足南通信

足南通信

3年課題研究 系列内発表

11月17日(木)、24日(木)に各系列内で課題研究の発表を行いました。3年生はそれぞれが決めたテーマについて、4月から活動してきた成果をスライドにまとめて、自分の言葉で堂々と発表していました。

  

 各系列の代表者は、1月の総合学科発表会で発表します。

課題研究の経験は、社会に出たときに必ず役に立ちます。この経験をこれからの人生に役立ててもらいたいと思います。

後期生徒総会

11月21日(月)、後期生徒総会が校内放送にて行われました。

校長挨拶、生徒会長挨拶に引き続き、令和4年度後期・令和5年度前期生徒会役員の紹介がありました。新役員の活躍に期待します。

続いて、令和4年度生徒会会計中間報告などが審議され、承認されました。

  

文化部発表会

11月14日(月)、文化部発表会を実施しました。

 写真部・ICE部・美術部・天文気象部による展示発表、演劇部・吹奏楽部・フォーク部によるステージ発表が行われ、発表会はとても盛り上がりました。

  

  

  

文化部発表会の運営を行った生徒会の皆さん、発表・展示に関わった生徒の皆さん、ありがとうございました。

第4回マラソン大会

11月10日(木)、マラソン大会を実施しました。この日は、晴天で風もなく最高条件の中での大会となりました。

渡良瀬川の河川敷に沿って、男女とも約11㎞のコースを走りました。一人で黙々と走る生徒もいれば、友人と励まし合いながら走る生徒もおり、スタイルは様々でしたが、全員が一生懸命にゴールを目指していました。

 

  

  

2年進路ガイダンス

11月7日(月)の5・6限に、2年進路ガイダンスを実施しました。
生徒たちはそれぞれの希望に応じた大学や短大、専門学校の説明を聞いていました。
この機会を大切にして、将来の進路決定に向けてこれから頑張ってほしいと思います!!

  

  

今回のガイダンスで、生徒達は進路決定をするにあたっての必要な多くのことを学ぶことができました。
ご指導くださいました講師の先生方、ガイダンスに参加してくださった皆様ならびにライセンスアカデミーのご担当者様にこの場をお借りして御礼申し上げます。本当にありがとうございました。