文字
背景
行間
HOTニュース
始業式・離任式【行事】
本日、新学期になって初めての始業式が行われました。
今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため、規模縮小、換気、人と人との間隔を空ける等の対策をして始業式を行いました。
校長式辞では校長先生から、1学期をスタートするために「基礎学力」「基本的生活習慣」「豊かな心を育む」を重点に1年間を過ごすようにとのお話を頂きました。
諸注意では、保健室から命を守る行動をとるために
1.「徹底的に手洗いをする」…こまめに行う
2.「マスクの着用をする」…せきエチケット(厚労省より)をすること
3.「換気の徹底」…「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の3つの「密」を避けるために
4.「規則正しい生活」
5.「毎朝、体温を測る」
始業式終了後、離任式が行われました。今回の定期異動で18人の先生方が転退職され、離任式では10名の先生方がお見えになりました。在校生にとっては寂しい思いもありますが、先生方から今後の栃農生の活躍に期待しているとのお言葉を頂きました。大変お世話になりました。

生徒の皆さんは、4/9から臨時休業となります。学校からの連絡については、随時ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
今年度は新型コロナウイルス感染症防止のため、規模縮小、換気、人と人との間隔を空ける等の対策をして始業式を行いました。
校長式辞では校長先生から、1学期をスタートするために「基礎学力」「基本的生活習慣」「豊かな心を育む」を重点に1年間を過ごすようにとのお話を頂きました。
諸注意では、保健室から命を守る行動をとるために
1.「徹底的に手洗いをする」…こまめに行う
2.「マスクの着用をする」…せきエチケット(厚労省より)をすること
3.「換気の徹底」…「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の3つの「密」を避けるために
4.「規則正しい生活」
5.「毎朝、体温を測る」
以上の5つの点を守って過ごすように連絡がありました。
始業式終了後、離任式が行われました。今回の定期異動で18人の先生方が転退職され、離任式では10名の先生方がお見えになりました。在校生にとっては寂しい思いもありますが、先生方から今後の栃農生の活躍に期待しているとのお言葉を頂きました。大変お世話になりました。
生徒の皆さんは、4/9から臨時休業となります。学校からの連絡については、随時ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
6
5
8
2
7
5