令和6(2024)年度 今日の給食
今日の給食
1月30日(木) 今日の給食
野菜塩ラーメン 焼き餃子
かみかみサラダ ワッフル 牛乳
今日は、子どもたちが大好きなラーメンです。塩味のスープに相性の良いすりごま加えることで、ごまの香ばしさが効いて薄味でもおいしくいただくことができます。野菜もモリモリ食べてくれました。
今日の給食
1月29日(水) 今日の給食
ロールパン ブルーベリージャム かぼちゃシチュー
ボイルウインナー コールスローサラダ バナナ 牛乳
千切りや細かく刻んだャベツをドレッシングであえたサラダを「コールスローサラダ」と言いますが、名前の由来は、オランダ語で「コール」がキャベツ「スロー(スラ)」がサラダを意味するそうです。給食ではキャベツの他にきゅうりや人参、コーンも入って彩りも鮮やかなサラダになります。
今日の給食
1月28日(火) 今日の給食
ごはん ごま汁 信田煮
野菜炒め みかん 牛乳
「ごま」は栄養価が高い食品です。ごまに含まれる栄養成分や機能成分が生活習慣病の予防に役立つと言われています。ごま汁にはすりごまと練りごまがたっぷり入っています。ごまの風味が豊かな優しい味わいの汁物です。
今日の給食
1月27日(月) 今日の給食
麦ごはん 味噌汁 メンチカツ
春雨サラダ いちごミルクプリン 牛乳
今日のメンチカツは、国産豚肉と香川県産の「さわやかチキン」を使っています。豚肉で作るメンチカツより脂肪分が抑えられ、食感も軽い感じに仕上ります。子どもたちは、サクッと揚がったメンチカツをおいしそうに食べていました。
今日の給食
1月24日(金) 今日の給食
カレーライス コーンサラダ
フルーツヨーグルト 牛乳
給食のカレーは、3種類のカレールーを使っています。違う種類のカレールーを入れることで香りがよく味わい深いカレーになります。また、牛乳も入るのでまろやかに仕上がります。