文字
背景
行間
お知らせ
花壇整備
花壇の整備を行いました。花の苗は大田原女子高校PTA役員OB会の「なでしこ会」から贈られたものです。マリーゴールドやサルビアなどの花を整備委員の2、3年生の生徒たちで丁寧に植え込みを行いました。
陸上競技部 総合体育大会 結果報告
いつも応援していただきましてありがとうございます。
5/12(金)~5/15(月)にかけてカンセキスタジアムとちぎにおいて
2023年度第64回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技県予選が行われ、
その結果を報告します。
女子4×100mR
第7位 石川結-小林-堀中-石川実 50.51
女子走幅跳
第7位 國井桃花 4m87
女子円盤投
第3位 種元理桜 28m79【関東大会出場権獲得】
第6位 神長優花 23m51【関東大会出場権獲得】
女子総合 13点 19位
以上6位までに入賞した2名が、6/16(金)~6/19(月)に山梨県甲府市の
JITリサイクルインクスタジアムで行われる
令和5年度関東高校総体に出場してまいります。
応援のほどよろしくお願いいたします。
また、その他多種目で健闘、自己新記録の更新など活躍しました。
応援ありがとうございました。
スマホ安全講座
本日、1年生は7時間目のHRの時間を利用してNTTドコモの携帯スマホ安全教室に参加しました。使い過ぎのリスク、コミュニケーションの点でのリスク等について、ワークシートに取り組んだりグループで話し合いをしたりしながら、考えられるリスクへの対策や上手な情報活用について学ぶことができました。
大会結果報告
ソフトテニス部
関東大会県予選
森・阿美ペアがベスト16に入り、
関東出場権を得ることができました。
6月3日に千葉県白子町で行われます。
応援よろしくお願いいたします。
なでしこコンサート
本日、ハーモニーホールでなでしこコンサートが行われました。今年は大幅に入場の規制を緩和して開催されました。
多くのお客様に、来ていただきありがとうございました。
本番当日にいたるまで、実行委員長の井澤さん(吹奏楽部)はじめ、各部の部長、各係の生徒が主体的に準備を進めて参りました。ご来場いただいた皆様に、少しでも生徒たちの日頃の頑張りと、応援してくださっている皆様への感謝の気持ちが伝われば幸いです。
〈ステージ発表〉
●箏曲部
伝統的な音色で奏でる「ルージュの伝言」。筝曲部の優雅な演奏で始まりました。
●フォークソング部
ギターの弾き語りがとても懐かしい感覚でした。
●合唱部
大田原高校の合唱部の皆さんとの合同演奏
「家に帰れば〇〇〇〇ハウス」でない人も、楽しませてもらいました。
●吹奏楽部
ソロがたくさんありました。最後まで盛り上げてくれました。アンコールは学園天国でした。
〈展示コーナー〉
今回は、受付のすぐ隣で書道部、美術部の作品を展示しました。
たくさんの方々に作品を見ていただくことができました。