栃工トピックス

栃工トピックス

秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

◇秋の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

 下記のとおり、9月21日(木)から29日(金)までの7日間交通指導を行います。
 自転車を利用するときは、交通ルールやマナーを守り、思いやりの運転を心がけましょう。 
       
1  目 的
   全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の
   徹底を図る。     
       
2 指導の要点
  ①挨拶の励行   ②信号の厳守   ③交差点での一時停止   ④傘さし運転の禁止 
  ⑤左側一列走行の励行  ⑥ヘッドフォン着用運転の禁止  ⑦携帯電話使用運転の禁止     
       
3 期 間
  平成29年9月21日(木)~9月29日(金)の7日間     
       
4 指導時間
  ①ブックオフ前        8:00~8:25 ← 交差点内の左側通行の徹底     
  ②上 人 橋           8:05~8:30 ← 左側一列走行と乗用車との事故防止     
  ③大平山遊覧道路A・B  8:10~8:35 ← 横断時の一時停止と左側通行の徹底     
       
5  指導場所
   指導場所

6  秋の交通安全県民総ぐるみ運動等について

 ※ 平成29年秋の交通安全県民総ぐるみ運動の実施について 

              http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/houdou/annzennnunndu29aki.html

 ※ 交通安全県民運動の概要           
          
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180084552195.html)
                      (栃木県庁ホームページより) 

第2回栃木市高校生合同文化祭について

◇第2回栃木市高校生合同文化祭について

 9月18日(月・祝)  蔵の街大通り周辺において、とちぎ高校生蔵部主催第2回栃木市高校生合同
文化祭
」が開催されます。
 本校はこの合同文化祭に、 10:00~16:00  「永楽屋」を会場に、「タイ王国ボランティア交流研修団
と「写真部」、「生徒会」、「工業科各科」が出展・参加いたします。
 ボランティア活動等の様子、写真作品、各科製作品等を発表いたしますので、是非、会場にお越しに
なってください。よろしくお願いいたします。
 
なお、出展・参加の内容等の詳細につきましては、後日、ホームページにて紹介いたします。

※タイ王国ボランティア交流研修団
            栃木工業高校のボランティア・福祉活動
※写真部
       写真部
                 (以上、栃木工業高校ホームページより) 

※栃木市高校生合同文化祭
 「第2回栃木市高校生合同文化祭 高校生Revolution@蔵の街2017~ちょ蔵 縁joyすっぺ!~
は、以下の通り実施されます。
 1 日 時:平成29年9月18日(月・祝)10~16時  
 2 会 場:蔵の街大通り周辺

 3 主 催:とちぎ高校生蔵部
 詳しくは、以下の「とちぎ市民活動推進センター くらら」のホームページをご覧ください。

             第2回栃木市高校生合同文化祭
                         (とちぎ高校生蔵部facebookより)
             http://thc-festival.strikingly.com/
                               (とちぎ高校生蔵部on Strikinglyより)

【参考】
※第1回栃木市高校生合同文化祭への発表等

    http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jo97dbumq-143#_143
                         (栃木工業高校ホームページより)                      

栃木工業高校の風車

◇栃木工業高校の風車

 9月7日(木) 栃木県高等学校教育研究会工業部会主催の「科長研修会」が足利工業大学で行われ
ました。
 研修会の最後に、足利工業大学「風と光の広場」を見学させていただき、いろいろな発電システムを
見学と説明を受けました。
 その見学中、風と光の広場「ミニミニ博物館」栃木工業高校の風車を発見しましたのでご紹介いた
します。

 この風車は、栃木工業高校の元教員 田名網 亮先生により製作され、栃木工業高校の校舎の屋上で
6年間運転された実績があるそうです。
 栃木工業高校では、1980年代初めに、工業系科目「工業基礎」の教材に小型風車の風力発電装置
を取り上げ、文部省(当時の名称)の研究指定校となったそうです。
 また、足利工業大学のご協力の下、1981年、1982年の2年間に渡って、夏休み、栃木工業高校で
全国講習会が開かれ、これを契機に風車教材が全国各地に広がったそうです。

           小型風車① 小型風車②
                  小型風車①               小型風車②

蔵の街花火大会による交通規制について

◇蔵の街花火大会による交通規制について

 9月6日(土) 19:00~永野川緑地公園河川敷において、蔵の街花火大会実行委員会主催の「第4回
蔵の街花火大会」
が開催されます。
 花火大会の関係で、15:00~22:00の間、本校南側の道路などが、車両進入禁止となりますので、
ご注意ください。
 なお、本校は、花火大会の日に「臨時駐輪場」となります。駐輪する際には、係の方の指示に従って、
駐輪願います。よろしくお願いいたします。

◇第4回蔵の街花火大会について
 花火大会の詳細については、下記の栃木市観光協会ホームページをご覧ください。
   交通規制についても掲載されています。
                     http://www.kuranomachi.jp/event/2017/09/-201799.php
                                              (栃木市観光協会ホームページより)

PTA研修旅行について

◇PTA研修旅行について
 9月2日(土) 「PTA研修旅行」が実施され、世界遺産「富岡製糸場」見学と軽井沢ショッピングプラザで
昼食、自由散策を行いました。
 富岡製糸場では、プロの解説者の方から、明治時代の貴重な輸出品の絹の生産のために作られた
製糸工場「富岡製糸場」の歴史や建物を中心に約1時間の説明を受けました。
 この研修で参加者43名の親睦が図れ、楽しい一時を過ごすことができました。
 参加者の皆様、大変お疲れ様でした。
 
富岡製糸場
                    
富岡製糸場  
軽井沢シャッピングプラザ
                       
軽井沢ショッピングプラザ

工業系高校生のための工学講座について

◇工業系高校生のための工学講座について

 8月22日(火) 10:00ー15:30 宇都宮大学工学部で開催される「工業系高校生のための工学講座」が
行われました。
 内容は、
1 機械システム工学科
  「熱流体数値力学入門と学生Formula車両紹介」
2 電気電子工学科
  「電子工作と無線通信実験」
3 情報工学科
   「IoTデバイス作成体験」
4 建築都市デザイン学科
   「産業革命と建築・俊デザインおよび校舎改修事例の見学」
5 社会基盤デザイン学科
  「栃木県の地盤と地盤災害および実験施設見学」
です。
 工学講座の様子をご覧ください。
 開校式 阿山工学部長挨拶 工学講座製作風景(1)
     開講式 阿山工学部長挨拶            工学講座製作風景(1)
 工学講座製作風景(3) 工学講座製作風景(3)
      工学講座製作風景(2)              工学講座製作風景(3)
 工学講座製作風景(4) 工学講座説明風景.jpg
      工学講座製作風景(4)                 工学講座説明風景
※宇都宮大学工学部
  http://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/
            (宇都宮大学工学部ホームページ)

工業系高校生のための工学講座について

◇工業系高校生のための工学講座について

 8月22日(火) 10:00ー15:30 宇都宮大学工学部で開催される「工業系高校生のための工学講座」が
行われます。

 参加生徒は、学校内プール横に8時30分集合(45分出発)ですので、遅れないように注意してください。

※宇都宮大学工学部
  http://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/
            (宇都宮大学工学部ホームページ)

ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(報告)

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(報告)

 8月6日(木)、7日(金)、「ジュニア・キャリアアドバイザー事業」で「ペットボトルロケットの製作」
実施され、市内の小中学校生40名、高校生10名の計50名が参加いたしました。
 活動の様子をご覧ください。
 開会式の様子 開会式 教頭挨拶
         開会式の様子                   開会式 教頭挨拶
 材料とテキスト 作り方説明 電気科長
        材料とテキスト                  作り方説明 電気科長
 工夫しながら製作 一生懸命製作

        工夫しながら製作                   一生懸命製作
 高校生と製作 ロケット発射
         高校生と製作                     ロケット発射
 いっぱい飛ばすぞ 飛んだ角度ばっちり
         いっぱい飛ばすぞ               飛んだ角度ばっちり
 集合写真 担当してくれた高校生
            集合写真                    担当してくれた高校生

ジュニアキャリアアドバイザー事業 2日目

◇ジュニアキャリアアドバイザー事業2日目

 8月9日(水)に製作した発射台とペットボトルロケットを持って、永野川緑地公園で発射実験を行いました。
 製作したロケットが天高く飛びたち、最高飛行距離約90mも飛び作った皆さんは非常に楽しそうでした。
 2日間、事故なくものづくりの楽しさを体験できました。
 
 ロケット発射 ロケット発射2
          ロケット発射1                    ロケット発射2

 ロケット発射3 記念撮影
          ロケット発射3                       記念撮影

ジュニアキャリアアドバイザー事業 1日目

◇ジュニアキャリアアドバイザー事業1日目

 8月9日(水)、10日(木) ジュニアキャリアアドバイザー事業が、栃木市内の小中学生40名と
本校生徒10名が参加して行われます。
 1日目の今日は発射台とロケット本体を製作しました。
 なれない工具を使い苦戦しながらも高校生に手伝ってもらい、色とりどりのペットボトル
ロケットが完成しました。明日は、永野川緑地公園で発射実験を予定しています。
 

高温注意報情報より(熱中症に気をつけましょう!)

◇高温注意報情報より(熱中症に気をつけましょう!)

 8月9日(水) 4時48分 宇都宮地方気象台より栃木県高温注意情報が発表になりました。
 栃木県(宇都宮)では、9日の日中予想最高気温は35度で、30度以上の時間帯は9時頃から19時頃
までとなっております。
 熱中症の危険が高くなります。熱中症に対して十分な対策をとってください。


  生徒の皆さん、熱中症にかからないよう、次のことに注意しましょう!
   (1)暑さを避けましょう
   (2)服装を工夫しましょう
   (3)こまめに水分を補給しましょう
   (4)急に暑くなる日に注意しましょう
   (5)暑さに備えた体づくりをしましょう   
   (6)無理をせず、適度に休憩をとりましょう                 熱中症イラスト

◇生徒、保護者の皆さんへ

  熱中症事故の防止のために、以下の資料を参考にしてください。
  熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!

 ☆熱中症に注意しよう!(平成29年度の教材カード 7月号の中にあります) NEW
     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク)
 ☆熱中症は中学生・高校生に多く発生しています!
                 (平成29年度の教材カード 5月号の中にあります) NEW

     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク) 
 ☆熱中症の予防方法と対処方法 
     http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
 ☆熱中症の対処方法(応急処置)
     
http://www.wbgt.env.go.jp/heatstroke_checksheet.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)

電気・電子研究委員会技術講習会報告について

◇電気・電子研究委員会技術講習会報告について

 8月7日(月)に 栃高教研工業部会 電気・電子研究委員会主催の技術講習会が行われました。
 講師に、(株)精工社 取締役社長 和田 修 様、長井工場工場長 向川 智 様を迎え、「同期
発電機の並行運転
」、「三相電動発電機」について、講義及び実習を行いました。
 電気・電気系学科の先生方15名が参加し、有意義な講習会となりました。

 同期発電機の並行運転の説明 同期発電機の並行運転の実習
    同期発電機の並行運転の説明         同期発電機の並行運転の実習

ジュニア・キャリアアドバイザー事業について

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について

 明日、8月9日(水)、10日(木)、「ジュニア・キャリアアドバイザー事業」が実施されます。
 参加者の皆様におかれましては、下記をご確認のうえ、参加をよろしくお願いいたします。
                         記                
1 内 容 
  ペットボトルロケットの製作 
2 場 所 
  栃木県立栃木工業高等学校 電気・電子科棟 電子機器実習室
  永野川緑地公園 多目的広場(河川敷芝生)
   (開講式) 電気・電子科棟 電子機器実習室
3 日 程
  8月  9日(水) 受付       8:30~ 9:00
           開講式・製作 9:00~12:00
  8月10日(木) 受付       8:30~ 9:00
           製作・閉講式 9:00~12:00
4 その他 
 ・服装は、動きやすく汚れてもよいもので参加してください。
 ・上履き用シューズを持参してください。
 ・500mlの空きペットボトル(サイダーなどの炭酸飲料用)を1本持参してください。
 ・飲み物、タオル等を持参してください。(校内に飲み物の自動販売機があります。)
 ・県の広報誌等に、写真を掲載する場合があります。ご了承ください。
 ・2日間出席してください。2日間出席が難しい場合には事前にご連絡をお願いいたします。
 ・児童、生徒の送迎に関しましては、保護者のご協力をお願いいたします。
 ・不明な点などありましたら、お問い合わせください。
5 お問い合わせ先
  栃木県立栃木工業高等学校 担当 電気科 岩崎 光宏
                     電話番号 0282-22-4138

    製作するペットボトルロケットの写真

明日、8月8日(火)の部活動について

◇明日、8月8日(火)の部活動について

 台風5号の接近にともない、関東地方にも暴風雨の予報がでております。
 明日、8月8日(火)学校で行う部活動は中止といたします。生徒は登校をしないでください。
なお、生徒の皆さんは不用な外出を避け、安全に行動するよう心がけてください。

※緊急災害情報、気象注警報 等
  http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousai/cms/public_frame.php
                                     (栃木県ホームページより)
 

電気設備点検について(停電のお知らせ)

◇電気設備点検について(停電のお知らせ)

 明日の8月8日(火) 9:00~11:00電気設備点検のために、「停電」となります。
 いろいろとご迷惑をかけますがよろしくお願いいたします。
 なお、校内のLAN関係は、停電の少し前からサーバをシャットダウンしますので注意してください。

ふれあい活動高校生のつどいへの参加について

◇ふれあい活動高校生のつどいへの参加について

 明日の7月28日(金)10:00 栃木県教育会館等で開催される栃木県教育委員会、栃木県高等学校教育
研究会生徒指導部会主催
の「第32回ふれあい活動高校生のつどい」に生徒12名、保護者2名、写真部
3名、引率教員3名が参加いたします。県内の高校や特別支援学校高等部の生徒、保護者など約1,000 人
が参加予定です。
 なお、7月27日(木) 準備・リハーサルのために、生徒1名、写真部3名、引率教員2名が参加しています。

ふれあい活動高校生のつどい
 ふれあい活動高校生のつどいは、「県内の高校生等が一堂に会し、自主的・創造的な活動や国際理解
に関する活動についての発表や意見交換の機会を提供することにより、次世代を担う高校生の豊かな
人間関係づくりと、活動の一層の推進を図る」という趣旨のもと、毎年開催されているイベントです。
 高校生が日ごろから取り組んでいる様々な活動の成果を発表したり、学校生活を過ごす上での課題など
について互いに意見交換等を行います。
 【内容】
 1 オープニング
 2 ふれあい活動体験発表
 3 ふれあい交流
 4 エンディング

第1学期修業式・賞状伝達式等について

◇第1学期修業式・賞状伝達式等について

 7月20日(木) 9:40~体育館において行われた、賞状伝達式、報告会、壮行会、第1学期修業式の
様子を写真でご覧ください。
 
 賞状伝達式 関東大会出場選手報告会(原動機部)
           賞状伝達式             関東大会出場選手報告会(原動機部)
 関東大会出場選手報告会(ソフトテニス部) 関東大会出場選手報告会(空手道部)
  関東大会出場選手報告会(ソフトテニス部)   関東大会出場選手報告会(空手道部)
 関東大会出場選手報告会(陸上競技部) 関東大会出場選手壮行会(陸上競技部)より
  関東大会出場選手報告会(陸上競技部)   関東大会出場選手壮行会(陸上競技部)より
 学校長式辞 会場の様子
           学校長式辞                      会場の様子

ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(参加者決定)

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について(参加者決定)

 本校のジュニア・キャリアアドバイザー事業に参加の申込みをいただきましてありがとうございました。
 本事業の参加者が決定し、本日(7月10日(月))決定の通知各学校へ送りましたのでお知らせいたし
ます。
 つきましては、参加者の皆様におかれましては、下記をご確認のうえ、参加してください。
よろしくお願いいたします。
                         記                製作するペットボトルロケットの写真
1 内 容 
  ペットボトルロケットの製作 
2 場 所 
  栃木県立栃木工業高等学校 電気・電子科棟 電子機器実習室
  永野川緑地公園 多目的広場(河川敷芝生)
   (開講式) 電気・電子科棟 電子機器実習室
3 日 程
  8月  9日(水) 受付       8:30~ 9:00
           開講式・製作 9:00~12:00
  8月10日(木) 受付       8:30~ 9:00
           製作・閉講式 9:00~12:00
4 その他 
 ・服装は、動きやすく汚れてもよいもので参加してください。
 ・上履き用シューズを持参してください。
 ・500mlの空きペットボトル(サイダーなどの炭酸飲料用)を1本持参してください。
 ・飲み物、タオル等を持参してください。(校内に飲み物の自動販売機があります。)
 ・県の広報誌等に、写真を掲載する場合があります。ご了承ください。
 ・2日間出席してください。2日間出席が難しい場合には事前にご連絡をお願いいたします。
 ・児童、生徒の送迎に関しましては、保護者のご協力をお願いいたします。
 ・不明な点などありましたら、お問い合わせください。
5 お問い合わせ先
  栃木県立栃木工業高等学校 担当 電気科 岩崎 光宏
                     電話番号 0282-22-4138

◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について
 
  過去の栃工トピックスの記事もご覧ください。
   http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jo0eb45ir-143#_143

台風3号接近に伴う対応について

◇台風3号接近に伴う対応について

 7月4日(火)の夜から7月5日(水)の明け方にかけて、台風3号の動きが心配されるところですが、
現時点では、7月5日(水)は通常通りの授業を実施いたします。

 以下のことに十分に注意をして、時間に余裕をもって、登校するようにしてください。

〇 交通機関の運行状況を確認し、安全を第一に、十分に注意して登校してください。
〇 自転車通学の生徒は、交通事故に遭わないよう十分注意して登校してください。
〇 土砂災害、河川の増水や氾濫、浸水、冠水に注意してください。
〇 増水した河川など、危険な場所には近づかないようにしてください。
〇 今後の台風情報や気象台の発表する警報や注意報等を確認してください。


【気象情報】

 宇都宮地方気象台 
    http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/
 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)(気象庁) 
    http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
 NHK NEWS WEB 気象・災害情報 
    http://www3.nhk.or.jp/weather/index.html

【運行情報】
 JR東日本運行情報(関東エリア) 
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
 東武線運行情報 
    http://tra-rep.tobu.jp/index.html

【栃木県防災関連】 
  栃木県/危機管理・防災ポータルサイト
    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/index.html
  リアルタイム雨量 河川水位観測情報
       http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/

【栃木市防災・避難関連】
 栃木市防災・避難ポータルサイト
    http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000001000/hpg000000897.htm

 なお、今後天候により、登校時刻に変更がある場合は緊急メール及びホームページで再度連絡を
いたします。

カルガモ親子が突然がやってきました!

◇カルガモ親子が突然がやってきました!

 6月30日(金) 7:35頃、本校前庭にカルガモの親子がやってきました。
どこから来たのか、そして、どこへ行くのかわかりませんが、その愛らしさに癒されたひとときでした。

 カルガモ親子① カルガモ親子②
          カルガモ親子①                    カルガモ親子②

インターンシップ事前事業所訪問について

◇インターンシップ事前事業所訪問について

 6月21日(水)午後、2年生が「インターンシップ事前事業所訪問」を実施します。
 2年生は、インターンシップ事前研修で指示されたことを守って事業所と打合せを行ってください。
 なお、本日、午後、雨が強く降る予報が出ていますので事業所までの往復の交通には十分気を
つけてください。

第1回学校評議員会について(報告)

第1回学校評議員会について(報告)

 6月19日(月) 13:30~15:30 本校応接室において、「第1回学校評議員会」が開催されました。
 学校評議員の方々には、まず生徒の学校生活での様子、授業の様子、施設・設備等を見学していただき
ました。
 また、学校長から今年度の経営方針や各部長から各部の取組等の説明がありました。
 その後、各委員より学校の現況を観ていただき感じたことや学校運営に関する意見等をいただきました。

 学校評議員会の次第は以下の通りです。

◇平成29年度 第1回 学校評議員会 次第
 1 委嘱状交付
 2 授業見学 電気科2年「物理基礎」、電子科2年「数学Ⅱ」、情報技術科2年「実習」
 3 協議                            (司会)教頭  (記録)教務主任
     (1)開 会           
     (2)学校長挨拶         
     (3)評議員及び職員紹介(自己紹介)        
     (4)各部の取り組み説明
           ① 教務部
           ② 学習指導部
           ③ 生徒指導部
           ④ 進路指導部
           ⑤ 特活指導部
           ⑥ 工業部
           ⑦ 事務部           
     (5)質疑応答       
     (6)その他
           ①公開授業   平成29年10月23日(月) 4,5時限目
           ②第2回学校評議員会 平成30年2月2日(金)
     (7)学校長より        
     (8)閉 会

8の日の合同交通街頭指導について

◇8の日の合同交通街頭指導について

 6月8日(木) 7:50~8:20 ファミリーマート前において、本校代表の交通委員会委員長と副委員長
 の2名と引率教員1名が、栃木地区高等学校交通問題連絡協議会主催の「8の日の合同交通街頭
指導
」に参加いたしました。
 各校の代表生徒の皆さん、引率の先生方、大変お世話になりました。

◇8の日の合同交通街頭指導とは
1 主 催 栃木地区高等学校交通問題連絡協議会
2 日 時 5月、6月の8につく日、7:50~8:20(集合 7:45)
      なお、6月以降は、6月開催予定の第1回栃木地区高等学校交通問題連絡協議会で
      決定します。
3 場 所 栃木駅南口、栃木駅前交差点、ファミリーマート前、片柳ピザーラ前、皆川
      セブンイレブン前、壬生駅周辺の6カ所です。
4 ねらい 栃木地区の高校生に、自転車のマナー向上および交通事故の防止を働きかけ、
      交通安全に関する意識の高揚を図ること

「Tochigi high school radio」がスタート!

◇「Tochigi high school radio」がスタート!

 市内の高校生のラジオ番組「Tochigi high school radio」が5月28日(日)、FMくらら857で始まりました。
 本校からは、電子科3年 飯村 修昌 君が参加しています。
 この番組は、平成28年度開催された、鈴木栃木市長と意見交換する高校生夢トーク」で提言され実現
した番組です。
 なお、番組は、奇数月の第4日曜日12:00--12:55に「FMくらら857」で放送されますので、是非聴いて
ください。

※「Tochigi high school radio」
   http://www.city.tochigi.lg.jp/ct/other000047000/k29051203citypro.pdf
                                   (栃木市ホームページより)
※FMくらら857
   https://www.fmkulala857.jp/
                 (FMくらら857ホームページ)

「SkyBerryJAM」DISワールド・ブース出展決定

◇「SkyBerryJAM」DISワールド(展示会)in とちぎ宇都宮 ブース出展決定

 来る7月19,20日(水・木)マロニエプラザ(宇都宮)で開催される「DISわぁるどinとちぎ」に、本校発のこどもパソコンSkyBerryJAMのブース出展が決定しました。
 「DISわぁるど」は、ITシステム流通大手・ダイワボウ情報システム株式会社が毎年主催し、国内外の有力ITベンダーが一同に集結する地域最大級のICT・IoTの総合イベントと記されています。

ダイワボウ情報システム株式会社(DIS)
DISわぁるど inとちぎ
DISわぁるど inとちぎ パンフレットDLページ
DISworldUtsunomiyaパンフレット_A1.pdf

栃木特別支援学校中学部との第1回交流会について

◇栃木特別支援学校中学部との第1回交流会について

 5月25日(木) 13:10~15:20 栃木特別支援学校において、「栃木特別支援学校中学部との第1回
交流会
」が実施されます。

 交流会の目的は、「栃木特別支援学校中学部の生徒さんとの交流活動を通して、ともに活動する
楽しさを体験し、社会性や豊かな人間性を育む」です。
 参加者は、栃木特別支援学校中学部・高等部生徒 30名と本校生徒 32名(福祉委員 30名、写真部
 2名)です。

 日程は、以下の通りです。
 12:00~12:45 事前指導
 12:45~13:10 移動
 13:10~13:30 開会式および対面式
 13:30~14:30 交流会
 14:30~14:40 閉会式
 14:40~15:20 事後指導、解散

関東大会壮行会について

◇関東大会壮行会について

 5月19日(金) 15:50 校長室において、「関東大会出場壮行会」が行われました。
 【次第】
1 開会のことば
2 関東大会壮行会選手
  第68回関東高等学校ソフトテニス選手権大会等(ソフトテニス部2名)
  第46回関東高等学校空手道大会(空手道部8名)
  第70回関東高等学校陸上競技大会(陸上競技部1名)
4 学校長激励のことば
5 生徒会長激励のことば
6 激励金贈呈
7 関東大会出場者挨拶
  ソフトテニス部 電気科3年 渡邊   仁
  空手部          電気科3年 池田 怜旦 君
  陸上競技部   電気科3年 斎藤   匠 君
8 閉会のことば

※第68回関東ソフトテニス選手権大会
  5月27日(土) 茨城県 神栖市海浜運動公園 テニスコート
※第68回関東高等学校ソフトテニス選手権大会
  6月3日(土)  山梨県 小瀬スポーツ公園 テニスコート
※第46回関東高等学校空手道大会
  6月10日(土) 東京都 東京武道館
第70回関東高等学校陸上競技大会
  6月16日(金)  千葉県総合スポーツセンター陸上競技場

PTA総会報告会について(お礼)

◇PTA総会報告会について(お礼)

 5月16日(火) 会議室においてPTA総会報告会」
が開催されました。
 PTA総会報告会に、ご出席をいただき本当にありがとうございました。
PTA総会と併せて507名(85.1%)の出席をいただき、PTA活動への関心の高さを感じて
おります。
 今年度も保護者の皆さんとともに意欲的に活動をしていきたいと思いますので、よろしく
お願いいたします。本当にありがとうございました。

PTA総会・公開授業について(お礼)

◇PTA総会・公開授業について(お礼)

 5月11日(木) 体育館等において公開授業及びPTA総会」
が開催されました。
 PTA総会には、大勢の皆さんにご出席をいただき本当にありがとうございました。
491名(82.4%)の出席に保護者の方々の学校に対する関心の強さ、PTA活動への関心の
高さを強く感じております。
 今年度も保護者の皆さんとともに意欲的に活動をしていきたいと思いますので、よろしく
お願いいたします。本当にありがとうございました。

 授業公開① 授業公開②
      公開授業①              公開授業②
 学校長挨拶 旧PTA会長挨拶
             学校長挨拶                          旧PTA会長挨拶
 総会の様子 総会会場の様子
              総会の様子                       PTA総会会場の様子
 PTA新役員 感謝状贈呈
              PTA新役員                             感謝状贈呈
 感謝状及び記念品贈呈 
         感謝状及び記念品贈呈                学習指導部長講話
 生徒指導部長講話 進路指導部長講話
     生徒指導副部長講話          進路指導部長講話

PTA総会・公開授業について

◇PTA総会・公開授業について

 5月11日(木) 下記の通りに公開授業及びPTA総会」等が開催されますので、
ご参加よろしくお願いいたします。なお、スリッパを御持参ください。
            記
1 期 日 
5月11日(木)
2 日 程 公開授業    12:25~13:10
      受  付    13:20~13:40
      PTA 総会    13:40~14:30
      学校より     14:30~15:20 (学習指導、生徒指導、進路指導)
      クラス懇談会  15:20~

◇公開授業(12:25~13:10)

 ク ラ ス     実施教科        実施場所      授業担当者
機械科1年1組   現代社会   教室棟3階 機械科1年1組教室   馬淵  
機械科1年2組   情報技術基礎 管理棟3階 機械科1年2組教室   古口      
電気電子科1年1組 保  健   管理棟3階 電子電気科1年1組教室 大森(舞)        
電気電子科1年2組 電気基礎   教室棟3階 電子電気科1年2組教室  藤沼        
情報技術科1年   家  庭   家庭科棟2階 教室        乙黒・田口      
機械科2年1組   製  図   教室棟2階 機械科2年1組教室   中島  
機械科2年2組   英 語 Ⅱ   教室棟2階 機械科2年2組教室   長谷部        
電気科2年     物  理   教室棟2階 電気科2年教室      野沢  
電子科2年     世 界 史   教室棟2階 電子科2年教室      阿部        
情報技術科2年   プログラミング  情報科実習棟2階 コンピュータ室 波潟  
機械科3年1組   機械実習   機械科実習棟           機械科              
機械科3年2組   数 学 Ⅱ   教室棟1階 機械科3年2組教室    山本(崇)
電気科3年     電気実習   電気電子科実習棟         電気科      
電子科3年     電子計測   教室棟1階 電子科3年教室      山本(忠)
情報技術科3年   現 代 文   教室棟1階 情報技術科3年教室    杉本

◇PTA総会(13:40~14:30)
【次第】

 (1) 開会のことば
 (2) PTA会長挨拶
 (3) 学校長挨拶
 (4) 議事
   1) 平成288年度事業報告
   2) 平成28年度決算報告
   3) 会計監査報告
   4) 平成29年度事業計画(案)について
   5) 平成29年度予算(案)について
   6) 役員改選について
 (5) 旧役員代表挨拶並びに新役員紹介
 (6) 閉会のことば


公開授業及びPTA総会の駐車場について
 5月11日(木)に行われる「公開授業及びPTA総会」に限り、校内に駐車場を確保いた
しましたので、ご利用ください。

 なお、満車の場合には、学校の東西にある「永野川緑地公園駐車場」をご利用願い
ます。よろしくお願いいたします。

音楽の出前授業について

◇音楽の出前授業について

 4月26日(水) 午後、武道場おいて、音楽の出前授業「能の講話及びワークショップ」が行われました。
 講師は、栃木県観世流連盟 能楽師 小野 栄二 氏、栃木県観世流連盟 名誉師範 青木 典子 氏
です。
 内容は、以下の通りです。
1 能の講話
  「能とはどんなものか」 
  舞台の様子、出演者の役割(シテ、ワキ等)、鑑賞の仕方などを解説していただきました。
2 ワークショップ
 ①羽衣ストーリーの解説
 ②羽衣仕舞実演の鑑賞
   羽衣(シテ)仕舞の披露  シテ 青木 典子 氏 地謡 小野 栄二 氏
 ③仕舞の型の体験
 ④謡の体験
 生徒の感想
 ・本物を見る機会はなかなかないので見ることができてよかった。
 ・先生の声が迫力があった。
 ・どのようにしたらあのような声が出るのか不思議であった。
 ・能について理解を深めることができてよかった。
 ・面をつけて歩くことの難しさを実感した。
 ・重たい衣装を身につけて舞を踊るということを聞いて驚いた。
 ・楽器の仕組みについて知ることができてよかった。
 ・実際に舞を体験してみると難しいと思った。

 ※講話やワークショップの様子を写真でご覧ください。
 会場の様子 扇子の説明
           会場の様子                     扇子の説明
 能面 型の指導
               能面                     型の指導
 踊りの指導 道具の説明
           踊りの指導                    道具の説明

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

 4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターで、東部地区
溶接協会
連絡会主催
第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」が開催され、本校から、栃木県代表として
機械科3年1組 木村 幸生
君が参加しましたが、結果は、第5位に入り「優秀賞」をいただきました。
おめでとうございます。 

 参加作品  参加者全員で記念撮影
     
    製作した作品                   参加者全員で記念撮影
          表彰式         木村君
             表彰式                    木村 幸生 君
※大会に参加して

 木村 幸生君が大会を振り返り、
溶接のスタートと継ぎ目の処理がうまくいかなかったことが心残り 
ではあるが、後は、教えていただいたとおりに、安定して溶接することができました。昨年度、一度、
大会を見学していたので、焦らずにできました。
 溶接協会の相澤インストラクターに技術をしっかり教えていただき、技術を自分なりに磨けたこと、
上手くいかなかった時に、じっくり考える時間をもらって悩んだり、真剣に考えたことが大会でいきた
と感じました。

第8回関東甲信越高校生溶接コンクール結果について

第8回関東甲信越高校生溶接コンクール結果について

 4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターで、東部地区
溶接協会
連絡会主催
第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」が開催されました。

 本校から、栃木県代表として機械科3年1組 木村 幸生 君が参加しましたが、結果は、
第5位に入り「優秀賞」をいただきました。おめでとうございます。    溶接 イラスト

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

第8回関東甲信越高校生溶接コンクールについて

 4月22日(土) 神奈川県藤沢市の神鋼溶接サービス株式会社研修センターにて開催される
東部地区
溶接協会連絡会主催
第8回関東甲信越高校生溶接コンクール」に、機械科3年1組 木村 幸生 君が
栃木県代表として参加します。
 木村 幸生は、溶接の技術の向上を目指し、一般社団法人栃木県溶接協会理事(とちぎマイスター
(鉄工)・溶接インストラクター)の相澤 勝身さんに実技指導をしていただき、溶接の技術を磨きました。
 明日は、これまでの練習の成果を十分に出し切って頑張ってください。

「SkyBerryJAM」本家IchigoJam開発者ブログにて紹介

◇「SkyBerryJAM」本家IchigoJam開発者ブログにて紹介されました

 「SkyBerryJAM」が、本家IchigoJam開発者( ㈱jig.jp 代表)福野泰介様 ブログサイトにて紹介されました。実際にキットを組立て、使用記などが綴(つづ)られています。動画もUPいただき、「いろんな工夫に感動です!」ともFacebookに書き込みいただきました。ありがとうございます。

SkyBerryJAM produced by Students in Tochigi  (create every day - 福野泰介の一日一創)



「SkyBerryJAM」栃木市公式Facebookにて紹介

◇「SkyBerryJAM」栃木市公式Facebookに紹介されました

 
平成29年3月25日(土)栃木市アンテナショップまちの駅「コエド市場」(栃木市倭町)にて、販売を開始したこどもパソコン「SkyBerryJAM」について、栃木市公式Facebookに紹介されました。

         【高校生がこどもパソコン組み立てキットを商品化】 
                  
  (栃木市公式Facebookページ)

         こどもぱそこんSkyBerryJAM発売、記念イベント開催


SkyBerryJAMページ

「未成年者飲酒防止」活動への参加

◇「未成年者飲酒防止」活動への参加

 4月12日(水) 7:15~ JR栃木駅前にて、栃工サッカー部上記関係団体の皆様ならびに、栃木ウーヴァ
関係者の方々
とでポケットティッシュを配布し、未成年者飲酒防止に向けた活動を行いました。
 
      活動メンバー
                        活動メンバー
 ポケットティッシュを配布 とち介と一緒に
      ポケットティッシュを配布                 とち介と一緒に

新任式、担任等紹介、講話等について

新任式、担任等紹介、講話等について

 4月11日(火) 9:05から体育館において、新任式、担任および関係職員紹介、講話等が行われました。
 新任式では、校長先生から、新任された先生方19名の紹介があり、紹介後、新任者代表の佐藤先生
からご挨拶
をいただきました。
 その後、担任副担任の紹介各科長、各部長、事務長等の紹介が教頭先生からありました。
  
 新任者紹介 新任者代表挨拶
            新任者紹介                   新任者代表挨拶
 生徒代表歓迎の言葉 科長・各部長等紹介
         生徒代表歓迎の言葉               担任・副担任紹介
 科長・各部長等紹介 学習指導部長講話
         科長・各部長等紹介              学習指導部長講話
 進路指導部長講話 生徒指導部長講話
          進路指導部長講話               生徒指導部長講話

平成29年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入協力について

◇平成29年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について(依頼)


 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より、専門高校教育に深いご理解とご支援を
賜り、誠にありがとうございます。
 本校では、栃木県教育委員会よりインターンシップ推進事業の指定を受け、本年度も2年生全員を対象
に下記のとおり就業体験学習(インターンシップ)を行うことになりました。
 つきましては、高校生の受け入れに関しまして、各事業所様のご協力頂きたくお願い申し上げます。


 1 実施時期: 平成29年7月3日(月)~7月7日(金)5日間
 2 対象生徒: 本校第2学年生全員 198名
 3 実施要項: 以下依頼状資料を参照ください
 4 受入連絡: 以下受け入れ連絡票をダウンロードしていただき、ご記入後FAXまだは電子メール
           (添付または同様の内容記述)にて
担当まで送付いただければ幸いです。
           ( 1次締め切り4月25日(火) )
            受入依頼状.pdf
            H28アンケートまとめ.pdf
            実施事業所リスト.pdf
                   

離任式、対面式、第1学期始業式について

◇離任式、対面式、第1学期始業式について

 4月10日(月) 9:50から体育館において、離任式、対面式、第1学期始業式が行われました。
 離任式では、校長先生から、離任した先生方15名の紹介があり、離任した先生方一人一人から
ご挨拶
をいただきました。生徒を代表し生徒会長から謝辞があり、先生方に花束が贈呈されました。
 次に、1年生と2,3年生の対面式を行い、お互いの代表から挨拶がありました。
 第1学期始業式では校長先生から、新年度のスタートを迎え、今後充実した高校生活を送り、
さらに現状からの飛躍を図るために是非実行してもらいたいことなどについて式辞がありました。
 いよいよ第1学期がスタートしました。

 離任者紹介 退職者挨拶
          離任者紹介                     退職者挨拶
 離任式でのピアノ演奏 生徒代表謝辞
        離任式でのピアノ演奏                生徒代表謝辞
 花束贈呈 離任者
           花束贈呈                          離任者
 離任者退場 対面式 2,3年生代表挨拶 
           離任者退場                 対面式 2,3年生代表挨拶                         
 対面式 1年生代表挨拶 第1学期始業式式辞
        対面式 1年生代表挨拶             第1学期始業式式辞 

第56回入学式について

◇第56回入学式について

 4月7日(金) 10:00~体育館において、絵文字:良くできました OK第56回入学式絵文字:良くできました OKが行われました。
 新入生 機械科 80名、電気・電子科 80名、情報技術科 40名の計200名が、栃工生の仲間入り
いたしました。
 来週から2,3年生も加わり、平成29年度がいよいよスタートです。
 
 入場 式場の様子①
              入場                      式場の様子 
 入学許可 学校長式辞 
            入学許可                      学校長式辞
 入学者宣誓 祝辞 同窓会副会長
            入学者宣誓                                               祝辞 同窓会副会長
 祝辞 PTA会長 退場
           祝辞 PTA会長                    退場   

◇入学式後の紹介
 第1学年 担任・副担任紹介 科長・部長・事務長紹介
       第1学年 担任・副担任紹介             科長・部長・事務長紹介
 ホームルームにて① ホームルームにて②
        ホームルームにて①               ホームルームにて②

中庭の桜が...

◇中庭の桜が...

 中庭の桜が咲きはじめました。ご覧ください。
 
          4月6日7:00撮影
    校舎は屋上防水工事の足場が組んであります。

春の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

◇春の交通安全県民総ぐるみ運動に伴う交通指導について

 下記のとおり、4月12日(水)より4月18日(火)までの5日間、交通指導を行います。
 自転車を利用するときは、交通ルールやマナーを守り、思いやりの運転を心がけましょう。 
       
1  目 的
   全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の
   徹底を図る。     
       
2 指導の要点
  ①挨拶の励行   ②信号の厳守   ③交差点での一時停止   ④傘さし運転の禁止 
  ⑤左側一列走行の励行  ⑥ヘッドフォン着用運転の禁止  ⑦携帯電話使用運転の禁止     
       
3 期 間
  平成29年4月12日(水)~4月18日(火)の5日間     
       
4 指導時間
  ①ブックオフ前        8:00~8:25 ← 交差点内の左側通行の徹底     
  ②上 人 橋           8:05~8:30 ← 左側一列走行と乗用車との事故防止     
  ③大平山遊覧道路A・B  8:10~8:35 ← 横断時の一時停止と左側通行の徹底     
       
5  指導場所
   指導場所

6  春の交通安全県民総ぐるみ運動等について

 ※ 交通安全県民運動の概要           
          http://www.pref.tochigi.lg.jp/c03/life/koutsuu/anzen/1180084552195.html

                      (栃木県庁ホームページより)  

 ※ 春の交通安全県民総ぐるみ運動について
      春の交通安全県民総ぐるみ運動
                        (栃木県庁ホームページより)  

入学式等の日程について

◇入学式等の日程について

 寒さも和らぎ桜も咲きはじめ、すっかり春らしくなりました。
 新入生の皆さんを迎える準備も着々と進んでおります。
 満開の桜とともに、4/7(金)の入学式新入生の皆さんとお会いできますことを
教職員一同、お待ちしております。

◇入学式等日程
 9:10  来賓、保護者受付       
   (保護者受付は体育館です)
10:00 第56回入学式                    
11:00 閉式
11:00 新入生:ホームルーム
    保護者:PTA入会式、部活動後援会入会式、PTA支部会
11:40 式場片付け(予定)
         栃木工業高校
【第56回入学式次第】     【PTA、部活動後援会入会式等次第】     
 1 開式の辞         1 開式のことば   
 2 国歌斉唱         2 PTA会長挨拶
 3 入学許可         3 校長挨拶 
 4 式辞           4 会則説明    
 5 入学者宣誓        5 PTA役員紹介
 6 祝辞           6 閉式のことば     
 7 校歌斉唱         7 支部会     
 8 閉式の辞
 
 

タイ王国ボランティア交流研修について(新聞掲載)

◇タイ王国ボランティア交流研修について(新聞掲載)

 3月31日(金)朝日新聞の地域版に「車いす修理世界へ2023台 栃木工高生、活動受け継ぎ四半世紀
として、タイ王国ボランティア交流研修について掲載されました。どうぞご覧ください。

※「朝日新聞デジタル 栃木)「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高」(2017年3月31日)

          「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高
                                 (朝日新聞 デジタルより)

平成29年度入学者オリエンテーションについて(再掲)

◇平成29年度入学者オリエンテーションについて(再掲)

 3月27日(月) は、「平成29年度入学者オリエンテーション」です。日程は、以下の通りです。

  9:00~  9:30 受付(体育館)

          関係書類提出、教科書・上履き購入
  9:30~11:00 学校概要説明(生徒・保護者同席 体育館)
11:00~11:30 入学式について(入学式及び歌の練習)
          ※保護者の方は、諸連絡終了時まで、1階の教室でお待ちいただきます。
11:40~12:00 諸連絡(教室で行います。)
12:00頃      解散予定

※乗用車で来校時のお願い
 オリエンテーションをはじめ、入学式、PTAの集会等、来校していただく機会が多くなります。
乗用車で来校する場合、校内にも駐車できますが、本校の西側および東側の栃木市の公園駐車場
ありますので、そちらの利用も可能です。ご承知おきください。
 なお、本校南側公道につきましては、歩行者・自転車利用者の事故防止のため、また、公道を利用する
一般の方々も多いことから、南側公道での駐車・停車及び乗下車はくれぐれもなさらないようお願い
申し上げます。

※その他詳細は、合格発表時にお渡しした「合格者及び保護者の方へ」をご覧ください。
           
合格者及び保護者の方へ

こどもぱそこんSkyBerryJAM発売、記念イベント開催

◇こどもぱそこんSkyBerryJAM発売、記念イベント開催

 平成29年3月25日(土) 栃木市アンテナショップまちの駅「コエド市場」(栃木市倭町)にて、「こどもぱそこんSkyBerryJAM組立キット」一般販売(限定)を開始しました。それに伴い現地にて発売を記念したイベントを開催しました。 内容は、パネルなどの展示・即売・レシピコーナ(その場で作って持ち帰れる教室)などを企画、情報技術科1年生5名が参加・対応しました。
 当日は、同じ敷地内にあるコミュニティFM放送局「FMくらら」から急きょ出演依頼があり生徒3名が対応、慣れないスタジオでの雰囲気に緊張しつつも、アナウンサーの質問にもしっかり受け答えしていました。また、栃木市役所の広報や下野新聞の取材もあり、忙しく・慌ただしくもありましたが生徒にとって記念に残る活動となりました。
 またキットの販売は、関した展示(直接動かして体験してみることができます)も含めて、同所にて常時行っております。(限定販売)
 
コエド市場外観 FMスタジオ内にて 
栃木市役所取材 下野新聞取材

平成29年度入学者オリエンテーションについて

◇平成29年度入学者オリエンテーションについて

 3月27日(月) は、「平成29年度入学者オリエンテーション」です。日程は、以下の通りです。

  9:00~  9:30 受付(体育館)

          関係書類提出、教科書・上履き購入
  9:30~11:00 学校概要説明(生徒・保護者同席 体育館)
11:00~11:30 入学式について(入学式及び歌の練習)
          ※保護者の方は、諸連絡終了時まで、1階の教室でお待ちいただきます。
11:40~12:00 諸連絡(教室で行います。)
12:00頃      解散予定

※乗用車で来校時のお願い
 オリエンテーションをはじめ、入学式、PTAの集会等、来校していただく機会が多くなります。
乗用車で来校する場合、校内にも駐車できますが、本校の西側および東側の栃木市の公園駐車場
ありますので、そちらの利用も可能です。ご承知おきください。
 なお、本校南側公道につきましては、歩行者・自転車利用者の事故防止のため、また、公道を利用する
一般の方々も多いことから、南側公道での駐車・停車及び乗下車はくれぐれもなさらないようお願い
申し上げます。

※その他詳細は、合格発表時にお渡しした「合格者及び保護者の方へ」をご覧ください。
           
合格者及び保護者の方へ

こどもぱそこんSkyBerryJAM販売化決定!!

◇こどもぱそこんSkyBerryJAM販売化決定!!

 今年度商品化を目指していた「こどもはそこんSkyBerryJAM組立キット版」の一般向け販売(限定販売)がついに決定しました。

コエド市場(栃木県栃木市) 3月25日(土)~店舗販売開始予定
藤井産業株式会社(栃木県宇都宮市 http://www.fujii.co.jp )
            情報システム部 TEL028-662-6033 3月15日(水)~取り扱い先行開始
樫木総業㈱(東京都足立区) 交渉中
WebShop(予定)

SkyBerryJAMロゴ2
SkyBerryJAMページ

選挙啓発講座について

◇選挙啓発講座について

 3月14日(火) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が実施しました。

1 目的
 公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引下げられたことから、本講座を通し、
選挙制度や投票の仕方等の理解を深め、選挙の大切さを伝えるとともに、将来の投票への参加
つなげていくため。

2 日程
 13:30~13:50 選挙に関する講義①             
 13:50~14:20 模擬選挙① 【模擬演説の聴き取り】
             ・模擬選挙にあたり意識してほしいこと。
             ・模擬公報の配付
             ・架空候補者による演説
            ・候補者の主張の確認と生徒間の意見交換
            【休憩】
 14:30~15:05 模擬選挙②【投票体験】
            ・投票のながれの説明
            ・投票体験
            ・開票
 15:05~15:20 選挙に関する講義② 【まとめ】め)

3 講師 栃木県選挙管理委員会 桑野 主査、玉巻 主査
      栃木市選挙管理委員会 3名 


4 模擬選挙について
 (1) 内容: 架空の市長選挙
 (2) 設定: 巨大な空き地をどのように活用するか。
 (3) 役割: 架空候補者:3名
         開票作業は10名程度(生徒)うち1名は、結果発表
5 生徒の感想
 
※「選挙啓発講座」の説明がわかりやすかったです。
 ※模擬投票など体験できて、参考になりました。自分でも色々調べて選挙に行きます。
 ※選挙は思っていたほど難しくないとわかったので、投票に行きたいと思いました。

6 
選挙啓発講座の様子
 講話の様子 模擬演説
          講話の様子                     模擬演説
 投票箱の確認 模擬投票①
         投票箱の確認                    模擬投票①
 模擬投票② 開票作業
          模擬投票②                     開票作業

簡易開示について

◇簡易開示について

 学力検査の教科別得点及び合計点の簡易開示を希望する受検者は、受検者本人受検票を持参
の上、次の期間に来校(窓口:事務室)してください。

 3月13日(月)~4月12日(水)の9:00~12:00及び13:00~15:30 ただし、土、日、祝日は除きます。

平成29年度高校入試合格発表

3月10日10時に、本校の前庭にて選抜試検の合格発表が行われました。
合格された皆さん、おめでとうございます。皆さんの入学を、心待ちにしています!
 

第53回卒業式について

◇第53回卒業式について

 3月1日(水)は体育館に於いて、「第53回卒業式」が厳粛に開催されました。
 3年生の堂々とした立派な姿がとても素晴らしい「卒業式」となりました。
 校長先生の式辞やご来賓の方々からのご祝辞をいただき、保護者の方々の祝福を受けながら
立派に巣立つことができました。
                                            卒業式イラスト                     
【第53回卒業式式次第】            
 1 開式の辞                  
 2 国歌斉唱                   
 3 卒業証書授与               
 4 式辞                     
 5 祝辞            
 6 送辞                        
 7 答辞                       
 8 校歌斉唱                        
 9 閉式の辞                    

 卒業証書授与 学校長式辞
           卒業証書授与                    学校長式辞
 
 同窓会長祝辞 PTA会長祝辞
          同窓会長祝辞                    PTA会長祝辞
 送辞 答辞
             送辞                           答辞
 卒業生退場① 卒業生退場②
           卒業生退場①                   卒業生退場② 

「SkyBerryJAM」県・成果発表会TV放映されます

◇「SkyBerryJAM」県・成果発表報告会TV放映されます

 平成28年度起業家精神育成事業に事業化指定を受けていました「イチゴジャムレシピ~栃工版こども
ぱそこんの開発と商品化へのアプローチ
」について、過日1月16日県庁で行われた成果発表会の様子が、
以下の日程でTV放映されます。

        とちぎテレビ 「知っとく!なるとっち」 (栃木県広報番組)
            放送日:平成29年2月19日(日) 9:00~ 9:15
           (再放送)       2月21日(火)19:30~19:45


また 以下の県庁インターネットの放送局でも配信されます。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/index.html

生徒の皆さんへ

◇生徒の皆さんへ

 2月9日(木)の天気予報では、「低気圧が本州南岸を東進する見込みです。このため、栃木県南部は
曇り時々雪か雨でしょう。」とありますが、午前7時時現在栃木市内は雪は降り始まりました。


 生徒の皆さんは、登校時には路面の雪や凍結によるスリップなどに十分に注意して慌てずに
安全に登校してください。

生徒活動報告会について

◇生徒活動報告会について

 2月3日(金)
体育館において「平成28年度 生徒活動報告会」が開催されました。
報告会の様子を写真でご覧ください。
 なお、来賓の方に、「課題研究」成果発表の中から最優秀賞を選んでいただきました。
今年度は、情報技術科3年 「続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化への
アプローチ~」
最優秀賞を受賞いたしました。

 学校長挨拶 機械科3年1組「エンジン付き自転車の製作」
         学校長挨拶            機械科3年1組「エンジン付き自転車の製作」
 機械科3年2組「NC工作機械による作品製作」 電気科3年「光と音のページェントへの作品製作」
機械科3年2組「NC工作機械による作品製作」 電気科3年「光と音のページェントへの作品製作」
 電子科3年「うきうきするもの作り」 情報技術科3年「続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ~」
   電子科3年「うきうきするもの作り」      情報技術科3年「続・イチゴジャムレシピ
                        ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ~」
 タイ王国ボランティア交流研修(第24回 国際交流タイボランィア活動)報告 全国大会出場報告「ロボット競技大会報告」
   タイ王国ボランティア交流研修報告   全国大会出場報告「ロボット競技大会報告」
 全国大会出場報告「マイコンカーラリー大会報告」
 全国大会出場報告「マイコンカーラリー大会報告」

生徒活動報告会(2/3開催予定) 資料UP

◇生徒活動報告会(2/3開催予定) 配布予定資料UP

 2月3日(金)開催予定の平成28年度 生徒活動報告会にて配布予定している資料を、UPいたしました。ご参照ください。

                              H28生徒活動報告会次第.pdf
                              H28生徒活動報告会資料まとめpart1.pdf
                              H28生徒活動報告会資料まとめpart2.pdf

平成28年度生徒活動報告会開催について

◇平成28年度 生徒活動報告会開催について

 本年度の生徒活動報告会を以下の通り開催いたします。見学ご希望の方は、御来校ください。その際は準備の都合上、事前に学校電話(0282-22-4138)またはE-Mail(tochigikogyo@tochigi-edu.ed.jp) にご連絡いただければ幸いです。

平成28年度「生徒活動報告会」栃木県立栃木工業高等学校

-----------------------------------------------------------------------------
平成29年2月3日(金)13:00~14:30  体育館              
1 開会のことば    2 校長挨拶   3 来賓紹介  H28生徒活動報告会次第.pdf
4 生徒活動報告会 
 「課題研究成果発表」  H28生徒活動報告会資料まとめpart1.pdf
 ①「エンジン付き自転車の製作 」
    機械科3年1組  稲葉 唯斗 大出 勇気 鈴木 光太朗 田﨑 湧人 村上 健太
 ②「NC工作機械による作品製作 」
    機械科3年2組  大関 隆太 神山 和之 岸 豊 鳥澤 主有 
 ③「「光と音のページェント」への作品製作 」
    電気科3年  須藤 永稀  生駒 拓己  高橋 優樹  田村 修平
 ④「うきうきするもの作り 」
    電子科3年 栗田尚弥 青木大輔 菅 瑞希 栗原 渉 橋本大夢
 ⑤「続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ~」
    情報技術科3年 駿河和輝 平野大成  佐々木廉  石橋奎吾 星百香
                     --- 休憩---
「生徒報告」   H28生徒活動報告会資料まとめpart2.pdf
 ①「タイ王国ボランティア交流研修(第24回 国際交流タイボランィア活動)報告」
  タイ王国ボランティア交流研修団
    印出井太喜 熊倉優太 舘野元伸 池田光佑 富田 颯 塩濵宏紀
    中村玲音 山根海飛 柏崎 倫 鈴木秋仁 瀬戸口明日花 大出康平
 ②全国大会出場報告「ロボット競技大会報告」「マイコンカーラリー大会報告」
    ロボット研究部:谷口陽彦 小井沼佑人 大沢翔 斎藤涼 梁島柊成  島田祐貴 斉藤裕太
5 成績発表  
6 閉会 
--------------------------------------------------------------------------------------

<配布資料>

H28生徒活動報告会次第.pdf

H28生徒活動報告会資料まとめpart1.pdf
H28生徒活動報告会資料まとめpart2.pdf

学校評価委員会について

◇学校評価委員会について

 1月24日(火) 15:50~ 会議室において「学校評価委員会」が実施されます。
 なお、2月3日(金) 第2回学校評議員会並びに学校関係者評価委員会終了後に「学校評価」等が
発表となります。

◇学校評価とは

  学校評価とは、生徒がより良い教育活動を享受できるように、学校が学校としての目標や取組
等の達成状況を明らかにして、その結果をもとに学校運営の改善を図るために行うものです。

平成27年度学校評価」及び「学校関係者評価

 以下に平成27年度の「学校評価」及び「学校関係者評価」を掲載してありますので、ご覧ください。
      http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=203

こどもパソコン SkyBerryJAM

◇こどもパソコン SkyBerryJAM

 「こどもパソコン SkyBerryJAM」のコーナーを充実いたしました。「SkyBerryJAM」の詳細とこれまでの
活動歴
等を紹介していますので、是非、ご覧ください。

       ものづくりとプログラミングの夢をこどもたちへ
                                     (こどもパソコン SkyBerryJAM へリンクします)
イラストロゴ

栃木特別支援学校高等部第2回交流会について

◇栃木特別支援学校高等部第2回交流会について

 1月17日(火) 、 栃木特別支援学校において、「栃木特別支援学校高等部第2回交流会」を実施しました。

 本校からは電算機部8名が参加し、 栃木特別支援学校 産業流通コースの生徒さんと一緒に活動を
しました。第1回交流会にて作成したカレンダーを贈呈し、その後に豚汁を作りました。みんなで協力
しながらおいしい豚汁を作ることができました。

  
    完成したカレンダーを披露               協力しながら豚汁作り 

平成28年度起業家精神育成事業成果発表会への参加について

◇平成28年度起業家精神育成事業成果発表会への参加について
 
 1月16日(月) 13:00~16:50 栃木県庁東館4階講堂において、「平成28年度起業家精神育成事業成果
発表会
」が開催されます。

 本校から、情報技術科の5名が参加し「イチゴジャムレシピ ~栃工版BASICぱそこんの開発と商品化
へのアプローチ~」
を発表します。


   SkyBerryJAMロゴマーク
 
   
ものづくりとプログラミングの夢をこどもたちへ
                                 (こどもパソコン SkyBerryJAM へリンクします)

                 
情報技術科紹介
                                     (情報技術科紹介へリンクします)

◇平成28年度起業家精神育成事業成果発表会

1 趣旨 本事業は、事業実施校(団体)の企画に基づき、企業の協力を得ながら販売実践や企画
    シミュレーションを行うことにより起業家精神を養い、グローバル社会に対応できる
    人材を育成することを目的とするものであり、実施校の生徒がその取組を発表する。
    ことによって、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力等を高める。
          
2 日時 平成29年1月16日(月曜日) 13:00~16:50

3 場所 栃木県庁4階講堂
4 日程 開会式
     成果発表
     (1)宇都宮商業高等学校
     (2)小山北桜高等学校
     (3)栃木工業高等学校
     (4)足利工業高等学校
     (5)馬頭高等学校
     成果物等展示ブースでの説明
     パネルディスカッション
     閉会式

中学生の方へ

◇中学生の方へ

 「栃工からの連絡」の「平成28年度 進路状況について(進路指導部より)」の中に、「平成28年度
進路状況
」と「平成28年度進路一覧」が、載っていますのでご覧ください。

中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

◇中学生の方へ(募集定員と各学科紹介)

【募集定員】

 平成29年1月10日(火) 定例教育委員会において、「平成29年度栃木県立高等学校の生徒並びに
特別支援学校の高等部の生徒及び幼稚部の幼児の募集定員について
」が決定されました。
 本校は、
  機械科       男女 80名
  電気・電子科  男女 80名(電気科 40名、電子科40名)
  情報技術科     男女 40名
です。なお、電気科と電子科は、電気・電子科として一括募集いたします。

  
 詳細は下記のホームページをご覧ください。
     http://www.pref.tochigi.lg.jp/m03/houdou/h29bosyuuteiiinnkettei.html
                                            (栃木県ホームページより)

【各学科紹介】
 各学科の紹介をいたします。参考にしてください。
      学科紹介① 機械科      
      学科紹介② 電気科
      学科紹介③ 電子科
      学科紹介④ 情報技術科

始業式・生徒会役員退任式・任命式について

◇始業式・生徒会役員退任式・任命式について

 1月10日(金) 冬休みも終わり、いよいよ第3学期がスタートしました。
 第3学期始業式 平成28年度生徒会役員退任式平成29年度生徒会役員任命式の様子を写真で
ご覧ください。
 平成28年度生徒会役員 平成29年度生徒会役員任命書授与
                平成28年度生徒会役員         平成29年度生徒会役員任命書授与
 平成29年度生徒会役員 第3学期始業式 学校長式辞
       平成29年度生徒会役員           第3学期始業式 学校長式辞

◇平成29年度生徒会役員
 会長   電気科2年     齋藤  匠 君
 副会長  情報技術科2年   増山哲太朗 君 
 副会長  電気・電子科1年1組 惣福 太一 君
 会計   情報技術科2年   笠松 寛矢 君
 会計   情報技術科2年   吉田 千裕 君
 会計   電気・電子科1年2組 木村 香月 さん
 会計監査 機械科2年2組    渡邉 直樹 君
 会計監査 電気科2年     中田 敢士 君
 会計監査 電子科2年     大貫 颯斗 君
 議長団  機械科2年1組    須藤 拓海 君
 議長団  機械科2年2組    千葉 大輝 君
 議長団  情報技術科1年   大橋 力也 君
 書記長  電気科2年      倉島  基 君
 書記   機械科1年1組    瀬戸口明日香さん
 書記   情報技術科1年   早乙女亜弥 さん
 庶務   機械科2年2組    平田 雄大 君
 庶務   機械科2年2組    ミール レゾワン アハド 君
 庶務   機械科1年1組    渕上 大輔 君
 庶務   電気・電子科1年1組 園田 成瑠 君
 庶務   電気・電子科1年2組 藤本 浩正 君

 新生徒会役員の皆さん、がんばってください。1年間よろしくお願いいたします。

年頭のご挨拶

◇年頭のご挨拶

 あけましておめでとうございます
  2017年もよろしくお願いいたします
                                     門松 イラスト

年末のご挨拶

◇年末のご挨拶

今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

            栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同

 4月 入学式 4月 全校遠足(大平山)
      4月 平成28年度入学式              4月 全校遠足(大平山)
 5月 校内競技大会(綱引き) 5月 情報教育講演会
      5月 校内競技大会(綱引き)             5月 情報教育講演会
 6月 キャリア形成支援事業(機械科) 6月 芸術鑑賞会
   6月 キャリア形成支援事業(機械科)           6月 芸術鑑賞会
 7月 ジュニアキャリアアドバイザー 7月 起業家精神育成事業コンペ
   7月 ジュニアキャリアアドバイザー         7月 起業家精神育成事業コンペ  
 7月 野球応援① 7月 野球応援②
        7月 野球応援①                     7月 野球応援②
 8月 一日体験学習(機械科) 8月 一日体験学習(情報技術科)
     8月 一日体験学習(機械科)           8月 一日体験学習(情報技術科)
 8月 高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門) 8月 学校設定科目「伝統技法」
8月 高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門)    8月 学校設定科目「伝統技法」
 9月 PTA研修旅行 9月 プログラミング出前授業(栃木南小)
 9月 PTA研修旅行(東京都 防災センター)   9月 プログラミング出前授業(栃木南小)
    10月 マングローブカヤック体験     10月 足利工業大学第7回全国高校マイコンカーラリー大会 準優勝 山﨑選手
 10月 沖縄修学旅行マングローブカヤック体験 10月 マイコンカーラリー大会準優勝 山﨑選手
 
公開練習② 回る光のタワー実験
 11月ロボット研究部 全国ロボット競技大会    11月 イルミネーション製作(電子科)
 11月 栃工祭① 11月 栃工祭②
        11月 栃工祭①                    11月 栃工祭②
 12月 イルミネーション 12月 出前授業
      12月 イルミネーション設置              12月 出前授業 
 
修理活動② 交流会
 12月 タイ王国ボランティア交流研修①     12月 タイ王国ボランティア交流研修②
      

仕事納め

◇仕事納め

 12月28日(水) 今年の仕事納めです。
 今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 仕事始めは1月4日(水)です。よいお年をお迎えください。
                                     鐘 イラスト

栃木特別支援学校高等部との第1回交流会

◇栃木特別支援学校高等部との第1回交流会

 12月19日(月)に本校情報技術科第2コンピュータ室において、栃木特別支援学校高等部の皆さん
と、本校電算機部員で2017年カレンダーの作成を通した交流を行いました。
 最初は、お互いに緊張している様子でしたが、徐々に打ち解けて一緒に作業をしていました。次回
は、みんなで一緒に豚汁を作って交流します!
  
  カレンダーのメインとなる絵描きました           協力して絵に着色

平成28年度進路状況について(進路指導部より)

◇平成28年度進路状況について(進路指導部より)
 
 平成28年10月31日(月)で、就職希望者(公務員を除く)は全員内定し、  
 平成28年12月1日(木)で、公務員希望者の3名が全員内定いたし
ました。
 
平成28年12月15日(木)で、進学希望者の47名が全員内定いたしました。
  
就職関係(公務員を含む) 152名   進学希望者 47名
 
    ※県内 129名(82社)          ※大学・短大 20名(10)
    県外  20名(12社)          ※専門学校  19名(14)
    公務員  3名              ※職業訓練校 8( 2)

   縁故・その他  2      
                        平成28年度進路一覧

                               (平成28年12月15日現在)
  

こどもパソコン SkyBerryJAM

◇こどもパソコン SkyBerryJAM

 「こどもパソコン SkyBerryJAM」のコーナーができました、
  
       Comming Soon

マイコン回路デザインコンテスト2016について

◇マイコン回路デザインコンテスト2016について

 11月19日(土) 神奈川工科大学において「マイコン回路デザインコンテスト2016エキスパート部門
開催され、電子科3年 斉藤 悠太 君、島田 祐貴 君、山崎 巧 君、電子科2年 飯島 匠 君
LED発光装置の製作 でも、なんとなくクリスタル」が電気電子情報工学科特別賞を受賞いたしました。
おめでとうございます。
 プレゼンタイトル 製作作品
                                        製作作品
 電極を取り付けた天然水晶 虹色に輝く水晶
     電極を取り付けた天然水晶                 虹色に輝く水晶

光と音のページェント点灯式について(NEW)

◇光と音のページェント点灯式について(NEW)

 12月2日(金) 17:40~ プラッツおおひらで開催されました光と音のページェント実行委員会主催
光と音のページェント点灯式」に、イルミネーションを製作しました電気科3年4名電子科3年5名
指導者等教員3名の合計12名が参加してきました。
 18:00に点灯カウントダウン後、自分達の製作した「体験型イルミネーション」を栃木市民の方々
に実際に体験していただきました。

 「光と音のページェント」は、新大平下駅東口・プラッツおおひら周辺会場に、12月2日(金)
から1月9日(月)まで開催
しています。
 開催時間は17:00~23:00ですので、是非、会場にお越しいただき、「体験型イルミネーション
体験してください
。よろしくお願いいたします。

※光と音のページェント点灯式 次第
1 開会
2 主催者あいさつ
3 来賓あいさつ(栃木市長、栃木市議会議長、大平町観光協会長、来賓紹介、栃工高代表)
4 点灯カウントダウン 18:00
5 閉会

【光と音のページェント】
  http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/page000009000/hpg000008477.htm
   光と音のページェントチラシ  
                                 (以上、栃木市ホームページより)
※光と音のページェント点灯式等の様子
  http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=joate7q8v-163#_163
                           (以上、栃木工業高校ホームページより)
光と音のページェント点灯式等の様子 
  https://twitter.com/Tochigi_City_01
           (以上、栃木市Twitterより)
     http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20161204/2528424
                          (下野新聞ホームページ soonより)

平成28年度進路状況(中間報告②)について(進路指導部より)

◇平成28年度進路状況(中間報告②)について(進路指導部より)
 
 平成28年10月31日(月)で、就職希望者(公務員を除く)は100%内定し、  
 平成28年12月1日(木)で、公務員希望者の3名が内定いたし
ました。
 これで、
就職希望者全員の152名が内定いたしました。

  就職関係(公務員を含む)  152名
 
     ※県内 129名(82社)
     県外  20名(12社) 
     公務員  3名 
      
             平成28年度卒業生(現3年生)の主な就職先
                                                  (平成28年12月1日現在)
  

光と音のページェントについて

◇光と音のページェントについて

 明日の12月2日(金)は、プラッツおおひら午後5時40分から「光と音のページェント点灯式」
開催されます。
 今年も、栃木工業高校ではたくさんの作品を展示しますので、皆さん見に来てください
よろしくお願いいたします。

 
絵が動く大型モニュメントパネル 回る光のタワー実験

【今年度の作品】
 こちらのホームページをご覧ください。
  
http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jo4lskj6x-163#_163

【光と音のページェント】
  http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/page000009000/hpg000008477.htm

   光と音のページェントチラシ  
                                 (以上、栃木市ホームページより)

年末交通安全県民総ぐるみ運動に伴う登校指導について

◇年末交通安全県民総ぐるみ運動に伴う登校指導について       
  {県民総ぐるみ運動期間:12月11日(日)~31日(土)までの21日間}       
       
1 目 的 
 全校生徒に対して正しい交通ルールの実践と交通マナーの向上を意識づけ、交通事故防止の徹底を図る。     
2 指導の要点
 ・挨拶の励行       ・信号の厳守         ・交差点での一時停止 
 ・傘差し運転禁止    ・遅刻の防止         ・左側一列走行の励行 
 ・ヘッドホン着用運転の禁止               ・携帯電話使用運転の禁止  
3 指導日時
 12月12日(月)~12月16日(金)の5日間     
4 指導時間
 朝 8:10~8:35     
5 指導場所
 ・上人橋東西両側       ・大平山遊覧道路T字路と学校正門      ・ブックオフ前交差点
6 指導職員及び担当生徒
 5の指導場所(3箇所)に、それぞれ教員2名と交通委員2名が担当する。

 【指導場所
指導場所の地図

生徒アンケート・保護者アンケートの実施について(学校評価係担当)

◇生徒アンケート・保護者アンケートの実施について(学校評価係担当)

【生徒アンケート】                                 
 11月29日(火) 朝の読書の時間に、、全生徒対象の「生徒アンケート」を実施いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」を配り、記入後回収します。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

【保護者アンケート】  
 11月28日(月) SHR時に、全保護者対象の「保護者アンケート」を配布いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」と「返信用封筒」を生徒に配布します。
※ 保護者の皆さん、アンケートに回答し、「生徒」を通じて担任か副担任に提出してください。
  回収機関は、11月29日(火)~12月5日(月) です。ご協力よろしくお願いいたします。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

栃工祭へご来場いただきありがとうございました。

◇栃工祭へご来場いただきありがとうございました。

 11月12日(土)第21回栃工祭一般公開が無事に終了いたしました。
天候にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただき、たくさんの素敵な笑顔に会えました。
お陰様をもちまして、「最高の栃工祭」となりました。本当にありがとうございました。
 栃工祭入場門 栃工屋台村 
        栃工祭入場門               栃工屋台村
 参加団体① 参加団体②
        参加団体①                参加団体②   
 参加団体③ 参加団体④
        参加団体③                参加団体④  

 PTA食堂① 快晴!! PTA食堂② 
      PTA食堂① 快晴!!             PTA食堂②
 PTAバザー① PTAバザー①
         PTAバザー①             PTAバザー②

《 11月12日(土) 栃工祭(学校公開) 》

  9:27 実行委員長 一般公開オープニングあいさつ
  9:30 一般公開開始
14:30 終了30分前アナウンス
14:57 実行委員長 一般公開エンディングあいさつ
15:00 一般公開終了
16:00 閉会式
     (1) 学校長あいさつ (2) 生徒会長あいさつ (3) 実行委員長あいさつ
     (4) 表彰
      
最優秀賞        機械科2年2組 
      優秀賞          電気科2年 
      アカデミック賞      ロボット研究部
      チーム・ワーク賞   機械科3年2組 
      ベスト・エンジョイ賞 
機械科2年1組

     (5) 諸連絡

16:15 SHR、放課 

とちぎものづくり技能競技大会結果について

◇とちぎものづくり技能競技大会結果について

 11月5日(土) 栃木県立県央産業技術専門校において開催されました「とちぎものづくり技能競技
大会
」の結果が栃木県のホームページで発表されましたので再度お知らせいたします。

 「電気工事の部
   
電気科2年        掛上   恋 君  最優秀賞(知事賞)  

 
競技中の掛上 君 掛上 君と完成品
           競技中の掛上 君                 掛上 君と完成品
 記念撮影 競技中の寺澤 君(1年)
            記念撮影             一緒に参加した競技中の寺澤 君(1年)

 「溶接の部」  
   機械科2年1組    木村 幸生 君  敢闘賞
(産業労働観光部長賞)
                         第7回栃木県高校生溶接コンクール(優勝)

 
競技中の木村 君 優勝旗授与(3年連続)
          競技中の木村 君              記念撮影 (本校3年連続優勝)        
 受賞者記念撮影 前列左から2番目 宇賀神 君
        受賞者記念撮影           一緒に参加した宇賀神 君 前列左から2番目

を受賞いたしました。おめでとうございます。

◇平成28年度とちぎものづくり技能競技大会結果
       http://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/28kyougitaikai.html

                           (栃木県庁ホームページより)

平成28年度進路状況(中間報告)について(進路指導部より)

◇平成28年度進路状況(中間報告)について(進路指導部より)
 
 平成28年10月31日(月)で、就職希望者(公務員を除く)は100%内定いたしました。

  就職関係(公務員を除く)  149名
 
     ※県内 129名(82社)

     県外  20名(12社)  

               平成28年度卒業生(現3年生)の主な民間就職先
                                                  (平成28年10月31日現在)
        

全国高等学校ロボット競技大会(石川大会)準決勝結果について

◇第24回全国高等学校ロボット競技大会(石川大会)準決勝結果について

 平成28年11月6日(日)午後、石川県いしかわ総合スポーツセンターで開催されています「第24回
全国高等学校ロボット競技大会(石川大会)
」の準決勝が行われました。予選よりも得点を伸ばして
52点を取りました。
 残念ながら準決勝の対戦は4チーム中2位で、決勝へは出場できませんでしたが、よく頑張りました。
お疲れ様でした。
 準決勝① 準決勝②
           準決勝①                    準決勝②
 準決勝を終わってリラックス 記念撮影
      準決勝を終わってリラックス              記念撮影 

※第24回全国高等学校ロボット競技大会 石川大会 速報(暫定版) 
        http://www.kenko.ed.jp/robot/kekka/index.html
                        (大会事務局ホームページより)

全国高等学校ロボット競技大会(石川大会)予選結果について

◇第24回全国高等学校ロボット競技大会(石川大会)予選結果について

 平成28年11月6日(日)、石川県いしかわ総合スポーツセンターで開催されています「第24回全国高等学校ロボット競技大会(石川大会)」の予選を勝ち抜き、3年ぶりにベスト32となりました。午後に準決勝が行われます。
 予選待機中 予選開始準備中 
       予選待機中           予選開始準備中ロボットをセット
 予選開始 リスタート後
          予選スタート                    リスタート後

 予選では、最初、自立型ロボットが「てまり」を変な方向に発射したり、リモコン型ロボットは、「輪島塗
の飾り台と箸箱」を落としたりで大変でしたが、競技が1分経過した当たりでリモコンロボット操縦者の
「リスタート」宣言により、競技を最初からやり直しロボットの調子が戻り、残り時間でアイテムを
アイテム置き場に置いて行き、予選を突破しました。NICE RESTART!

※第24回全国高等学校ロボット競技大会 石川大会 速報(暫定版) 
        http://www.kenko.ed.jp/robot/kekka/index.html
                        (大会事務局ホームページより)

とちぎものづくり技能競技大会結果について(速報)

◇とちぎものづくり技能競技大会結果について(速報)

 11月5日(土) 栃木県立県央産業技術専門校において、「とちぎものづくり技能競技大会
開催されました。
 結果は、
 「電気工事の部電気科2年       掛上    恋 君が知事賞(優勝) 
 「溶接の部」  機械科2年1組    木村 幸生 君が敢闘賞(高校生部門優勝)
を受賞いたしました。おめでとうございます。
 これから次の大会に向けてさらに技術を磨いてください。
 お疲れ様でした。

ソロプチミスト日本財団様より感謝状をいただきました

◇ソロプチミスト日本財団様より感謝状をいただきました

 11月1日(火)、ソロプチミスト栃木の方々が来校され、福祉機器製作部の活動に対して学生ボランティア賞
の感謝状をいただきました。ソロプチミスト栃木の方々から生徒にいろいろなお話をしてくださり、生徒たちは
工業高校生として社会の役に立てることを改めて感謝できる機会となりました。

 拝受の様子 生徒にお話をしていただきました
       感謝状を拝受                      生徒にお話しを

中学生の皆さんへ

◇中学生の皆さんへ

 ホームページの左上の「メニュー」の「中学生の方へ」の中の「学校案内」に、

平成29年度栃木県立栃木工業高等学校全日制課程入学者選抜における「学校教育目標」・「目指す学校像」・
「募集する生徒像」及び特色選抜の「定員の割合」・「出願するための資格要件」「選抜の方法」・「その他、
特記事項」・「選抜の手順等」

を掲載しましたので、ご覧ください。

平成28年度授業公開アンケート集計結果について  

◇平成28年度授業公開アンケート集計結果について 
                
  ※実施日:平成28年10月24日(月)実施
  ※公開授業参加者 75名アンケート回答者 69名(回答率92.0%)

1.参加者内訳
 保護者 47名 学校評議委員 3名 中学校 18名 その他 1名 合計 69名
2.今回、授業公開を何で知りましたが。
 学校からの案内 66名 ホームページ 2名 その他 1名 合計 69名
3.今回、案内された学科の内容はいかがでしたか。
 とても良かった 28名 良かった 39名 未回答 2名 合計 69名
4.授業・実習の様子がどうでしたか
 とても良かった 25名 良かった 40名 未回答 4名 合計 69名 
5.見学した授業は何でしたか。
・工業数理基礎 工業技術基礎 機械実習 ・電力技術
・工業数理基礎 電気電子実習        ・世界史A
・2年生全部                     ・科学と人間生活
・全体                        ・電子実習
・工業数理基礎                  ・情報技術実習
・音楽                        ・コミュニケーション英語Ⅰ
・体育                        ・機械設計 国語総合
・機械設計 工業数理基礎 機械実習 工業技術基礎    ・機械実習
・数学                        ・家庭基礎 
・座学 実習                    ・機械実習 機械設計
・情報技術基礎                  ・国語 情報技術基礎
・家庭基礎 工業数理基礎           ・国語 
・電気機器                     ・機械設計 
6.授業公開について、何かお気付きの点がありましたらご記入ください。(抜粋)
・実際の授業を見学することで、より進路について子供と考える材料にできました。
・地域、保護者、中学生、一斉に案内して実施しているのがよいと思いました。
・職員の方がていねいに実習の説明をしていました。
・もう少し興味がわく様な物、サンプルや写真などを見せながら教えると興味が出ると思います。
7.感想や生徒の様子でお気付きの点がありましたらご記入ください。(抜粋)
・生徒が明るい。実習にしても授業にしても生徒が楽しんでいる。
・実習など少人数できめ細かく、また生徒さん達もいきいきとしていてよかったです。子供を進学させたい
 と思いました。
・実習室、教室の環境が整理、整頓されており清潔な環境で学べることがすばらしいと感じました。
・授業中いきいきとしていてよかったです。
・廊下で会った生徒さんであいさつしてくれるお子さんもいました。
・普段見ることのできない機械など見ることができてよかったです。
・皆さん熱心に先生の授業を聴いていました。先生の説明がわかりやすくとてもよかったと思います。
・笑顔の子がいてホッとしました。「こんにちは」と言ってくれた子がいて教室が明るくなりました。
・専門的な授業で回路をつなげるのに先に終わった子が最後の子を手伝っていて、一体感を感じました。
・先生方の案内があるとわかりやすいと思います。
・④⑤2時間だけでなく、②時間目~⑥時間まで公開されているともっと来やすくなると思う。春と同じ
 授業がかぶらない方が良いかなと思う。
・とても楽しそうに授業を受けている様子です。もう少し緊張感があった方が良いかなあとの思いますが、
 元気そうでなによりです。出席率がとても良いと思います。
・先生の説明にも真剣に聞いていました。先生も私たちの所まで来てくれてわざわざ説明までしてくれ
 ました。
・難しくてわからなかったですけどうれしかったです。
8.その他
・難しい勉強をしていた。すごいと思いました。
・高校生になるとなかなか学校での生活がみえなくなってくるので、授業の雰囲気やクラスメートとの
 関わり方を感じ取ることができました。

 ※ご来場ならびにアンケートにご協力いただきまして、ありがとうございました。 

技能五輪・アビリンピック2017キャラバン隊来校

◇技能五輪・アビリンピック2017キャラバン隊が来校しました

 本日10月25日(火)、「とちぎ技能五輪・アビリンピック2017」PRのため、本校にとちまるくんとナイチュウ、
とちぎおもてなしメイツの佐滝蒼さんによるキャラバン隊が来校されました。教室や実習室などで、生徒に
技能五輪・アビリンピックの説明や栃木県の情報を教えてくださいました。珍しいお客さんに生徒は大歓迎!
最後に記念写真を撮影しました。

 技能五輪全国大会は41種の職業に関する若者(原則23歳以下)の技能レベル日本一を競う大会で、
アビリンピックは全国障害者技能競技大会の愛称です。毎年各県を舞台に開催されていますが、来年度の
大会では栃木県にて開催されます。日本のトップレベルの技術を見る絶好の機会でもある「とちぎ技能五輪・
アビリンピック2017」の開催を(本校からの出場者が現れることを期待しつつ)、応援しています!

とちぎ技能五輪・アビリンピック2017facebookページ (外部ページへのリンクです)

           
    技能五輪とアビリンピックに    ナイチュウ、廊下から生徒に     とちまるくん、生徒に会うため
    ついて説明              アピール中               一生懸命移動中
   
           
    実習室にてやさしく説明!     製図室でも説明してくれました       みんなで記念撮影  

平成28年度授業公開のお礼

◇平成28年度授業公開のお礼
 

 「授業公開」に、たくさん方々に参加していただきまして、ありがとうございました。

 11月12日(土) 9:30~15:00に開催されます「第21回栃工祭」も
                                  よろしくお願いいたします。
                                                                                    
             お礼のイラスト

公開授業について

◇公開授業について

 下記の要領で授業を公開いたします。
 ご多忙のところ大変恐縮に存じますが、公開授業をご覧になり、学校全般、あるいは授業に対する
ご感想、ご意見等をいただければ幸いです。
                                                   
1 日   時   平成28年10月24日(月)第4時限・第5時限(50分授業)
            第4時限    12:00~12:50 
             (受付時間 11:50〜12:10)
            第5時限    13:30~14:20 
             (受付時間 13:20〜13:40)

2 公開クラス  上記時間の全授業(実施授業一覧参照)を公開いたします。

3 見学対象者  近隣中学校生徒・保護者・教員、本校生徒保護者、学校評議員、地域住民の方
4 そ の 他  ・受付は、正面玄関です。
             ・本校職員が案内をいたしますので、受付時間内に受付をお願いいたします。
           ・授業中の教室の出入りは自由です。
           ・見学終了後、アンケートの記入にご協力ください。
           ・駐車場は栃木市公園駐車場をご利用ください。

実施授業一覧

      ク  ラ  ス第4時限第5時限
1年機械科 1組工業数理基礎国語総合
機械科 2組音楽Ⅰコミュニケーション英語Ⅰ
電気・電子科 1組家庭基礎科学と人間生活
電気・電子科 2組工業技術基礎
情報技術科国語総合体育
2年機械科 1組機械実習
機械科 2組機械設計国語総合
電気科電気機器世界史A
電子科数学II情報技術基礎
情報技術科国語総合物理基礎
3年機械科 1組機械設計現代文A →製図に変更
機械科 2組体育地理A
電気科数学Ⅱ電力技術
電子科体育製図
情報技術科情報技術実習

 

国際ソロプチミスト栃木の皆様が来校されました

◇国際ソロプチミスト栃木の皆様が来校されました

 10月11日(火) 16:00に日頃より本校の福祉活動にご理解をいただき、ご協力いただいております
国際ソロプチミスト栃木の皆様
が来校され、本校の福祉活動に対し助成金をいただきました。
ありがとうございました。

 学校からは、平成27年度タイ王国ボランティア交流研修を中心に昨年度の報告と12月10日(土)~
18日(日)に実施予定の平成28年度タイ王国ボランティア交流研修等について、研修内容や事前
研修等について説明をいたしました。

 地域の方々からのご理解によって本校の福祉活動が支えられております。皆様のご理解と
ご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。

 
 助成金受贈 活動予定・報告
      伏木会長からの助成金受贈             活動予定・報告等

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内等)

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内等)

 ホームページの左上の「メニュー」の中の「中学生の方へ」の中の「学校案内」の中から
とちぎの県立高校ガイド2017(栃木県教育委員会作成)にある「栃木工業高等学校の学校案内」等がダウンロードできますので、ご覧になってください。

【各学科について】

  各学科については、下記のホームページを参考にしてください。
     http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=17

【部活動ついて】
  部活動については、下記のホームページを参考にしてください。
     http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=131