
2 日時
  9/10(水) 9:50~11:40 
3 場所
  本校会議室、各科実習室
4 内容
  9:45 今市工業高校着
  9:50 開会式(あいさつ、自己紹介)
 10:00 機械科授業参加・見学「電気自動車試乗
 10:30 電気科授業参加・見学「電気の配線・接続を知ろう
 11:00 建設工学科授業参加・見学「ペン立てを製作しよう
 11:30  閉会式(あいさつ、作業製品贈呈)
 11:40 今市工業高校発
5 参加生徒
  今市特別支援学校 校長、教員7名、1年生17名
  今市工業高等学校 校長、生徒会顧問2名、生徒会役員16名、ボランティア部4名

LHRについて

◇生徒の皆さんへ
 9/9(火) 6限目 1,3年生対象の「自転車点検」があります。この時間を利用して、安全に自転車に乗る
ために、点検や確認をしっかりしましょう! 
 また、5,6限目 武道場において、2年生対象の選択説明会」があります。

第2学年選択科目説明会について

◇生徒の皆さんへ(2年生)
 9/9(火)5,6時限目 武道場において、「第2学年選択科目説明会」を実施します。
 説明会では、学習指導部より、3年次の選択授業(2単位×2科目)について、選択授業の目的、
選択科目の単位数や定員等を中心に説明をします。
 また、各教科主任及び各科目担当者等から、各選択科目について詳しく説明をします。
 「シラバス」を使って説明を行いますので、シラバスを必ず持ってきてください。

◇参考
  選択できる科目を紹介します。
 ☆普通科科目
  ①国語表現 ②数学B ③フードデザイン ④政治・経済 ⑤化学基礎 ⑥生活英語
 ☆専門科目
  【機械科】    ①電子機械 ②機械工作
  【電気科】    ①電子計測制御 ②コンピュータシステム技術
  【建設工学科】 ①土木製図 ②建築製図 ③土木構造設計 ④建築構造設計

PTA研修旅行について

◇保護者の皆様へ
 明日、9/6(土)はPTA研修旅行です。参加される方は7時50分までに学校に集合してください。
 行先は、東京新宿方面です。途中に、グリコピアイーストの工場見学もあります。

面接旬間について

◇生徒の皆さんへ
 9/4(木)~9/18(木)、面接旬間です。授業は短縮45分授業となります。

創立50周年記念式典まであと50日!

 
 9/3(水)
   創立50周年記念式典開催まで、あと50日です!

      
                       カウントダウンボード        

関東甲信越地区電気工事コンテストについて

 8/31(金)、前橋産業技術専門校において、関東甲信越地区電気教育研究会主催の「第13回電気
工事コンテスト兼第14回高校生ものづくりコンテスト全国大会電気工事部門関東予選会」
が開催
されました。
 本校から電気科3年 斎藤 健太 君が県代表として参加いたしました。その様子を写真でご覧くだ
さい。

 
     前橋産業技術専門校             大会会場
 
      開会式に参加                競技スタート
 
       作業に集中             応援する桑原君と後輩達     
 
       作業も大詰め                審査中
     
          すばらしいできの完成品の前で記念撮影

 この大会では惜しくも入賞はできませんでしたが、栃木県大会予選会も含め、夏休みの中、特訓に
特訓を重ねてきました。同じクラスの桑原君くんのサポートもあり、電気工事の技術は飛躍的に向上し、
とても頼もしくなりました。
 齋藤 健太君、本当に長い間お疲れ様でした。

起業家精神育成事業出張授業について

 9/2(火) 3限目~5限目建設工学科電算室において、建設工学科2年等を対象に、「起業家精神育成
事業」出張授業
が実施されました。
 
 3限目は、建設工学科2年全員を対象に 「起業家精神」について、ビジネスプランの初級編を実施し
ビジネスを起こすとはどういうことかなどを教えていただきました。
 
 また、4~5限目は、建設研究部員を対象に、「ビジネスプランコンテスト」対策ということについて
ビジネスプランの企画書の作り方やプレゼンテーションの仕方等を教えていただきました。
                    
                       「起業家精神について」
 特に、夏休みに参加した「平成26年度起業家精神育成事業コンペティション」のビデオを見ながら
発表した内容、発表の仕方など、良かった点、悪かった点、今後の課題等を説明を受けながら話し合
いました。
 また、昨年度、ビジネスプランコンテスト全国大会出場校のすばらしいプレゼンテーションのビデオを
見て、よいビジネスプランや計画とはどんなものなのかを教えていただくとともに、内容等も検討しま
した。
 講師は、日本政策金融公庫の北関東信越創業支援センター所長 筒井 康隆 氏と所長代理 濱田 
健志 氏にお世話になりました。ありがとうございました。

明日の課題テストについて

◇在校生の皆さんに
 9/3(水) 1~4限目に、「課題テスト」を実施しますので、各自準備をして課題テストに望んでください。
 時間割は、
 1年 1 専門    2 英語 3 数学 4 国語
 2年 1 専門・基礎 2 英語 3 数学 4 国語
 3年 1 一般常識  2 英語 3 数学 4 国語
です。がんばってください!

起業家精神育成事業出張授業について

  9/2(火) 3限目~5限目建設工学科電算室において、建設工学科2年等を対象に、下記のとおり、
起業家精神育成事業」出張授業を実施します。
                           記
1 目的 
 活力ある日本を創り、地域を活性化するためには、次世代を担う若者の力が必要であり、実社会で
求められる「自ら考え、行動する力」を養うことのできる起業家教育を目的とする。
2 日時
 平成26年9月2日(火) 3~5限目
 3限目    「起業家精神」について(対象 建設工学科2年全員)
 4~5限目 「ビジネスプランコンテスト」対策について(対象 建設研究部員)
3 場所
 建設工学科棟電算室
4 講師
 日本政策金融公庫の方2名

コンクリートカヌー大会について

 8/30(土) 第20回土木系学生によるコンクリートカヌー大会が埼玉県戸田市の荒川調節池彩湖で
開催され、全国各地の大学・高専・高校から、41チームが出場し熱戦を繰り広げられました。
 なお、予選レース、敗者復活レースおよび準決勝レースのコースは、管理橋をスタート地点とし、
ここから300m 離れた位置にある2つのブイをゴール地点とした直線コースです。
 大会に出場した様子を写真でご覧ください。

 
        大会参加者                  開会式
 
       Rising Force 1号           Rising Force 2号
 
    
Rising Force 1号 試走①        Rising Force 1号 試走②
  
 
    Rising Force 2号 試走①        Rising Force 2号 試走②
 
   1号 予選レース スタート地点           1号 競技中
 
    1号 敗者復活レースへ        2号 予選レース スタート地点
 
        2号 競技中              2号 準決勝レースへ
 
  1号 敗者復活レース  競技中        1号 準決勝レースへ
 
  1号 準決勝 レーススタート地点      1号 惜しくも準決勝で敗退
 
      2号 準決勝 競技中          2号 惜しくも準決勝で敗退
 
 競技を終えていっしょに記念撮影            閉会式

◇競技を終えた感想
 
 夏休みをかけて私達はコンクリートカヌーを完成させ大会に参加しました。他校のコンリートカヌー
を見たり競技してみて、私達以上に力が注がれているなと感じました。
 でも、レースで沈没するカヌーが多い中、自分達の走りができ完走し、準決勝でも戦えるカヌーが
完成したことに十分満足をしています。
 是非、後輩達にも私達のカヌーをベースにそれ以上のカヌー製作とオールの研究等にがんばって
欲しいと思います。

 これからは他校のコンクリートカヌーです。