令和6(2024)年度 今日の給食
今日の給食
2月14日(金) 今日の給食
黒糖パン はちみつマーガリン さつまいもシチュー
焼きチキンナゲット スパゲティソテー チョコプリン 牛乳
さつまいもシチューのさつまいもは、JAなす南青壮年部様より御寄贈いただいたものです。甘いさつまいもがたくさん入ったので優しい味のおいしいシチューができました。子どもたちも大満足の様子でした。いつもよりたっぷりのシチューに「心温まるおいしさです」とコメントする生徒もいました。
今日の給食
2月13日(木) 今日の給食
いりこ菜飯 味噌汁 擬製豆腐
春雨サラダ りんご 牛乳
いりこ菜飯(なめし)は、から煎りしたしらすと塩漬けされた青菜(広島菜・京菜・大根葉)、ごまを混ぜたごはんです。ほどよい塩加減で擬製豆腐との相性も良く、子どもたちは今日もモリモリ食べてくれました。
今日の給食
2月12日(水) 今日の給食
ごはん ワンタンスープ 春巻き
中華五目炒め フルーツゼリー 牛乳
春巻きは、中国料理のひとつです。立春のころに新芽を出す野菜を具材にして皮で巻いていたことから「春巻き」と言われるようになったそうです。春野菜を食べて健康を願ったと言われています。
今日の給食
2月10日(月) 今日の給食
ごはん かきたま汁 アジフライ
じゃがいも磯煮 ヨーグルト 牛乳
じゃがいもの磯煮は、じゃがいも・ひじき・豚肉・人参・大豆・ごぼう・こんにゃくとたくさんの食材を使った炒め煮です。火を止めてから少し時間を置くことで味が染みておいしく仕上がります。
今日の給食
2月7日(金) 今日の給食
赤飯 みぞれ汁 鶏肉の唐揚げ
れんこんサラダ 豆乳パンナコッタ 牛乳
今日は、中学部2年生の立志式です。お赤飯を炊いてお祝いしました。とても立派な立志式だったそうです。制服姿の生徒たちはいつもより凛々しく見えました。お祝い給食もとても喜んでくれました。