益特News

2020年2月の記事一覧

今日の給食

2がつ  7にち (きん) はれ
       
〈 こんだて 〉《 はつうまのこんだて 》
・ごはん  ・かきたまじる  ・まつかぜやき  ・しもつかれ  ・ゆかりあえ  ・いよかん  ・ぎゅうにゅう
★きょうは 《はつうまのこんだて》で 「しもつかれ」です。
 「しもつかれ」は とちぎけんの きょうどりょうり です。
さけの あたまと おにおろしという どうぐですった だいこんや にんじんを あぶらあげ だいず さけかすとにる りょうりです。
おせちりょうりや せつぶんの まめの のこりを うまくつかった えいようまんてんの きょうどりょうりです。
「はつうま」(2がつさいしょの うまのひ)に せきはんと いっしょに いなりじんじゃに そなえます。
「7けんの しもつかれを たべると びょうきに ならない」といわれ きんじょの ひとたちと わけあってたべる ちいきも あります。
 にっこうしでは まいとし 2がつ11にち「けんんこくきねんのひ」に 「ぜんにほんしもつかれコンテスト」を かいさいしています。
こんしゅうも ごちそうさまでした。
絵文字:良くできました OK