日誌

今工ニュース

一日体験学習について②(電気科紹介を兼ねて)

◇中学生・保護者のみなさんへ
 8/1(金)に行われました「一日体験学習」の様子は、8/1(金)の今工ニュースで報告しましたが、
今市工業高校の各科をよく知っていただくために、各科の紹介も兼ねて、再度、まとめ直してみまし
た。当日を思い出しながらご覧ください。今回は、「電気科の紹介」です。

◇電気科
   電気に関するあらゆる分野のエンジニアを育成

 ☆目標
   専門科目の学習や実習、第二種電気工事士などの資格取得を通し、電気・電子・
   情報に関する知識と技術の基礎・基本を習得するとともに、エネルギーや環境に
   配慮できる人材を育成し、電力事業、電子機器製造、コンピュータ関連事業に
   おいて、活躍できるエンジニアを目指します。


☆電気実習・課題研究関係(基礎実習、シーケンス制御実習、技能士(電子機器組立)、
  課題研究等の見学)
   ◇基礎実習:
   
電圧計や電流計、電源等の使い方やオシロスコープを使って波形を観測など
    電気に関する基本的な実習を行います。
  
  ◇シーケンス制御実習:
     
リレーやシーケンサという機器を使って、定められた順序従って逐次進めていく
     回路を組み立てます。
 
        
  ◇電子機器組立作品見学(技能士の資格取得):
    
プリント基盤等にトランジスタ、ダイオード、ICを取り付け、配線、ハンダ付け等をする
     作業です。
  
  ◇課題研究(ゲームの製作):
   
   
課題研究の授業は、全て自分で考え、作り、工夫し、発表する授業です。
    今回は、コンピュータゲームの製作について発表しました。
  

☆コンピュータ実習関係(PICマイコン実習見学)

  ◇PIC制御実習:
   
周辺装置を制御するために開発された「PIC」というマイコンを使ったコントロール
    (制御)回路の実習です。
  

☆電気機器・電気工事実習関係(直流電動機設備、電気工事見学・体験学習)
  ◇電気機器実習:
   
直流電動機(モータ)や発電機の実験を行います。
              
  ◇電気工事士実習(資格取得):
   
電気工事は、建物の中の電灯やコンセント、分電盤などの配線を行う工事です。
 
  
          
    体験実習も行われました。
  

☆体験実習(ロボットアメリカンフットボール体験)
  ◇ロボットアメリカンフットボール:
    ロボットアメリカンフットボール:ラジコン型ロボットを操縦して、コート内でボールを
    奪い合い、相手ゴールへ運び込む事で得点を競うゲームです。
   体験実習をしてもらいました。
  

一日体験学習について①(機械科紹介を兼ねて)

◇中学生・保護者のみなさんへ
 8/1(金)に行われました「一日体験学習」の様子は、8/1(金)の今工ニュースで報告しましたが、
今市工業高校の各科をよく知っていただくために、各科の紹介も兼ねて、再度、まとめ直してみまし
た。当日を思い出しながらご覧ください。今回は、「機械科の紹介」です。

◇機械科
   新たな時代の”ものづくり”産業に柔軟に対応できるエンジニアを育成
 ☆目標
   機械加工の基本的な技能・知識を習得するとともに、エネルギー・環境に配慮した
   ”ものづくり”ができる人材を育成し、伝統文化や地域産業の中核を担うエンジニア
   を目指します。


☆機械加工関係(機械加工室の旋盤、フライス盤、NC旋盤、マシニングセンタの設備見学)
  旋盤:
    加工したい物を回転させて、固定されたバイトと呼ばれる工具で切削(けずる)加工を
    する 工作機械です。 
   
  ◇フライス盤
   フライスと呼ばれる工具を用いて 平面や溝などの切削加工を行う工作機械です。
   旋盤とは違い、加工したい物を固定し、工具を回転させ切削します。 
   
  NC旋盤
    旋盤に数値制御 (Numerical Control) 装置を取り付け、工具のついた刃物台を手動
    または、自動運転させ切削加工をする工作機械です。
   
  マシニングセンタ:
   工具を児童交換できる機能をもち、目的に合わせいろいろな切削加工を、1台で
   行うことができる数値制御工作機械です。
   
  ◇機械加工作品:
   
以上の工作機械を使ってできあがった作品等です。
   

☆溶接関係(溶接室のアーク溶接、ガス溶接、溶断等の設備見学)
  ◇ガス溶接:
    アセチレンなどの燃料ガスと酸素との混合気体を燃焼させ、その高温によって金属の
    溶接を行う方法です。
   
  ◇アーク溶接:
    空気中の放電現象(アーク放電)を利用して、その高熱で金属を溶融接合する方法です。
   
  ◇溶断:
    ガスの炎などで、金属の温度を高めて切断することです。
   

☆原動機関係(原動機室でエンジン分解組立、エンジン性能試験装置見学)
  ◇エンジン分解組立:
    
オートバイ用エンジンを分解したり、組み立てたりします。
   
  ◇エンジン性能試験装置:
    
自動車等のエンジンの出力特性や熱効率など、エンジンの性能等を試験する装置です。
   

☆体験学習(ソーラーカー試乗とバッテリーカー見学)
  ◇ソーラーカー試乗体験:
   
 太陽の光で発電するソーラーパネルを積んだクルマの試乗です。
   
  ◇バッテリーカー等見学
    充電器(バッテリー)を積んだクルマの見学です。
   

コンクリートカヌーの製作⑦

◇コンクリートカヌーの製作⑦
 建設工学科土木コース3年による、コンクリートカヌーを製作については、夏休みに入って
急ピッチに進められついに完成しました。
 夏休み中(8/18)の作業の様子と8/20にプールで試乗実験を行った時の様子を写真で報告
いたします。

 
 Rising Force 1号  Rising Force 2号
             ◇完成したカヌー◇
 
 
 
           

 
           ◇プールでの試乗実験◇
 
 
          ◇自分達のカヌーで記念撮影◇
         
             
     

断水について

 8/19(火) 10:30~12:30 貯水槽点検等の作業のため「断水」となります。
 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。