栃工トピックス

栃工トピックス

第7回 関東甲信越 高校生溶接コンクールについて(報告)

◇第7回 関東甲信越 高校生溶接コンクールについて(報告)

  4月23日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターにて開催されました
東部地区溶接協会連絡会主催第7回関東甲信越高校生溶接コンクール」に、機械科3年2組
猪野 照高
 君が栃木県代表として参加しました。

 大会参加者及び関係者 猪野君の作品
        大会参加者及び関係者             飯野君の作品

 今回の大会は、1都9県22名の強豪選手によるかなりハイレベルの競技会でした。
 猪野 照高 は、本県代表としてライバル達と競う前に緊張感やプレッシャーなど、自分との戦いが
大変であったと思います。
 上位に入れなかった悔しさはあるものの、溶接の技術の向上を目指し、一般社団法人栃木県溶接
協会理事(とちぎマイスター(鉄工)・溶接インストラクター)の相澤 勝身さんの指導のもと、精一杯の
練習を積み技術もかなり向上しました。練習そして大会の参加、お疲れ様でした。
 来年もまた、後輩達ががんばってくれることを期待します。

一日体験学習について

◇一日体験学習について

 平成28年度一日体験学習の実施につきまして、実施要領と参加申込書を「一日体験学習について」
のページにて公開いたしました。

 左側のメニューからか、下記リンクよりご覧ください。よろしくお願いいたします。

                 一日体験学習について

栃木特別支援学校中学部との第1回交流会について

◇栃木特別支援学校中学部との第1回交流会について

 5月6日(金) 13:00~15:20 県立栃木特別支援学校において、「栃木特別支援学校中学部との第1回
交流会
」が実施されます。

 交流会の目的は、「栃木特別支援学校中学部の生徒さんとの交流活動を通して、ともに活動する
楽しさを体験し、社会性や豊かな人間性を育む」です。
 参加者は、栃木特別支援学校中学部・高等部生徒 35名と本校生徒 37名(福祉委員 30名、生徒会
役員5名、写真部 2名)です。
 日程は、以下の通りです。
 12:00~12:45 事前指導
 12:45~13:10 移動
 13:10~13:30 開会式および対面式
 13:30~14:30 交流会
 14:30~14:40 閉会式
 14:40~15:20 事後指導、解散

年間行事予定について

◇年間行事予定について

  平成28年度の「年間行事予定」は、ホームページの左上の「メニュー」、「学校紹介」、「学校行事・今月の行事」
の中の「年間行事予定」の中にありますので、ご覧になってください。

                                             年間行事計画.pdf

音楽の出前授業について

◇音楽の出前授業について

 4月27日(木) 午後、武道場おいて、音楽の出前授業「能の講話及びワークショップ」が行われました。
 講師は、栃木県観世流連盟 能楽師 小野 栄二 氏、栃木県観世流連盟 名誉師範 青木 典子 氏
です。
 内容は、以下の通りです。
1 能の講話
  「能とはどんなものか」 
  舞台の様子、出演者の役割(シテ、ワキ等)、鑑賞の仕方などを解説していただきました。
2 ワークショップ
 ①羽衣ストーリーの解説
 ②羽衣仕舞実演の鑑賞
   羽衣(シテ)仕舞の披露  シテ 青木 典子 氏 地謡 小野 栄二 氏
 ③仕舞の型の体験
 ④謡の体験
 生徒の感想
 ・様々な踊りがあってとても楽しかったです。
 ・迫力のある動きが見られて楽しかったです。
 ・先生方のなめらかな動きやダイナミックな動きがとてもすごかったです。
 ・声が力強く印象に残ってます。
 ・普段あまり見ることのない能を見たり、体験してすごく貴重な経験ができ、興味を持つことができました。
 ・面に興味がわきました。
 ・一つ一つの動きが大胆かつ繊細で思わず見入ってしまいました。
 ・室町時代から今まで受け継がれてきたというのがすごいと思いました。見ていて歴史を感じました。
 ・奥深さを感じました。
 ・面の中からわずかにしか見えてないのに、あんな動きができてすごいと思いました。
 ・扇の動かし方がとてもしなやかで素晴らしかったです。

 ※講話やワークショップの様子を写真でご覧ください。
 能の講師 羽衣仕舞の披露
           能の講師                   羽衣仕舞の披露
        仕舞の体験 仕舞の体験(2)
               面の体験                  面の体験(2)
 謡の体験 謡の体験(2)
           仕舞の体験                    仕舞の体験(2)

栃木工業高校ガイドについて

◇栃木工業高校ガイドについて

 栃木工業高校ガイド2016を公開いたします。
 ホームページの左上の「メニュー」の中の「中学生の方へ」の中か、下のリンクからダウンロードできます。(平成28年度作成) どうぞご覧ください。よろしくお願いいたします。
 

                栃木工業高校ガイド2016.pdf

第7回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

第7回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

 4月23日(土) 藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターにて開催される
東部地区溶接協会
連絡会主催
第7回関東甲信越高校生溶接コンクール」に、機械科3年2組 猪野 照高 君が栃木県
代表
として参加します。
 猪野 照高 は、溶接の技術の向上を目指し、一般社団法人栃木県溶接協会理事(とちぎマイスター
(鉄工)・溶接インストラクター)の相澤 勝身さんに実技指導をしていただき、溶接の技術を磨きました。
 明日は、これまでの練習の成果を十分に出し切って頑張ってください。

在校生・教職員へ(平成28年熊本地震災害義援金へのご協力のお願い)

◇平成28年熊本地震災害義援金へのご協力のお願い(栃木工業高校生徒会、福祉委員会より)

 4月13日(水)に発生した平成28年熊本地震の災害に対し、本校では義援金で支援をしたいと考えて
おります。
 栃工生・職員が力を合わせて、災害に遭われている方々の力になりましょう!

 今回は福祉委員の協力を仰ぎ、以下の日程で義援金を集めますので、ご協力をお願いします。

 義援金募集期間 : 4月20日(水)~21日(木)
 義援金送付先     : 日本赤十字社 「平成28年熊本地震災害義援金」

前校長離任式、新任式、担任等紹介、講話等について

◇前校長離任式、新任式、担任等紹介、講話等について

 4月11日(月) 9:05から体育館において、前校長離任式、新任式、担任および関係職員紹介、講話等
行われました。
 前校長離任式では、校長から早乙女前校長先生の紹介があり、早乙女校長から生徒へのご挨拶(熱い
メッセージ)
がありました。
 新任式では、校長先生から、新任された先生方14名の紹介があり、新任者代表の阿部先生からご挨拶
いただきました。
 その後、担任副担任の紹介各科長、各部長、事務長等の紹介が教頭先生からありました。
 前校長離任式(紹介) 前校長先生挨拶
         前校長離任式(紹介)                前校長先生挨拶
 花束贈呈 前校長退場
            花束贈呈                     前校長退場
 新任者紹介 新任者代表挨拶
            新任者紹介                   新任者代表挨拶
 生徒代表歓迎の言葉 担任・副担任紹介
         生徒代表歓迎の言葉               担任・副担任紹介
 科長・各部長等紹介 学習指導部長講話
          科長・各部長等紹介              学習指導部長講話
 進路指導部長講話 生徒指導部長講話
          進路指導部長講話               生徒指導部長講話

登下校時の注意事項と通学路の危険箇所について

◇登下校時の注意事項と通学路の危険箇所について

【登下校時の注意事項】
 〇自転車の並進は他の交通の妨げになり危険です。1列走行、並進は絶対にしない!!
 〇スマートフォン、携帯電話を操作しながらの運転、イヤホンをしての運転は危険運転として、
   道路交通法違反の対象となります。絶対に行わないこと!!
 〇飛び出し、注意交差点進入時は、スピードを緩め、一時停止し、安全確認!!

【通学路の危険箇所】
 下記の場所は、今年度本校生への交通事故や苦情があった場所です。
 交通ルールを守り、交通マナー、安全意識を高め事故防止につなげましょう!

通学路の危険箇所

平成28年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について

◇平成28年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について(依頼)


 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より、専門高校教育に深いご理解とご支援を
賜り、誠にありがとうございます。
 本校では、栃木県教育委員会よりインターンシップ推進事業の指定を受け、本年度も2年生全員を対象
に下記のとおり就業体験学習(インターンシップ)を行うことになりました。
 つきましては、高校生の受け入れに関しまして、各事業所様のご協力頂きたくお願い申し上げます。


1 実施時期: 平成28年7月4日(月)~7月8日(金)5日間
2 対象生徒: 本校第2学年生全員 198名
3 実施要項: 以下依頼状資料を参照ください
4 受入連絡: 以下受け入れ連絡票をダウンロードしていただき、ご記入後FAXまだは電子メール
         (添付または同様の内容記述)にて
担当まで送付いただければ幸いです。
         ( 1次締め切り4月25日(月) )
         160406 受入依頼状.pdf    
         H27アンケートまとめ.pdf
         H27インターンシップ実施事業者リスト.pdf
         受入連絡票.pdf 

校長着任式、離任式、対面式、第1学期始業式について

◇校長着任式、離任式、対面式、第1学期始業式について

 4月8日(金) 9:50から体育館において、校長着任式、離任式、対面式、第1学期始業式が行われ
ました。
 着任式では、初めに片岡教頭から湯澤校長の紹介があり、校長の着任のあいさつがありました。
 離任式では、校長先生から、離任した先生方15名の紹介があり、離任した先生方一人一人から
ご挨拶
をいただきました。生徒を代表し生徒会長から謝辞があり、先生方に花束が贈呈されました。
 次に、1年生と2,3年生の対面式を行い、お互いの代表から挨拶がありました。
 第1学期始業式では校長先生から、新年度のスタートを迎え、今後充実した高校生活を送り、
さらに現状からの飛躍を図るために是非実行してもらいたいことなどについて式辞がありました。
 いよいよ第1学期がスタートです。

 校長着任式 離任者紹介
           校長着任式                      離任式
 生徒代表謝辞 花束贈呈 
           生徒代表謝辞                     花束贈呈
 離任者退場 離任者退場 
           離任者退場                    離任者退場 
                              
 対面式 2,3年生代表 対面式 1年生代表
         対面式 2,3年生代表                対面式 1年生代表           
      校長着任式 挨拶       桜
         第1学期始業式式辞 
      

第55回入学式について

◇第55回入学式について

 4月7日(木) 10:00~体育館において、絵文字:良くできました OK第55回入学式絵文字:良くできました OKが行われました。
 新入生 機械科 80名、電気・電子科 80名、情報技術科 40名の計200名が、栃工生の仲間入り
いたしました。
 明日から2,3年生も加わり、平成28年度がいよいよスタートです。

 入学許可 式辞 
            入学許可                       式辞
 入学者宣誓 祝辞 同窓会会長
            入学者宣誓                                                祝辞 同窓会会長
 祝辞 PTA会長 式場の様子
           祝辞 PTA会長                   式場の様子   

◇入学式後の紹介
 第1学年 担任・副担任紹介 部長・科長・事務長紹介
       第1学年 担任・副担任紹介           科長・部長・事務長紹介

春の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

◇春の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

 下記のとおり、4月8日より6日間、交通指導を行います。
 自転車を利用するときは、交通ルールやマナーを守り、思いやりの運転を心がけましょう。 
       
1  目 的
   全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の
   徹底を図る。     
       
2 指導の要点
  ①挨拶の励行   ②信号の厳守   ③交差点での一時停止   ④傘さし運転の禁止 
  ⑤左側一列走行の励行  ⑥ヘッドフォン着用運転の禁止  ⑦携帯電話使用運転の禁止     
       
3 期 間
  平成28年4月8日(金)~4月15日(金)の6日間     
       
4 指導時間
  ①ブックオフ前        8:00~8:25 ← 交差点内の左側通行の徹底     
  ②上 人 橋           8:05~8:30 ← 左側一列走行と乗用車との事故防止     
  ③大平山遊覧道路A・B  8:10~8:35 ← 横断時の一時停止と左側通行の徹底     
       
5  指導場所
   指導場所

6  春の交通安全県民総ぐるみ運動等について

 ※ 交通安全県民運動の概要           
          
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180084552195.html)
                      (栃木県庁ホームページより)  

 ※ 春の交通安全県民総ぐるみ運動について
      春の交通安全県民総ぐるみ運動.pdf
                        (栃木県庁ホームページより)  

中庭の桜が...

◇中庭の桜が...

 中庭の桜がいっきに咲き出しました。ご覧ください。
中庭の桜
夕方に撮影したのではっきり撮れていませんが...

入学式等の日程について

◇入学式等の日程について

 桜も咲きはじめ、すっかり春らしくなりました。
 新入生の皆さんを迎える準備も着々と進んでおります。
 満開の桜とともに、4/7(木)の入学式新入生の皆さんとお会いできますことを
教職員一同、お待ちしております。

◇入学式等日程
 9:10  来賓、保護者受付       
   (保護者受付は体育館です)
10:00 第55回入学式                    
11:00 閉式
11:00 新入生:ホームルーム
    保護者:PTA入会式、部活動後援会入会式、PTA支部会
11:40 式場片付け(予定)
         栃木工業高校
【第55回入学式次第】     【PTA、部活動後援会入会式等次第】     
 1 開式の辞         1 開式のことば   
 2 国歌斉唱         2 PTA会長挨拶
 3 入学許可         3 校長挨拶 
 4 式辞           4 会則説明    
 5 入学者宣誓        5 PTA役員紹介
 6 祝辞           6 閉式のことば     
 7 校歌斉唱         7 支部会     
 8 閉式の辞
 
 

平成27年度学校評価及び学校関係者評価について

◇平成27年度学校評価及び学校関係者評価について

 ホームページの左上の「メニュー」の中の「学校評価」に、
校における平成27年度の「学校評価」及び
「学校関係者評価」
を掲載しましたので、ご覧ください。よろしくお願いいたします。

平成28年度入学者オリエンテーションについて

◇平成28年度入学者オリエンテーションについて

 3月25日(金) は、「平成28年度入学者オリエンテーション」が行われました。その様子をご覧ください。
 学習について 学則について
         学習について説明                    学則について
 校歌について 入学式の練習
         校歌斉唱について                                          入学式の練習       

ルネサス・マイコンカーラリー競技大会・技術交流会の結果について

◇ルネサス・マイコンカーラリー競技大会・技術交流会の結果について

 3月26日(土) でルネサス・トレーニングセンターで開催されました「ルネサス・マイコンカーラリー競技大会
・技術交流会
」において、Basic Class車体部門に出場した電子科2年 島田 祐貴君の「栃工の一つ星」
が見事準優勝いたしました。おめでとうございます。

平成28年度入学者オリエンテーションについて

◇平成28年度入学者オリエンテーションについて
 3月25日(金) は、「平成28年度入学者オリエンテーション」です。日程は、以下の通りです。

  9:00~  9:30 受付(体育館)

          関係書類提出、教科書・上履き購入
  9:30~11:00 学校概要説明(生徒・保護者同席 体育館)
11:00~11:30 入学式について(入学式及び歌の練習)
          ※保護者の方は、諸連絡終了時まで、1階の教室でお待ちいただきます。
11:40~12:00 諸連絡(教室で行います。)
12:00頃      解散予定

※乗用車で来校時のお願い
 オリエンテーションをはじめ、入学式、PTAの集会等、来校していただく機会が多くなります。
乗用車で来校する場合、校内にも駐車できますが、本校の西側および東側の栃木市の公園駐車場
ありますので、そちらの利用も可能です。ご承知おきください。
 なお、本校南側公道につきましては、歩行者・自転車利用者の事故防止のため、また、公道を利用する
一般の方々も多いことから、南側公道での駐車・停車及び乗下車はくれぐれもなさらないようお願い
申し上げます。

後期技能検定機械検査受検結果について

◇後期技能検定3級機械検査受検結果について

 1月28日(木)に実技試験、2月7日(日)に筆記試験が行われた、「技能検定3級機械検査」の合格発表が
3月11日(金)
にありました。

 本校機械科1年生79名全員が受検し、73名(92.4%)が合格機械科2年生11名が受検し、
10名(90.9%)
が合格
いたしました。おめでとうございます。
 (なお、資格表彰制度の技能検定3級機械検査の点数は、ジュニアマイスターで12点です。)

※技能検定について
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/work/koyou/shokunou/ginoukentei.html
                                (栃木県ホームページより(労働政策課))

簡易開示について

◇簡易開示について

 学力検査の教科別得点及び合計点の簡易開示を希望する受検者は、受検者本人受検票を持参
の上、次の期間に来校(窓口:事務室)してください。

 3月14日(月)~4月13日(水)の9:00~12:00及び13:00~15:30 ただし、土、日、祝日は除きます。

第21回春の足尾植樹ツアー参加者の募集について

◇第21回春の足尾植樹ツアー参加者の募集について 

  本校では、栃木県足尾町で行われている「春の植樹デー」に、栃木西ロータリークラブのご協力のもと、
毎年、参加をしています。
  来年度は、平成28年4月24日(日)に開催され、学校からバスで足尾の現地まで行く予定です。
  現地の活動場所までは、それなりに厳しい道のりとなりますが、「春の植樹デー」に参加した達成感は、
体験した人にしか味わえないすばらしいものであると思いますので、多くの方がこの「春の足尾植樹デー」
に参加をすることを期待しております。
  なお、このツアーに興味のある方は、3月22日(火)までに物理室の関口先生までご連絡ください。
平成27年度の活動の様子

選挙啓発講座について

◇選挙啓発講座について

 3月2日(水) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が実施しました。

1 目的
 公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられることから、本講座を通して、
選挙制度等への理解を深め、選挙の大切さを知り、選挙への参加につなげるため。

2 日程
 13:30~13:50 選挙に関する講義① 
            副教材「私たちが拓く日本の未来
 13:50~14:20 模擬選挙①
             設定の説明、架空候補者による演説
            【休憩】
 14:30~15:05 模擬選挙②
            投票の流れの説明
            投票
            開票  ※開票作業中上映(鷹の爪団「選挙はマナーだ」他) 
 15:05~15:20 選挙に関する講義②

3 講師 栃木県選挙管理委員会 桑野 書記、大貫 書記
      栃木市選挙管理委員会 野中 次長、渡辺 書記、笠原 書記 


4 模擬選挙について
 (1) 内容: 架空の市長選挙
 (2) 設定: 駅のそばにある巨大な空き地をどのように活用するかが争点
 (3) 役割: 立候補役は県・栃木市選挙管理委員 様
           開票作業は本校生徒6名 そのうち一人は結果発表(生徒会長)

5 生徒の感想
 
※「選挙啓発講座」のパワーポイントがわかりやすかったです。
 ※講義がわかりやすく、模擬投票など体験できて、参考になりました。これから自分でも色々調べて
   いきたいです。
 ※若者の投票率の低さなどがわかりました。また、街頭演説などの選挙活動をしている人を思い出
   しました。自分も積極的に投票をしに行きたいです。
 ※選挙は難しくないとわかったので、投票に行きたいと思いました。

6 
選挙啓発講座の様子
 講話の様子 模擬演説
          講話の様子                     模擬演説
 投票箱の確認 模擬投票①
         投票箱の確認                    模擬投票①
 模擬投票② 開票作業
          模擬投票②                     開票作業

第52回卒業式について

◇第52回卒業式について

 3月1日(火)は体育館に於いて、「第52回卒業式」が厳粛で盛大に開催されました。
 3年生の堂々とした立派な姿がとても素晴らしい卒業式となりました。
 校長先生の式辞や県教育委員会委員 吉澤慎太郎様・ご来賓の方々からのご祝辞をいただき、
保護者の方々の祝福を受けながら立派に巣立つことができました。
                                            卒業式イラスト                     
【第52回卒業式式次第】            
 1 開式の辞                  
 2 国歌斉唱                   
 3 卒業証書授与               
 4 式辞                     
 5 県教育委員会祝辞            
 6 祝辞                       
 7 送辞                       
 8 答辞                        
 9 校歌斉唱                    
10 閉式の辞 

 卒業証書授与 学校長式辞
           卒業証書授与                    学校長式辞
 
 県教育委員会祝辞 同窓会長祝辞
          県教育委員会祝辞                同窓会長祝辞
 PTA会長祝辞 送辞(生徒会会長)
           PTA会長祝辞                     送辞
 答辞 卒業生退場①
             答辞                       卒業生退場①
 卒業生退場② 卒業生退場③
           卒業生退場②                   卒業生退場③

賞状授与式並びに同窓会入会式について

◇賞状授与式並びに同窓会入会式について

 2月29日(月)は体育館に於いて、「賞状授与式」、「同窓会入会式」が開催されました。
 同窓会入会式では、今年度新たに193名が入会をし、同窓生が13,000人を超えました。
 

 【賞状授与式次第】 
 1 開式の辞
 2 各種賞状授与、賞状伝達
 3 閉式の辞

 賞状授与式 賞状授与式②
           賞状授与式①                    賞状授与式②

同窓会入会式次第】   
 1 開式の辞
 2 会長挨拶
 3 記念品贈呈
 4 新入会員代表挨拶
 5 名誉会長挨拶
 6 役員紹介
 7 会則説明
 8 評議員の委嘱
 9 閉式の辞

 同窓会長挨拶(代理石川副会長) 
     同窓会長挨拶(代理石川副会長)            新入会員代表挨拶  
 名誉会長挨拶(早乙女校長) 
 
      名誉会長挨拶(早乙女校長)           評議員(各クラス代表)の委嘱

国際ソロプチミスト栃木タイ王国ボランティア交流研修報告会

◇国際ソロプチミスト栃木「タイ王国ボランティア交流研修報告会」について

 2月19日(金) 14:00~16:00 ホテルサンルート栃木で開催されます国際ソロプチミスト栃木タイ王国
ボランティア交流研修報告会
」において、本校の「平成27年度タイ王国ボランティア交流研修」について
発表
させていただきました。

平成27年度タイ王国ボランティア交流研修報告書について

  平成27年度タイ王国ボランティア交流研修の活動内容については、下の報告書をご覧ください。
  http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=josm3znes-167#_167

「総合的な学習の時間」(環境学習)について

◇「総合的な学習の時間」(環境学習)について

 2月17日(水) 第3時限 電気・電子科1年2組40名 が「総合的な学習の時間」で、環境学習を行いました。 
 具体的には、永野川緑地公園等の清掃活動を実施いたしました。活動の様子をご覧ください。
  
  
   
 環境学習① 環境学習②
 環境学習③ 環境学習④
                                           環境学習⑤

専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式について

◇平成27年度専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式及び意見発表会について

 2月16日(火) 10:00~12:00 県立宇都宮商業高等学校で「平成27年度専門高等学校等御下賜金
記念優良卒業生表彰式及び意見発表会
」が開催され、本校から生徒4名が表彰されました。

 
【受賞者】
 
 
  ◆公益財団法人産業教育振興中央会長表彰
    
     電子科3年     立川 雅也 君
  ◆栃木県産業教育振興会長表彰
     機械科3年2組  吉澤 直寿 君
     電気科3年     関口 隼太郎 君
     情報技術科3年  穴沢 裕輝 君

     
平成27年度専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式及び意見発表会
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/m04/houdou/27yuryohyosyo.html

                                 (栃木県ホームページより)

進路指導室より

◇進路指導室より

 ホームページ左側の「メニュー」の「▶保護者の方へ」の中の「▶進路指導室より」の
2.本校の進路状況」の中に、

       「平成27年度進路状況」 と 「平成27年度進路一覧」

を掲載しましたのでご覧ください。
 
         平成27年度進路状況.pdf

         平成27年度進路一覧.pdf

整備委員会奉仕作業について

◇整備委員会奉仕作業について

 2月15日(月) 15:30~ 2年生整備委員錦着山公園内の清掃を実施いたします。
                 (雨のために2月19日(金) 15:30~に日程を変更いたします。)
 ※整備委員会奉仕作業
   【目  的】 通学路を含め校舎外の奉仕活動により公共心を養う。
   【場  所】 錦着山公園
   【参加者】 2年生整備委員、職員2名               ほうき イラスト

栃木西ロータリークラブ例会での「タイボラ交流研修」発表について

◇栃木西ロータリークラブ例会での「平成27年度タイ王国ボランティア交流研修」発表について

 2月2日(火) 12:00~14:00ホテルサンルートで開催されました「平成28年栃木西ローラリークラブ
第2531回例会」
 において、本校の「平成27年度タイ王国ボランティア交流研修」について発表させて
いただきました。
 そのときの様子が、栃木西ローラリークラブホームページに掲載されておりますので、ご覧ください。
 この交流研修を行うにあたりまして、ご支援・ご協力いただきました多くの方々に感謝いたします。

【平成28年栃木西ローラリークラブ第2531回例会】
※平成27年度 タイ王国ボランティア交流研修報告会
 (1)参加者 
 (2)活動期間と訪問地
 (3)これまでのタイ王国ボランティア交流研修
 (4)空飛ぶ車いす
 (5)タイ王国について
 (6)車いす修理活動と車いす贈呈
 (7)交流会について
 (8)日系企業訪問
 (9)サタハイ財団訪問
 (10)活動のまとめ
 (11)最後に
       http://blog.livedoor.jp/tochigiwestrc/archives/53969275.html
            (栃木西ローラリークラブホームページより)

租税教室について

◇租税教室について

 2月4日(木) 第2時限 武道場において、3年生を対象とした「租税教室」が行われます。
 内容は、関東信越税理士会栃木支部の税理士の方による、「税の意義と役割」、「税のしくみ」です。

生徒活動報告会について

◇生徒活動報告会について

 2月3日(水) 12:40~体育館において、「生徒活動報告会」が行われます。
 内容は以下の通りです。

【生徒活動報告会】
12:35 保護者入場
12:40 開会 
     校長挨拶
12:45 生徒活動報告会
         「課題研究」発表(各科)
13:45 来賓入場・来賓紹介
     「タイ王国ボランティア交流研修」実施報告
        (国際交流タイボランティア活動)
     「アイデアロボット全国大会」実施報告
     「高校生ものづくりコンテスト」実施報告
14:50 閉会

第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会について

◇第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会について

 2月3日(水) 体育館、応接室において、「第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会」が行われます。
 内容は以下の通りです。

【第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会】
13:45~14:50 生徒活動報告会視聴(体育館)
15:00~16:30 第2回学校評議員会(応接室)    
             ・今年度の事業報告及び成果説明
                ・校内における学校評価結果報告
          学校関係者評価委員会(応接室)    
                ・学校評価結果に対する意見聴取

今週の行事について

◇今週の行事について

2月  1日(月) 第3学年学年末試験② 特色選抜願書等提出①
2月  2日(火) 第3学年学年末試験③ 特色選抜願書等提出②
2月  3日
(水) 短縮授業 
         第3学年特別時間割 生徒活動報告会 
         第2回学校評議員会・学校関係者評価委員会 
2月  4日(木) 
第3学年特別時間割 租税教室(3年、第2時限)
2月  5日(金) 予餞会
  
2月  7日(日) 技能検定(機械検査 筆記 栃木県総合教育センター) イラスト

生徒・保護者の方へ(メール配信テスト実施のお礼)

◇生徒・保護者の方へ(メール配信テスト実施のお礼)

 1月19日(火)  「県立学校メール一括配信システム」のメール配信テストに、ご協力いただきまし
て、ありがとうございました。

  なお、まだメールアドレスを登録されていない方は、緊急時に学校から情報等を配信いたします
ので、是非、早めに登録くさだいますよう、よろしくお願いいたします。
 登録の仕方がおわかりにならない方は、
以前に配布いたしました「Simple Mail BBS メール配信
システム 登録のご案内
」をご覧いただきますか、担任の先生にご相談ください。

  よろしくお願いいたします。

生徒・保護者の方へ(メール配信テストの実施について)

◇生徒・保護者の方へ(メール配信テストの実施について)

 1月19日(火)  保護者各位に、下記の内容の文書を配布いたしましたので、よく読んでいただきまして
「メール配信テスト」の実施に、ご協力よろしくお願いいたします。

  なお、まだメールアドレスを登録されていない方は、以前に配布いたしました「Simple Mail BBS

メール配信システム 登録のご案内」をご覧いただきますか、担任の先生にご相談ください。

  よろしくお願いいたします。



※「県立学校メール一括配信システム」のメール配信テストの実施について(文書)


                                                 平成28年1月18日
県立学校メール一括配信システム登録者 各位

                                            栃木県立栃木工業高等学校
                                                 校長 早乙女 文夫

        「県立学校メール一括配信システム」のメール配信テストの実施

 日ごろから、本校の教育活動に対しまして、御理解と御協力をいただき感謝申し上げます。
 さて、本校では、県教育委員会の「県立学校メール一括配信システム」を利用し、登録者の皆様に
緊急時の学校情報等を配信しております。昨年9月の台風18号に伴う集中豪雨の際にも、本校から
皆様に臨時休業の情報をお届けいたしましたが、多くの学校で送受信が集中して行われたことから、
システムに不具合が生じ、メールの到達が大幅に遅延する事態が発生しました。
 この対策として、県教育委員会が再発防止に向けたシステム改修を行いましたので、その実効性を
確認するため、下記のとおり、メール配信テストを実施いたします。お忙しいとは存じますが、御協力
をお願いいたします。

                               記
1.メール配信テストの実施日時
  平成28年1月22日(金) 午後4時45分頃

2.お願いしたいこと
 (1)受信の確認
   登録いただいたアドレスに、本校からテストメールを配信いたします。メールアドレスの変更や
   その他不具合により、テストメールが届かない場合には、お手数ではございますが、3.(2)の
   コールセンター宛てご連絡ください。
 (2)開封の確認
   受信したメール文に「本文を確認後、下記URLから開封確認してください。」
   とありますので、こちらを一度、タップしてください。その後、「開封確認ページ」
   へ移行したことを御確認ください。

3.その他
 (1)関係業者
   株式会社ユーキャン
 (2)コールセンター
   連 絡 先 0120-522-927
   受付時間 平日9:00~18:00

生徒の皆さんへ

◇生徒のみなさんへ

 明日の1月19日(火)は、
通常授業
です。

 生徒の皆さんは、時間に余裕をもって安全に留意して登校してください。 

 なお、道路の凍結などが考えられますので、登校時には路面の凍結によるスリップなどに十分に
注意
してください。

生徒の皆さんへ(1月18日の登校等について)

◇生徒の皆さんへ(1月18日の登校等について)

 急速に発達する低気圧の影響で、1月18日(月)は東日本や北日本太平洋側を中心に大雪となり、
平地でも積雪となる所がある見込みとなっております。

 また、平成28年1月17日(日)18時44分に宇都宮地方気象台より、栃木市にも大雪注意報、風雪
注意報、着雪注意報が発表
されました。

 明日1月18日(月)は、通常授業です。
 生徒の皆さんは、時間に余裕をもって安全に留意して登校してください。 

 なお、道路の積雪や凍結、強風などが考えられますので、登校時には路面の凍結によるスリップ
などに十分に注意
してください。

工業関係高等学校生徒研究発表大会について②

◇工業関係高等学校生徒研究発表大会について②

 1月14日(木) 宇都宮工業高等学校において、栃木県高等学校教育研究会工業部会主催「第26回工業関係高等学校生徒研究発表大会」が開催されました。
 本校から、情報技術科3年生8名が「課題研究」で制作等を行った「プロジェクションマッピングの研究
を発表しましたが、発表の様子発表内容を報告いたします。

 発表の様子① 発表の様子②

 ※発表内容
  第26回工業官営高等学校生徒研究発表大会原稿「プロジェクションマッピングの研究」.

工業関係高等学校生徒研究発表大会について

◇工業関係高等学校生徒研究発表大会について

 1月14日(木) 宇都宮工業高等学校において、栃木県高等学校教育研究会工業部会主催「第26回工業関係高等学校生徒研究発表大会」が開催されました。
 本校から、情報技術科3年生8名が「課題研究」で制作等を行った「プロジェクションマッピングの研究
を発表し、優良賞をいただきました。
 後日、発表の様子と発表内容を報告いたします。

栃木特別支援学校(高等部)第2回交流会について

◇栃木特別支援学校(高等部)第2回交流会について

 1月11日(火) 9:30~11:30 栃木特別支援学校において、高等部との「第2回交流会」が実施され、
栃木特別支援学校高等部 産業流通コース 8名と栃木工業高校 9名で「豚汁づくり」と「カレンダー
づくり」を行いました。
 両校の参加生徒が協力し合って、楽しくつくることができました。
 その様子をご覧ください。

 カレンダー作り①  カレンダー作り②  
        カレンダーづくり①                   カレンダーづくり②

 豚汁作り①  豚汁作り②
         豚汁づくり①                       豚汁づくり②

始業式・生徒会役員退任式・任命式について

◇始業式・生徒会役員退任式・任命式について

 1月8日(金) 冬休みも終わり、いよいよ3学期がスタートしました。
 第3学期始業式 平成27年度生徒会役員退任式平成28年度生徒会役員任命式の様子を写真で
ご覧ください。
 平成27年度生徒会役員 平成28年度生徒会役員
                平成27年度生徒会役員         平成28年度生徒会役員任命書授与
 平成28年度生徒会役員 第3学期始業式 学校長式辞
       平成28年度生徒会役員           第3学期始業式 学校長式辞

◇平成28年度生徒会役員
 会長   電子科2年      富田  颯 君
 副会長  機械科2年2組    五月女隼也 君 
 副会長  電気・電子科1年2組 飯村 修昌 君
 会計   電気科2年     生駒 拓己 君
 会計   情報技術科2年   金子  諒 君
 会計   情報技術科1    笠松 寛矢 君
 会計監査 機械科2年2組    粂川  龍 君
 会計監査 電気・電子科1年1組 大貫 颯斗 君
 会計監査 情報技術科1年   増山哲太朗 君
 議長団  電気科2年     髙橋 優樹 君
 議長団  機械科1年1組    大森  匠 君
 議長団  機械科1年2組    ミール レゾワン アハド 君
 書記長  機械科2年2組    大内  笙 君
 書記   機械科2年2組    増川 祐太 君
 書記   機械科1年2組    千葉 大輝 君
 庶務   機械科2年2組    松沼 克弥 君
 庶務   機械科1年1組    須藤 拓海 君

 新生徒会役員の皆さん、がんばってください。1年間よろしくお願いいたします。

中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

◇中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

【募集定員】

 平成28年1月5日(火) 定例教育委員会において、「平成28年度栃木県立高等学校の生徒並びに
特別支援学校の高等部の生徒及び幼稚部の幼児の募集定員について
」が決定されました。
 本校は、
  機械科       男女 80名
  電気・電子科  男女 80名(電気科 40名、電子科40名)
  情報技術科     男女 40名
です。なお、電気科と電子科は、電気・電子科として一括募集いたします。

  
 詳細は下記のホームページをご覧ください。
     http://www.pref.tochigi.lg.jp/m03/h28bosyuuteiinnkettei.html
                   (栃木県ホームページより)

【各学科紹介】
 各学科の紹介をいたします。参考にしてください。
   機械科の紹介
   電気科の紹介
   電子科の紹介
   情報技術科の紹介

仕事始め

◇仕事始め

 1月4日(月)は、仕事始めです。
 本年もよろしくお願いいたします。
                                       
富士山

年頭のご挨拶

◇年頭のご挨拶

 あけましておめでとうございます
  2016年もよろしくお願いいたします
                        ごあいさつイラスト