栃工トピックス

栃工トピックス

更衣について

◇更衣について

 10月3日(月)から衣替えになります。10月3日(月)からきちんとした服装で登校できるよう、冬服の準備
しておいてください。 
                    制服(冬服)

市内高校合同街頭指導について

◇市内高校合同街頭指導について

 9月26日(月) 7:50~8:20 交通委員2名と引率教員が、栃木駅北口において、「市内高校合同街頭指導」に
参加いたします。 

 秋の交通安全全県総ぐるみ運動(9月21日(水)~30日(金))の一環として市内高校合同街頭指導をはじめ、
交通指導等を実施しています。

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内)

中学生・保護者の皆さんへ(学校案内)

中学生・保護者の皆さんへ

 ホームページの左上の「メニュー」の中の「中学生の方へ」の中の「学校案内」の中から
とちぎの県立高校ガイド2017(栃木県教育委員会作成)にある「栃木工業高等学校の学校案内」等がダウンロードできますので、ご覧になってください。

中学生・保護者の皆さんへ(栃木県高等学校進学フェア2016について)

◇栃木県高等学校進学フェア2016について

 9月22日(木) 10:00~15:00 栃木市栃木文化会館で開催されます「栃木県高等学校進学フェア2016
に参加いたします。
 中学生とその保護者の方を対象に、栃木工業高校個別ブースにて、パンフレットの配布進学相談等を
行っておりますので、是非ご来場ください。よろしくお願いいたします。

【栃木県高等学校進学フェア2016】

      http://www.shimotsuke.co.jp/education/info/20160711/2383914
                                 (下野新聞ホームページより)

生徒・保護者に皆さんへ

◇生徒・保護者に皆さんへ

 台風16号の影響により、栃木県では、21日(水)明け方まで土砂災害に、20日(火)夜のはじめ頃から
21日(水)明け方まで強風に、20日(火)夜のはじめ頃から20日(火)夜遅くまで落雷に注意してください。

 明日、21日(水)、授業は平常どおり行います。
 以下のことに十分に注意をして、時間に余裕をもって、登校するようにしてください。

 〇 交通機関の運行状況を確認し、安全を第一に、十分に注意して登校してください。
 〇 自転車通学の生徒は、交通事故に遭わないよう十分注意して登校してください。
 〇 土砂災害、河川の増水や氾濫、浸水、冠水に注意してください。
 〇 増水した河川など、危険な場所には近づかないようにしてください。
 〇 今後の台風情報や気象台の発表する警報や注意報等を確認してください。


【気象情報】

 宇都宮地方気象台 
    http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/
 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)(気象庁) 
    http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
 NHK NEWS WEB 気象・災害情報 
    http://www3.nhk.or.jp/weather/index.html

【運行情報】
 JR東日本運行情報(関東エリア) 
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
 東武線運行情報 
    http://tra-rep.tobu.jp/index.html

【栃木県防災関連】 
  栃木県/危機管理・防災ポータルサイト
    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/index.html
  リアルタイム雨量 河川水位観測情報
       http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/

【栃木市防災・避難関連】
 栃木市防災・避難ポータルサイト
    http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000001000/hpg000000897.htm
 栃木市防災ハザードマップ(平成26年度版)
    http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000012000/hpg000011553.htm