文字
背景
行間
日誌
2015年2月の記事一覧
今市特別支援学校との交流について
◇今市特別支援学校との交流
今市工業高校は、今市特別支援学校と年に数回、交流活会を実施しています。
今年度の交流活動の一環として、今市特別支援学校から「ディスク・ゴルフ・ゴール」の製作を依頼され、機械科3年の有志により「ディスク・ゴルフ・ゴール」が完成しました。
生徒会役員により今市特別支援学校の生徒の皆さんへ贈呈される予定です。
◇ディスク・ゴルフ・ゴールの製作
1 製作メンバー
機械科3年2組
大垣 拓巳 斎藤 匠 松嶋 奨
山越 宥彰 湯澤 健成 吉澤 源太
2 使用機器及び材料
半自動溶接機、切断機、曲げ機、グラインダー、フラットバー、チェーン、パイプ、塗料、ハケ、
紙やすり
3 作業内容
・大谷川公園に行き、実物のゴールの寸法を測ってきて、必要な分の材料を必要な分だけ加工
しました。
・金属板を丸くするのにドラム缶を使い、鉄パイプを切断、鉄パイプと受け皿を溶接しディスクが
落ちないように工夫しました。
・完成したディスク・ゴルフ・ゴールを紙やすりでよく磨き、脱脂剤でよく拭き塗料で塗装しました。

製作したディスク・ゴルフ・ゴール
今市工業高校は、今市特別支援学校と年に数回、交流活会を実施しています。
今年度の交流活動の一環として、今市特別支援学校から「ディスク・ゴルフ・ゴール」の製作を依頼され、機械科3年の有志により「ディスク・ゴルフ・ゴール」が完成しました。
生徒会役員により今市特別支援学校の生徒の皆さんへ贈呈される予定です。
◇ディスク・ゴルフ・ゴールの製作
1 製作メンバー
機械科3年2組
大垣 拓巳 斎藤 匠 松嶋 奨
山越 宥彰 湯澤 健成 吉澤 源太
2 使用機器及び材料
半自動溶接機、切断機、曲げ機、グラインダー、フラットバー、チェーン、パイプ、塗料、ハケ、
紙やすり
3 作業内容
・大谷川公園に行き、実物のゴールの寸法を測ってきて、必要な分の材料を必要な分だけ加工
しました。
・金属板を丸くするのにドラム缶を使い、鉄パイプを切断、鉄パイプと受け皿を溶接しディスクが
落ちないように工夫しました。
・完成したディスク・ゴルフ・ゴールを紙やすりでよく磨き、脱脂剤でよく拭き塗料で塗装しました。
製作したディスク・ゴルフ・ゴール
本日の日程について
◇在校生の皆さんへ
2/10(火)は、午前中授業(①②③④)です。
学年末テストが2/17(火)から行われます。今週の週番目標は、「テスト勉強を頑張ろう!」です。
テストに向けて、しっかり準備をしましよう!
2/10(火)は、午前中授業(①②③④)です。
学年末テストが2/17(火)から行われます。今週の週番目標は、「テスト勉強を頑張ろう!」です。
テストに向けて、しっかり準備をしましよう!
イルミネーションの点検について
2/9(月)、JR今市駅前商店街に設置したイルミネーションの点検を行いました。
蓄電量も問題なく、無事に点灯を確認できました。
イルミネーションはバレンタイン後の2/19(木)まで設置予定です。
まだご覧になっていない方は、是非、JR今市駅前に足を運んでください。よろしくお願いいたします。
写真は、ソーラーパネルと建設工学科で製作した看板の様子です。
蓄電量も問題なく、無事に点灯を確認できました。
イルミネーションはバレンタイン後の2/19(木)まで設置予定です。
まだご覧になっていない方は、是非、JR今市駅前に足を運んでください。よろしくお願いいたします。
写真は、ソーラーパネルと建設工学科で製作した看板の様子です。
本日の日程について
◇在校生の皆さんへ
2/9(月)は、午前中授業(②③④⑤)です。
学年末テストが2/17(火)から行われますので、テストに向けて、しっかり準備をしましよう!
2/9(月)は、午前中授業(②③④⑤)です。
学年末テストが2/17(火)から行われますので、テストに向けて、しっかり準備をしましよう!
今週の行事について
◇在校生の皆さんへ(今週の行事)
2/ 9(月) 午前中授業②③④⑤
2/10(火) 午前中授業①②③④
2/11(水) 建国記念の日
2/13(金) 午前中授業(短縮45分)③④⑤⑥
専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生
及び栃木県産業教育振興会優良生徒表彰式・意見発表会(宇都宮工業高校)
2/14(土) 技能検定3級(機械加工)
2/15(日) 家庭の日
2/ 9(月) 午前中授業②③④⑤
2/10(火) 午前中授業①②③④
2/11(水) 建国記念の日
2/13(金) 午前中授業(短縮45分)③④⑤⑥
専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生
及び栃木県産業教育振興会優良生徒表彰式・意見発表会(宇都宮工業高校)
2/14(土) 技能検定3級(機械加工)
2/15(日) 家庭の日
生徒の皆さんへ
◇在校生の皆さんへ
昨日の雪等による交通障害や路面の凍結などが心配されますので、 登下校時には十分に気をつけ
てください。
昨日の雪等による交通障害や路面の凍結などが心配されますので、 登下校時には十分に気をつけ
てください。
在校生の皆さんへ
◇在校生の皆さんへ
2/5(木) は特色選抜のため、「生徒休業日」となります。
2/5(木) は特色選抜のため、「生徒休業日」となります。
とちぎ 県民だより2015 2月号に掲載されました
◇ご紹介
本校のCI委員会を中心に実施いたしました、「JR今市駅前イルミネーション設置」が、「とちぎ県民
だより 2015 2月号」の「輝け!! とちぎの高校生」のコーナーで紹介されましたので、ご覧ください。
◇県民だより2015 2月号(輝け!!とちぎの高校生)(左下に今市工業高校の記事が掲載されています。)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/kouhoushi/documents/kenmin20150201_p2.pdf
(栃木県ホームページより)
本校のCI委員会を中心に実施いたしました、「JR今市駅前イルミネーション設置」が、「とちぎ県民
だより 2015 2月号」の「輝け!! とちぎの高校生」のコーナーで紹介されましたので、ご覧ください。
◇県民だより2015 2月号(輝け!!とちぎの高校生)(左下に今市工業高校の記事が掲載されています。)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/kouhoushi/documents/kenmin20150201_p2.pdf
(栃木県ホームページより)
本日の日程等について
◇在校生の皆さんへ
2/4(水)は、午前中授業(③④⑤⑥)です。5時限目に「大掃除」があります。
また、3年生は本日より「自宅学習」となります。
明日、2/5(木)は、特色選抜のために「生徒休業日」となります。
2/4(水)は、午前中授業(③④⑤⑥)です。5時限目に「大掃除」があります。
また、3年生は本日より「自宅学習」となります。
明日、2/5(木)は、特色選抜のために「生徒休業日」となります。
本日の日程について
◇在校生の皆さんへ
2/3(火)は、午前中授業(①②)です。また、3年生は「特別授業」となります。
3限目に「各種表彰」、4~6限目に「予餞会」があります。
◇予餞会
1 開式の辞
2 学校長あいさつ
3 生徒会長あいさつ(新生徒会長)
4 映画上映
5 ビデオレター
6 卒業記念品贈呈
7 卒業生代表謝辞(旧生徒会長)
8 閉式の辞
9 3年生退場
2/3(火)は、午前中授業(①②)です。また、3年生は「特別授業」となります。
3限目に「各種表彰」、4~6限目に「予餞会」があります。
◇予餞会
1 開式の辞
2 学校長あいさつ
3 生徒会長あいさつ(新生徒会長)
4 映画上映
5 ビデオレター
6 卒業記念品贈呈
7 卒業生代表謝辞(旧生徒会長)
8 閉式の辞
9 3年生退場
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
2
3
0
7
8
8
4