栃工トピックス

栃工トピックス

タイ王国ボランティア交流研修 第7日目

本日は、午前中バンコク市内の寺院を見学し、午後はおみやげの買い物をして夜の便で帰国します。

チャオプラヤ川渡船場

チャオプラヤ川を渡し船で渡り、ワットアルーン、とワットポーの見学へ

空港での別れ

   帰国前に空港で現地でお世話になった皆さんと

タイ王国ボランティア交流研修第6日

 本日は、車椅子修理の最終日となります。午前中は9時から作業を始め、途中10時から小児科の患者の子どもたちを対象に交流会が行われました。歌、旗振りパフォーマンス、折り紙で交流しました。

 その後は11時より作業を再開し、昼食を挟んで、予定を超過して16時半まで修理しました。

 結局、今回の交流研修では20台の車椅子を修理することができました。明日はバンコクに帰り帰国に向けての準備となります。

交流会3

交流会2

交流会1

タイ王国ボランティア交流研修第5日

今日は、マカラック病院で歓迎のセレモニーがあり、病院長から記念品を授与されるとともに、栃工から持参した記念品を病院に贈呈しました。その後は、10時から午後5時までひたすら車椅子の修理をしました。

マカラック病院記念品贈呈式

タイ王国ボランティア交流研修第4日

本日から、いよいよマカラック病院にて車椅子の修理が始まりました。午前9時から午後5時まで途中45分の昼休みを挟んで活動しました。初日とあって不慣れな点もあり、また修理に挑んだ車椅子の状況が厳しいものも多かったせいか、初日の修理完了台数は7台でした。明日も同じく修理ですが、本日の反省も活かして、明日はもっと修理したいと、生徒はいきごんでいます。今日はかなり疲れたようですが、体調を崩す者もなく順調に予定を消化しています。

車椅子修理3

車椅子修理2

車椅子修理1