文字
背景
行間
HOTニュース
第2回栃木市高校生議会に参加しました
8月4日(金)、本校から3名の生徒が「第2回栃木市高校生議会」に参加しました。
議会と聞いて最初は緊張してましたが、リハーサル等で慣れてきたのか、本番前はいい表情
。
高校生議会では、市内9高校の代表者が市政に関する質問・要望を伝えます。本校の質問テーマは「若い世代を栃木市に誘致するには?」。なぜこのテーマを設定したか、その理由を述べます。
(3人きれいに揃って礼) (堂々とテーマ設定理由を述べる)
次に、そのテーマに基づき、3人がそれぞれの質問をします。
最初の質問は「若い世代を集めるイベントを企画できないか?」でした。すでに実施されているイベントの情報なども回答いただきました。
2つめの質問は「市内の空き家や蔵を有効活用できないか」でした。市役所はもちろん、私たちの生産物を取り扱ってくれることもある大通りの「コエド市場」は活用例の1つだそうです。現在、民間の商業施設を建設中で、散策したくなる

最後は、「新しい世代へのサポート体制を作ってほしい」と要望をしました。その結果、現在の市の入学資金融資の貸与開始時期を11月に早めるよう対応してくださるとのことでした

最後に皆で記念写真。解散前に記入したアンケートには、「他校の意見も新鮮で勉強になった」「自分に自信が持てた」など、ポジティブな感想を綴っていました
(全員で記念撮影) (最後にアンケートと感想の記入)
市長をはじめ栃木市職員の皆様には、高校生の提案に真摯に耳を傾けてくださり、本当にありがとうございました。
(注:一部画像を加工しています)
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
6
5
9
2
3
4