文字
背景
行間
栃工トピックス
栃高P連PTAスクールで栃工PTAが発表
令和4年度の栃高P連PTAスクールが10月11日(月)に栃木県教育会館で開催され、栃工から癸生川会長と近藤校長が「栃工高の現状とPTA活動」と題して発表を行いました。発表では日頃のPTA活動の様子や令和元年10月の台風19号水害からの復旧・復興におけるPTAの活動の様子などが報告されました。
プログラミング講座 参加者募集
◆SkyBerryJAMプログラミング講座参加者募集
来る11月3日、栃木市図書館にて、SkyBerryJAMレシピ「プログラミング講座」を開催します。今回の対象者は、小学生の親子ペアで、現在参加者を募集しています。ご希望に方は、以下のページを参照して、同所へ直接お申込みください。
栃木市図書館プログラミング講座募集案内ページ(栃木市図書館公式ページへリンク)
うずまの竹あかりの製作
令和4年9月23日(金)24日(土)の二日間、栃木県未来の職業人育成事業の支援を受けて、「うずまの竹あかりの製作」活動をおこないました。栃木市内の小中学生23人が、「竹に穴をあける作業チーム」と「LED照明と台座作業チーム」に分かれて、それぞれ一日ずつ作業をおこないました。機械科・電気科の3年課題研究チームを中心としたサポート生徒14名が、安全かつ丁寧に小中学生の作業を支援しました。これから、課題研究チームが竹あかりの仕上げ作業を進めることになります。10月下旬には、うずま川の欄干への設置作業をおこないます。そして、11月1日(火)17時30分から竹あかりの点灯式が予定されています。
台座の製作 地元ケーブルテレビの取材
LED電球点灯試験 穴を開けた竹筒
修了証の贈呈 製作活動に参加した児童生徒
「広報とちぎ」に掲載されました
秋季高校野球栃木県大会準々決勝
秋季高校野球栃木県大会準々決勝は9月25日(日)に宇都宮市営清原球場で開催され、栃工は青藍泰斗と対戦し、
惜しくも2-9で敗戦しました。試合は、雨のため順延となっていましたがこの日は秋晴れに恵まれました。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。来春には一回り大きくなって活躍していただきたいと思います。
現在、緊急のお知らせはありません
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |