文字
背景
行間
生活科学科日誌
卒業式へ向けて繭コサージュ作り(生活科学科)
生活科学科では3年生の「生物活用」の授業で繭コサージュを作ります。
繭を染色し、花の形に開き、コサージュを作ります。
土台は「選択授業:ファッション造形」の中で仲間が作成しました。
メッセージカードは課題研究の仲間が紙すきして
昨年春採集した桜の押し花を飾ったものを使います。
繭は「フロンティアおやま」さんからいただいたものです。
さまざまな方の温かな気持ちがこもっています。
3年間の学習の集大成である、地元の繭を用いた繭コサージュ作り。
保護者の方に卒業式にぜひつけてほしく、一段と丁寧に仕上げます。
いよいよ卒業も近づいてきました。
残りの日々も大切に過ごし、羽ばたいてゆきたいです。
【作品の一例です】 【胸につけるとこんな感じ】 【作品の一例です】 【結構細かい作業( ゚Д゚)】
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
6
5
9
4
5
7