文字
背景
行間
日誌
平成30年度県高校新人卓球大会【卓球部】
栃木県新人大会が宇都宮市の清原体育館で行われ、卓球部員が出場しました。
朝の体育館は冷え込んでいたため、部員は念入りに身体を温めて試合に臨みました。
男子は1年生1名が3回戦に進出。
3回戦では同じ1年生との対戦でしたが、0-3で敗戦。
試合後は「試合経験を積み重ねて、シード選手と対戦できることを目標にしたい」
と早くも前向きなコメントをしていたのが印象的でした。
女子も2年生1名が3回戦に進出(ベスト64)
1,2回戦ともにストレートで勝ち進みました。
3回戦では第3シードの選手との対戦で、0-3で敗戦。
相手選手の強烈なスマッシュや早いリターンに苦しみましたが、「丁寧につなぐ」ことを意識して、最後まで戦いました。
上位選手や他校の選手のプレーを参考に、練習でさまざまなことを試してスキルアップしてほしいと思います。
朝の体育館は冷え込んでいたため、部員は念入りに身体を温めて試合に臨みました。
男子は1年生1名が3回戦に進出。
3回戦では同じ1年生との対戦でしたが、0-3で敗戦。
試合後は「試合経験を積み重ねて、シード選手と対戦できることを目標にしたい」
と早くも前向きなコメントをしていたのが印象的でした。
女子も2年生1名が3回戦に進出(ベスト64)
1,2回戦ともにストレートで勝ち進みました。
3回戦では第3シードの選手との対戦で、0-3で敗戦。
相手選手の強烈なスマッシュや早いリターンに苦しみましたが、「丁寧につなぐ」ことを意識して、最後まで戦いました。
上位選手や他校の選手のプレーを参考に、練習でさまざまなことを試してスキルアップしてほしいと思います。
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
2
9
4
2
0
7