文字
背景
行間
日誌
2015年12月の記事一覧
2学期 終業式・伝達表彰
12月25日(金)、終業式・伝達表彰が行われました。
校長先生の式辞より
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 が発表した2015年の漢字は 「 安 」 だそうです。それを踏まえて、校長先生が選んだ小山城南高校の今年の漢字は 「 絆 」 です。城南祭や駅伝大会など、様々な学校行事を通して、生徒、PTA、地域の方々、教職員の絆が深まったのではないでしょうか。明日から冬休みです。新年を迎え、思いを新たにしてほしいと思います。そのために今年の反省をし、来年の計画をしっかり立ててください。
校長先生の式辞より
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 が発表した2015年の漢字は 「 安 」 だそうです。それを踏まえて、校長先生が選んだ小山城南高校の今年の漢字は 「 絆 」 です。城南祭や駅伝大会など、様々な学校行事を通して、生徒、PTA、地域の方々、教職員の絆が深まったのではないでしょうか。明日から冬休みです。新年を迎え、思いを新たにしてほしいと思います。そのために今年の反省をし、来年の計画をしっかり立ててください。
3学年 思春期講座
12月21日(月)LHRの時間で、思春期講座を行いました。「思春期講座~エイズ時代に生きる~」についてご講話いただきました。
性感染症の増加・低年齢化の社会問題をはじめ、心身の発達に伴う性の成熟の理解、社会における自己の役割と責任について考える機会となりました。
性感染症の増加・低年齢化の社会問題をはじめ、心身の発達に伴う性の成熟の理解、社会における自己の役割と責任について考える機会となりました。
1学年 福祉講演会
12月18日(木)の6,7限に1学年の福祉講演会を実施しました。中央福祉医療専門学校の大森 孝憲先生を講師にお招きし、「福祉の意義と役割」という内容でご講話いただきました。
福祉ということばの意義や、介護福祉士の仕事内容について非常に分かりやすく説明していただきました。生徒たちは福祉について身近に考えるきっかけになったようで、自分の生き方について改めて考えました。
福祉ということばの意義や、介護福祉士の仕事内容について非常に分かりやすく説明していただきました。生徒たちは福祉について身近に考えるきっかけになったようで、自分の生き方について改めて考えました。
2学年 進路ガイダンス②
12月15日(火)「総合的な学習の時間」で先週に引き続き、2学年の進路ガイダンスを実施しました。前回と同様に大学・短大・専門学校・就職の各分野に分かれて、講師の先生方のお話を真剣に聞いていました。専門学校においては、少人数で講師の先生方と近い距離で、より具体性のあるお話が聞けました。
ご来校くださった講師の皆様、ありがとうございました。
ご来校くださった講師の皆様、ありがとうございました。
2学年 進路ガイダンス
12月8日(火)「総合的な学習の時間」で、2学年対象の進路ガイダンスを実施しました。20か所の会場に分かれ、各大学、短大、専門学校、就職について説明をいただき、進路を考える良い機会になりました。
ご来校くださった講師の皆様ありがとうございました。