農場だより 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 食料環境科 食料生産コース 環境創生コース 農業クラブ 農場 アーカイブ 2025年9月 (7) 2025年8月 (0) 2025年7月 (7) 2025年6月 (7) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (4) 2025年2月 (3) 2025年1月 (9) 2024年12月 (18) 2024年11月 (4) 2024年10月 (12) 2024年9月 (8) 2024年8月 (4) 2024年7月 (11) 2024年6月 (13) 2024年5月 (22) 2024年4月 (16) 2024年3月 (6) 2024年2月 (11) 2024年1月 (15) 2023年12月 (18) 2023年11月 (10) 2023年10月 (11) 2023年9月 (15) 2023年8月 (8) 2023年7月 (16) 2023年6月 (23) 2023年5月 (36) 2023年4月 (22) 2023年3月 (19) 2023年2月 (11) 2023年1月 (13) 2022年12月 (18) 2022年11月 (7) 2022年10月 (12) 2022年9月 (13) 2022年8月 (6) 2022年7月 (18) 2022年6月 (28) 2022年5月 (32) 2022年4月 (23) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 飾り炭に挑戦【造園】 投稿日時 : 09/12 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 造園部門は、課題研究で間伐材や剪定枝を使用した炭づくりに取り組んでいます。 今回は、本校果樹園で使用しない栗のイガを炭にしてみました。 ペール缶の中にもみ殻と一緒に閉じ込めて実験です。結果は成功でした。 トゲの部分まで炭になっていました。他にもナシやブドウで行いましたが失敗です。 色々な飾り炭に挑戦していく予定です。 もみ殻を詰めます 開封してみると… 完成です ウニみたいですね {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
飾り炭に挑戦【造園】 投稿日時 : 09/12 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 造園部門は、課題研究で間伐材や剪定枝を使用した炭づくりに取り組んでいます。 今回は、本校果樹園で使用しない栗のイガを炭にしてみました。 ペール缶の中にもみ殻と一緒に閉じ込めて実験です。結果は成功でした。 トゲの部分まで炭になっていました。他にもナシやブドウで行いましたが失敗です。 色々な飾り炭に挑戦していく予定です。 もみ殻を詰めます 開封してみると… 完成です ウニみたいですね {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}