農場だより

星 生活文化科2年 「七夕」造形遊び

今日(7月7日)は何の日?

そう、みなさんご存じの「七夕」です。

この日に合わせて「保育基礎」の授業で「七夕」に因んだ造形遊びを実施しました。

1つ目は紙皿を使った「織姫&彦星のゆらゆらおもちゃ」。

個性あふれるお顔がいっぱいです。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

2つ目は「笹飾り」。

それぞれが思い思いの飾りを作って、短冊に願い事をしたためて、食料環境科が設置してくださった笹に飾りつけをしました。

みんなの願い事が叶うといいですね。