文字
背景
行間
環境デザイン科の活動
1年 先進産業現場見学研修【環デ科】
落葉樹の先端に緑色の芽吹きが感じられる陽気が増えてきました。
3月14日(木)に1年生が先進産業現場見学研修として埼玉県にある石坂産業(株)様に行ってきました。
毎年お世話になっておりますが、今回も産業廃棄物の中間処理プラントと管理されている里山の見学し、午後には廃棄物の在り方・考え方についてワークショップを行いました。
一年生なので初めての見学で新たな発見や知識を学ぶことができ、とても良い経験になったのではないでしょうか。現在と未来をつなぐ循環型社会を作るために、モノ作りだけでなく作ったものがその先にどうなるのかまでデザインすることが大切だと、まさに「つくる責任、使う責任」というSDGsを肌感で学びました。
行くたびに何か変化し進んでいることを毎回伺う教員も感じており、本校の里山プロジェクトのモデルとなっている石坂産業(株)様から多くのことを得て、今後の活動を進めていきたいと思います。
お忙しい中ご対応いただいた石坂産業(株)の皆様、朝早くからの研修にご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
6
6
0
0
4
2