給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 6月5日の給食

 バンサンスーは、細切りにした野菜と春雨などを酢で和えた中国の料理です。漢字では「伴三絲」と書き、「伴」は和える、「三」は3種類、「絲」は細切りを意味します。さっぱりとしているので、蒸し暑くなるこれからの季節にピッタリの和え物です。今日は麻婆豆腐よりもバンサンスーをおかわりする生徒が多かったです。

0

給食・食事 6月4日の給食

 6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。今日の給食は、歯の健康に役立つとされるカルシウムやビタミン類、食物繊維を多く含む食材や、噛みごたえのある食材を使用した献立にしました。

0

給食・食事 6月3日の給食

 今日は「なますって何?」と気になっている生徒が多かったです。おせち料理の定番でもある紅白なますで知られる「なます」という料理は、古代中国で生まれた料理で、もともとは生肉や生魚を細かく刻んで調味料を加えたものだったそうです。現在は肉や魚類に限らず、甘酢を用いた和えものを「なます」と呼ぶようになりました。今日の給食では、にんじんと大根、油揚げ、しいたけを炒めてから甘酢で和えた「炒めなます」にしました。

0

給食・食事 5月31日の給食

 青椒肉絲は、18世紀後半に中国の貴州省と湖南省で誕生したそうです。日本では肉と野菜を炒める料理ですが、中国では肉を揚げてからピーマンと一緒に炒めます。また、日本では牛肉を使用することが多いですが、中国では豚肉を使用することが標準で、牛肉を使用した場合は「青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)」と表記されます。

0

給食・食事 5月30日の給食

 ジャンバラヤとケイジャンチキンは、ケイジャン料理と呼ばれるアメリカ南部地方の料理です。ケイジャン料理はスペイン、アフリカ、フランスの食文化が混ざり合った料理で、スパイスの香りと辛さがと特徴です。

0