文字
背景
行間
栃工トピックス
栃工トピックス
ものづくりコンテスト電気工事部門 新聞掲載について
日本工業経済新聞に8/4(土)に実施された栃木県高校生ものづくりコンテスト電気工事部門の記事が掲載されましたので紹介します。
→180804電気工事コンテスト日本工業経済新聞記事2.jpg
→180804電気工事コンテスト日本工業経済新聞記事2.jpg
平成30年度一日体験学習が実施されました(報告)
8月1日(水)に、「一日体験学習」が実施されました。
酷暑の中、午前の部と午後の部を合わせ、中学校58校の中学生・保護者721名の方々に参加していただきました。
本校生徒の案内で機械科、電気科、情報技術科の実習棟を巡っていただき、それぞれの場所では、機械科、電気科、電子情報科の実習内容を本校生徒の説明を聞きながら、体験していただきました。午前の部と午後の部の間には、運動部の部活動の様子を見学していただきました。
体験内容が書かれた美術・アニメ部が作成した一日体験学習のしおりです。
H30一日体験学習のしおり(表面).pdf
H30一日体験学習のしおり(裏面).pdf
一日体験学習の様子です。
昇降口風景 本校生徒による日程説明
旋盤体験 マシニングセンタ体験 レゴロボット体験 ロボットアメリカンフットボール
電気工事資格試験の説明 課題研究作品説明 高電圧試験装置の見学 本校生徒による学校紹介
電子情報科プログラミング体験 マイコン制御の説明 小型ロボット体験
部活動(文化部)紹介 福祉機器製作部実演
ものづくりコンテスト電気工事部門 2連覇 関東大会へ(電気科)
第18回栃木県高校生ものづくりコンテスト 電気工事部門 結果報告
日 時 平成30年8月4日(土)
会 場 宇都宮工業高校
出場者数 県内8校 電気・電子系学科から15名の選手が出場しました。
栃工からは電気科3年 寺澤選手
電子科2年 坂口選手 が出場しました。
競技結果 優 勝 栃木工業高校 電気科3年 寺澤 選手
敢闘賞 杤木工業高校 電子科2年 坂口 選手
優勝した寺澤選手は昨年度に続き2連覇達成!
快挙です! おめでとう!
出場した2選手は夏休みを返上し、朝早くから課題の配線工事を何度も練習してきました。その練習の成果をいかんなく発揮し見事 寺澤選手は優勝、坂口選手は敢闘賞を受賞することができました。

競技前の課題説明 寺澤選手の作業風景

寺澤選手の完成配線 坂口選手の競技風景
寺澤選手は8/25(土)埼玉県行田市 ものつくり大学で開催される電気工事コンテスト関東甲信越大会に栃木県代表として出場することになります。
関東大会では、全国大会を目指し持てる力を最大限に発揮して下さい。
寺澤選手の健闘を期待しています。
ガンバレ! 寺澤選手! ガンバレ! 栃工!
栃工の底力を見せつけてきてくださ!
日 時 平成30年8月4日(土)
会 場 宇都宮工業高校
出場者数 県内8校 電気・電子系学科から15名の選手が出場しました。
栃工からは電気科3年 寺澤選手
電子科2年 坂口選手 が出場しました。
競技結果 優 勝 栃木工業高校 電気科3年 寺澤 選手
敢闘賞 杤木工業高校 電子科2年 坂口 選手
優勝した寺澤選手は昨年度に続き2連覇達成!
快挙です! おめでとう!
出場した2選手は夏休みを返上し、朝早くから課題の配線工事を何度も練習してきました。その練習の成果をいかんなく発揮し見事 寺澤選手は優勝、坂口選手は敢闘賞を受賞することができました。
競技前の課題説明 寺澤選手の作業風景
寺澤選手の完成配線 坂口選手の競技風景
寺澤選手は8/25(土)埼玉県行田市 ものつくり大学で開催される電気工事コンテスト関東甲信越大会に栃木県代表として出場することになります。
関東大会では、全国大会を目指し持てる力を最大限に発揮して下さい。
寺澤選手の健闘を期待しています。
ガンバレ! 寺澤選手! ガンバレ! 栃工!
栃工の底力を見せつけてきてくださ!
作文コンクール最優秀賞受賞
受賞者 電気科3年 金小路龍輝 君
関東電気保安協会主催
2018年度「高校生作文コンクール」
最優秀賞 受賞
全国の工業高校電気科などに在籍する高校生を対象としたコンクールで、今年度は
34校 1328の応募作品から最優秀賞2作品が選ばれました。そのうちの一つが
栃工高 電気科3年 金小路 君の作品でした。
すばらしい結果でした。
↓ 7/10(火)電気新聞に掲載された記事はこちらです。
IMG_1716HP.jpg
関東電気保安協会主催
2018年度「高校生作文コンクール」
最優秀賞 受賞
全国の工業高校電気科などに在籍する高校生を対象としたコンクールで、今年度は
34校 1328の応募作品から最優秀賞2作品が選ばれました。そのうちの一つが
栃工高 電気科3年 金小路 君の作品でした。
すばらしい結果でした。
↓ 7/10(火)電気新聞に掲載された記事はこちらです。
IMG_1716HP.jpg
栃工ペア優勝 県高校ビーチバレー
本日7/26(木)下野新聞より
高校ビーチバレー「ビーチジャパンジュニア・マドンナカップ」県予選会
男子は栃工ペア(吹上)が優勝
決勝
田村選手と長島選手の栃工ペア 21-18 宇工ペア で勝利しました。
8/3-8/6 大阪府箱作海水浴場で行われる全国大会に県代表として出場することになりました。
ガンバレ栃工!
ガンバレ 田村選手、島田選手! とちぎの力を見せつけてきてください!
高校ビーチバレー「ビーチジャパンジュニア・マドンナカップ」県予選会
男子は栃工ペア(吹上)が優勝
決勝
田村選手と長島選手の栃工ペア 21-18 宇工ペア で勝利しました。
8/3-8/6 大阪府箱作海水浴場で行われる全国大会に県代表として出場することになりました。
ガンバレ栃工!
ガンバレ 田村選手、島田選手! とちぎの力を見せつけてきてください!
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
栃工祭
一日体験学習
保護者の皆さまへ
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
アクセスカウンター
4
4
7
1
5
5
7