文字
背景
行間
冬季剣道錬成大会【剣道部】
12月21日(土)に、鹿沼高校にて冬季剣道錬成大会に参加してまいりました。
この練成会は冬場に県内で公式戦がなく、年明けの新人戦まで試合をする機会が少ないため、選手の実戦経験を提供しようと昨年から始まったものです。今回15校が参加し、公式戦さながらの規模となりました。
内容としては午前中に3~4校によるリーグ戦を男子は2リーグ行い、女子は3リーグ行いました。午後はリーグ戦の結果で上位チームと下位チームに分かれてのトーナメント戦を行いました。
栃農からは男女3名ずつが参加し、男子は石橋高校と合同(4人)で、女子は小山城南高校と合同(5人)での参加になりました。結果は以下の通りです。
〇リーグ戦
男子 3校リーグ戦(午前) 0勝2敗 男子下位チームは午後に下位グループでのリーグ戦を実施
3校リーグ戦(午後) 0勝2敗
女子 4校リーグ戦 1勝1分け1敗 リーグ2位のため上位トーナメントに出場
〇トーナメント戦
女子 1回戦 合同(栃農・小山城南)1(1)-2(3) 栃木女子 負 ※敢闘賞
男子チームは結果としては厳しいものでしたが、高校から剣道をはじめ、今回初めて試合に出場した部員もおり、緊張しながらも自分から積極的に攻め、技を出すことができ大変いい経験となりました。
女子チームはリーグ戦で敗れた栃木女子高とトーナメント1回戦で再戦することとなり、リベンジしようと頑張ったのですが一歩届かず敗れてしまいました。ですが、上位トーナメント進出ということで敢闘賞と副賞をいただくことができました。
新人戦前に数多くの試合が行えたことは非常に良い経験となりました。今回の反省点を生かし、2月の新人戦に向けて頑張りたいです。
最後に朝早くからの送迎・サポートしていただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。
《のうくっく》は本校卒業生が制作