令和4(2022)年度以前の記事

◆小山南高校の毎日

今後の学校生活について

4/7(火)入学式
4/8(水)始業式等
4/9(木)着任式・宿題テスト

3日とも午前中で終了し、昼食をとらずに放課となります。
部活動も中止です。
ただし、今後の状況により変更することもあります。

4/10(金)以降につきましては、再度ご連絡いたします。

新入生オリエンテーションを実施しました

 本日、新入生オリエンテーションが実施されました。
 新型コロナウイルスの関係で、2回予定されていたオリエンテーションを1回にまとめて行いました。
 <集まってきた新入生>
 

 新入生の集合も早く、時間通りに始めることができました。
 学年主任からは、
 「密度の濃い高校生活を送るために、
  ①聞く力の向上
  ②高校とはどのような場所か
  ③本校生としての心構え の3点を考えて欲しい。」との講話がありました。
入学後は、ぜひこれらのことを心に留めて欲しいと思います。
 <学年主任講話>
 

 その後、スポーツ科と普通科に分かれて、オリエンテーションを行いました。
部活動の説明、教科書や制服等の購入をしていく中で、新入生のみなさんは、目の前に近づいた高校生活への期待を滲ませていました。
保護者のみなさまには、学習指導・進路指導・生徒指導の各部長講話や、事務長からの連絡事項などがありました。
 <教科書・制服等購入の様子>
 
 <学習指導部長講話>      <進路指導部長講話>       <生徒指導部長講話>
   
 <事務より>
 

 新型コロナウイルスが心配される中での実施となりましたが、新入生及び保護者の方々のおかげで、無事に行うことができました。ありがとうございました。
 状況が不安定のため、引き続きご自愛ください。

 4/7の入学式に再び新入生の姿が見られることを、本校職員一同楽しみに待っております。

4月3日(金)新入生オリエンテーションについて

4/3(金)に行われる新入生オリエンテーションについて、受付時間や持参物などは、次のとおりです。
お忘れ物のないようにご確認の上、気を付けて来てください。

○受付 8:30~9:00(第1体育館)

○持参するもの
 ・栃木県立学校授業料等口座振替届(3枚すべてに預金口座届出印を押印してください。また、金融機関
  に持参し、2枚目と3枚目に必ず金融機関の確認印をもらってください
。)
 ・PTAに関するアンケート
 ・保健調査票
 ・心臓検診問診票
 ・生徒指導補助簿(2部)
 ・自転車通学届
 ・教科書代金
 ・制服、体育着申込控え
 ・制服、体育着、体育館シューズ、上履き代金(代金はそれぞれ個別に準備してください。)
 
 ※保護者同伴です。

春期休業期間中の部活動について

   国・県より通知がありましたので、下記の留意事項を遵守して、3月26日より部活動の活動を一部再開いたします。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
特に、検温についてはご家庭でも徹底しておこなうよう、ご協力お願いいたします。

    ○留意事項
   ・登校する場合は、朝の検温をおこない、部活動顧問に報告する。
   ・風邪等の症状がある場合は参加しない。
   ・公共交通機関を利用する場合は、感染防止に留意する。
   ・密集する活動にならないように実施する。
   ・活動中体調が悪くなったら、速やかに活動を中止し、適切に対応する。
   ・活動終了後は不要不急の立ち寄りをせず、速やかに帰宅する。
        ・手洗いや咳エチケットを徹底する。
   ・屋内の活動はドアを開け、こまめな換気を心がける。

※なお、部活動は校内における活動に限定して実施し、合宿や遠征、他校との練習試合や合同練習は実施しないこととします。
※また、今後の状況によっては対応の変更もありますことを申し添えます。

令和2年度授業料及び諸会費について

令和2年度授業料及び諸会費等は次のとおりです。
口座振替日までに必ず残高の確認をお願いいたします。

【新1年生(新入生)】
  5月11日  1,935円 (センター掛金)

【新2年生】
 ・2年生スポーツ科.pdf
 ・2年生普通科.pdf

【新3年生】
 ・3年生.pdf

なお、本校ホームページ「事務より」に、同内容の記事がございます。
「トップページ」→「事務より」からご確認ください。