植物科学科の活動

作物報告③【植物科学科】


先日より岩舟農場にて3年生による機械による田植え実習が始まりました!
これは手植え作業と機械植え作業での違いを、生徒達で考えると共に、機械作業においての稲作経営の経済面・労力面での利点・欠点を学習するために行われました。

運搬車に植え付ける苗を載せ、出発!!

田植機の操作。
1.苗を載せ乗車後、ハンドルをきり旋回
2.マークに合わせ停車し田植機後部を下ろす
3.植え付けボタンを押し、マーカーを目印に前進
4.対面の畦に着いたら交代
 
目標を定め、向かいの生徒がいるところまで出発!!!

前年経験した生徒も中にはいましたが、初めて乗車した生徒が多く、「まっすぐいかなかった。」「機械は難しい。けれど手植えよりはやい。またやりたい。」という声もありました。

植物科学科、学年ごとに植え付けを行っています!

〇2年生

〇1年生

引き続き生徒達の力で植え付けを行っていきます!!!