日誌

カテゴリ:全体

交通安全講話について

 7/8() 6限目 栃木県今市警察署 交通課長 生野 幸博氏を講師にお招きし、全生徒を
対象に「交通安全に関する講話」を実施いたしました。夏休みを目前とし、自転車等の事故が
絶えない本校生徒に、「注意と不注意は表裏一体」 「視野を広く持って運転する」などあらた
めて事故の起きる仕組みを話していただきました。

 最後に、事故でご子息を亡くし、残された両親の現在までの心境を書いた手紙を朗読してくださ
いました。事故ゼロを目指して、今後とも、皆様方のご協力よろしくお願いいたします。

航空写真について

 7/3(木) 創立50周年を記念して、人文字を入れた航空写真撮影を行いました。
 なお、PTA役員の方にも人文字に加わっていただきました。ありがとうございました。
 撮影された写真をご覧ください。
   航空写真①

  航空写真②

  人文字①

  人文字CAD図面
 なお、このCAD図面をもとに測量を実施し、人文字の基準のポイントを打ちました。
 そして、その基準のポイントをもとに、人文字の基準ラインを引きました。

  人文字②

航空写真撮影について(報告)

 7/3(木) 航空写真撮影を行いました。撮影した写真がまだありませんが、その様子をご覧ください。
  過去に撮影された航空写真

  人文字の案

撮影  撮影準備完了時の校庭

   生徒に指示をする人見教諭

   人文字に配置した様子

   屋上から見た人文字

 この人文字を入れた航空写真撮影は、創立50周年を記念し行われたものです。
 計画・運営は、建設工学科五十嵐科長を中心に、建設工学科職員、体育科職員、建設工学科の
生徒が中心となり行われました。
 どんな航空写真と人文字が撮影できたのか、ご期待ください。

期末テスト最終日

◇生徒、保護者の皆さまへ
 7/4(金) 期末テスト最終日です。テストかんばりましょう!

期末テスト第1日

◇生徒、保護者の皆さまへ
 6/30(月) 期末テスト第1日です。テストかんばりましょう!
◇お知らせ
  午後、プール点検があります。