高等部
高 等 部
高等部3年【じぶん未来学】
益子町役場保健センター 保健師 戸田 麻子 氏 小河 智美 氏 をお招きし、
『子どもの成長と発達について知り、地域で子どもをどう育てていくか』 をテーマにご講話いただきました。
自治医大の実習看護学生2名も参加していただきました。
途中、クイズ形式で行いました。
Q1…絵を見て、赤ちゃんにとって危険な場所や物は?
Q2…妊婦が近くにいたら、自分ができることは何か?
Q3…小さな子どもと接するポイントは?
Q4…お父さん、お母さんになったとき、相談できる人や場所は?
Q5…これは何ですか?(母子手帳)
また、 「妊婦体験」 や 「赤ちゃんのおむつ替え、着替え、抱っこ体験」 もさせていただきました。
子育てをすることは、楽しいけれど大変であることや、地域で子どもを育てることなどが分かりました。
そして、そのように 『大切に育てていただいたんだ』 ということを、改めて感じることができました。
ご講話いただき、ありがとうございました。
学校所在地
栃木県立益子特別支援学校
〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町大字七井3650番地
電話 0285-72-4915
Fax 0285-72-7895
E-mail mashikotoku@tochigi-edu.ed.jp
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
アクセス数
6
7
3
5
1
2
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
本校体育施設の貸出しについて
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915