環境デザイン科の活動

農業と環境【環境デザイン科】

 「農業と環境」の授業で圃場の管理作業や収穫作業を行いました。前回、制作した菜っ葉ガーデンの様子を見ながらインゲンやトウガラシ、レタスの収穫および除草を行いました。インゲンの収穫は1学期に行いましたが、レタスの収穫を全員の生徒が行うことは初めてです。葉が折れないように、きれいな見栄えの状態で収穫できるように注意しながら作業を行いました。
また、畝間には落ち葉などの有機物を敷き詰めて小さな昆虫の住処ができるようにしています。以前敷き詰めたわらには、小さなクモやカマキリが隠れています。生徒たちは、圃場の生物の多様性の変化に気づいている様子でした。生徒にとって、農業の大変さを実感した実習となりました。