What`s Up ?

行事等

【1学年】コース選択説明会

10月2日(月)の7時間目は、コース選択説明会を行いました。学年主任からの講話の後、それぞれの教科担当者から科目や勉強法についての説明がありました。今後、進路実現に向けて様々な選択をすることになります。文理選択に向けて自己分析や情報収集に努めていきたいと思います。

【1学年】1年生進路講演会

9月21日(木)の7時間目は、1年生対象の進路講演会を行いました。株式会社ベネッセコーポレーションの大森様をお迎えし、社会の現状や大学の学部選び、進路実現のための時間の過ごし方など、広い角度からお話しいただきました。特に”学び方”について、自分の進みたい方向性を明確にし、高い志向を持ち、計画性を持って取り組むことがとても大切であるとのお話しをいただき、自分の学習への取り組み方を見直す時間となりました。

【ホッケー部】関東高校選抜ホッケー大会栃木県予選

9/23(土)・24(日)の両日、関東高校選抜ホッケー大会栃木県予選に参加してきました。大会自体には、怪我等が多く出場することはできませんでしたが、24日には4校が集まり、エキシビションマッチを行い参加しました。このような機会を機に、各校と交流を深め、技術向上へのモチベーションになってくれることを期待しています。各高校の選手の皆さん、ご苦労様でした。

西門指導

 9月14日(木)に西門指導が行われました。生徒たちが自主的に挨拶を交わす様子は活気のある鹿沼高校の雰囲気を表していました。

一生に一度の高校生活だからこそ、歩行者は右側通行、自転車は左側通行、イヤホンを付けずに安全第一で通学していきましょう!

 

 

鹿苑祭

9月1日(金)、2日(土)に鹿苑祭が行われました。アフターコロナになってから初めての鹿苑祭で不安も大きかったですが、大盛況のうちに無事終了することができました。最優秀クラスは1年5組「洋一少年の事件簿」、2年3組「アリスの迷路」、3年5組「mede for me」でしたが、どのクラスも学校を盛り上げようと素晴らしい展示を披露してくれました。

 

ご来校していただいた方々、本当にありがとうございました。