今日の給食
令和6(2024)年度 今日の給食
今日の給食
11月22日(金) 今日の給食
ごはん ピリ辛味噌汁 鯖のマスタード焼き
お浸し プチシュークリーム 牛乳
今日は、高等部のマラソン大会でした。一生懸命走った生徒たちはいつもよりおいしく給食が食べられたようです。チョコとカスタードの2種類のシュークリームにも大満足の様子でした。
今日の給食
11月20日(水) 今日の給食
シュガートースト ミネストローネ
ボイルウインナー カリフラワーサラダ
バナナ 牛乳
ミネストローネは、野菜をたっぷり使ったスープでイタリアでは古くから家庭料理として食べられてきました。使われる野菜は家庭や季節によって違います。給食のミネストローネには食物繊維が豊富な押し麦が入っています。また、隠し味に味噌を使っています。
今日の給食
11月19日(火) 今日の給食
ごはん わかめスープ 春巻き
八宝菜 ぶどうゼリー 牛乳
今日は、八宝菜をご飯にのせて中華丼のようにして食べている人が多くいました。八宝菜は広東料理ですが、中華丼は日本で生まれた料理といわれています。
今日の給食
11月15日(金) 今日の給食
ごはん 豆腐スープ 鶏肉の唐揚げ
ひじきサラダ プリン 牛乳
今日は、明日のこぶし祭成功の願いを込めて、子どもたちが大好きな鶏肉の唐揚げにしました。おいしい唐揚げをもりもり食べながら、こぶし祭の話を楽しそうにしていました。
今日の給食
11月14日(木) 今日の給食
ご飯 ほうとう汁 いわしおかか煮
昆布とごぼうの炒め煮 りんご 牛乳
今日のりんごは、交流校の矢板高校の生徒さんが一生懸命育てたりんごです。昨日の交流活動で出向いた高等部1年生が持ち帰ってくれました。さわやかな酸味のみずみずしいりんごを他学部の児童生徒もおいしくいただきました。