活動の記録

活動の記録

【2日目】1年ふれあい宿泊学習⑦

生徒起床の時間です。6:30
6:30、起床の時間になりました。
身支度を整え、検温・健康観察を行った後、7:00からの朝食に備えます。




 昨日の疲れで体調を崩す生徒が出るかと心配しましたが、105名全員が元気に2日目を迎えることができました。

【2日目】1年ふれあい宿泊学習⑥

ふれあい宿泊学習の2日目がスタートしました。6:00

ふれあい宿泊学習の2日目がスタートしました。
今日はあいにくの雨です。





 午前に予定していたオリエンテーリングは中止になりました。その代わり、室内でストーンアート体験を行うことになりました。それ以外の活動については、しおりのとおり行う予定です。

【1日目】1年ふれあい宿泊学習④

「那須の民話」にひたる夜となりました。18:45

 那須町の民話を語り継がれている「なすばあ」こと、井上二美子さんをお招きし、次の民話をお話ししていただきました。
・「寒の風」
・「じいさまと狐」
・「めくらへび石」
・「九尾の狐」




 井上さんのやさしい口調から語られる民話をお聴きし、自然と顔がほころんだり、心が温かくなったりしました。生徒からも、「『じいさまと狐』の話がよかった」、「『九尾の狐』は迫力があった」などの感想がありました。
 井上さん、今日は私たちのためにお話しいただき、本当にありがとうございました。

今日はこの後、お風呂に入り、室長会議、部屋会議を行って就寝となります。