家政科ニュース

家政科ニュース

3年 被服検定1級の練習

<被服検定1級のジャケットの製作>
 
<感想>
 総裏のジャケットを作るのは、初めてだったので、袖付けや襟付けに苦労しました。

「消費生活」でロールプレイング

<消費生活の授業でロールプレイングを実施>
悪徳商法の事例を参考にグループごとに役割分担をして演じました。
 
<コメント>
どうしたらうまく騙せるか、役柄に徹して真剣に取り組んでいました。

1年 家庭総合での調理実習

1年 洋風献立:鮭のムニエル、コンソメスープ、グレープフルーツゼリー

<コメント>
かぼちゃのポタージュは簡単に作れて大好評でした。

2年 「調理」実習

2年 中華風献立:鶏もも肉とこんにゃくの煮込み、ねぎの中華風お焼き、鶏がらスープ、きゅうりと鶏肉の冷菜、タピオカミルク

<コメント>
中華の献立で、ねぎをたっぷり入れたおやきは香ばしくて好評でした。

「調理」の実習

2年の調理実習 
洋風献立:コロッケ(千切りキャベツ、トマト)、コーンポタージュ、カステラ

<コメント>
ほくほくのじゃがいもをつぶして、おいしいコロッケを作りました。

食物調理1級検定の練習

3年生が食物調理1級の練習をしました。

 
                                ☆ねじ梅の練習☆

☆和風・洋風・中華風の3種類の茶碗蒸し☆