文字
背景
行間
HOTニュース
キャリア形成支援事業
6/30(火)にキャリア形成支援事業(2年農業科)を実施しました。
今回の外部講師はアイス工房カウベルの経営に携わっている野口弘子さんです。
テーマ:『農業の魅力と六次産業科』
牛乳や農産物の地産地消を実践する取り組みについて、外部講師による出前授業を行いました。
①ジェラート&バター作り(実習)
畜産物の六次産業科の体験として実際にジェラートとバターの作成体験・試食をしました。
ジェラートは野口デイリーファームで搾った牛乳を使用しています




②ウシについての紙芝居(講義)
ウシの生態や牛乳のしくみについて、紙芝居を通して「命・食の大切さ」を学びました。

キャリア形成支援事業の報告について、次回は生命工学科を特集予定です。
今回の外部講師はアイス工房カウベルの経営に携わっている野口弘子さんです。
テーマ:『農業の魅力と六次産業科』
牛乳や農産物の地産地消を実践する取り組みについて、外部講師による出前授業を行いました。
①ジェラート&バター作り(実習)
畜産物の六次産業科の体験として実際にジェラートとバターの作成体験・試食をしました。
ジェラートは野口デイリーファームで搾った牛乳を使用しています
②ウシについての紙芝居(講義)
ウシの生態や牛乳のしくみについて、紙芝居を通して「命・食の大切さ」を学びました。
キャリア形成支援事業の報告について、次回は生命工学科を特集予定です。
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
6
5
9
1
5
5