文字
背景
行間
What`s Up ?
行事等
台風への対応について
台風21号の接近にともない、明日10月23日(月)は学校休業とします。生徒は登校しないようにしてください。
明日は台風にともなう大雨や暴風が予想されます。生徒は不要不急の外出を避け、安全に配慮して行動するように心掛けてください。
明日は台風にともなう大雨や暴風が予想されます。生徒は不要不急の外出を避け、安全に配慮して行動するように心掛けてください。
大学出張講義
10月13日(金)6~7限を使って「大学出張講義」を行いました。
これは,大学の先生方が本校において行う講義を,生徒が受講することで,実施分野への興味関心を高めるとともに,進路意識の高揚をはかることを目的として実施しているものです。今年度は7大学から12名の先生方をお招きしました。
生徒たちは,いつもの授業とは異なる専門性の高い講義を受けて,学問への関心を高めたようでした。

これは,大学の先生方が本校において行う講義を,生徒が受講することで,実施分野への興味関心を高めるとともに,進路意識の高揚をはかることを目的として実施しているものです。今年度は7大学から12名の先生方をお招きしました。
生徒たちは,いつもの授業とは異なる専門性の高い講義を受けて,学問への関心を高めたようでした。
クリエイティブフォーラム発表会
9月15日(金)6・7時間目にかけてクリエイティブフォーラムの発表会がありました。
今回は鹿沼市役所職員6名の方にご来校いただき,代表発表会に向けた選考が行われました。
生徒たちが考案した事業の提案の為か,緊張した面持ちで望んでいました。

次回は10月20日(金)代表グループによる全体発表会になります。
なお,一般公開はございませんのでご了承ください。
今回は鹿沼市役所職員6名の方にご来校いただき,代表発表会に向けた選考が行われました。
生徒たちが考案した事業の提案の為か,緊張した面持ちで望んでいました。
次回は10月20日(金)代表グループによる全体発表会になります。
なお,一般公開はございませんのでご了承ください。
職業ガイダンス
9月15日(金)7時間目に1年生対象の職業ガイダンスがありました。
生徒は,ビジネス関係,国際・外国語関係,教員関係,他8分野の講義を選択し
自己の将来像の形成のため,真剣に耳を傾けていました。
以下は今回実施されたガイダンス分野になります。
ビジネス関係 国際・外国語関係
教員関係 公務員関係
福祉・幼児教育 コンピュータ・情報処理
建築・インテリア関係 管理栄養関係
看護・医療関係 薬学関係
バイオ・農学
生徒は,ビジネス関係,国際・外国語関係,教員関係,他8分野の講義を選択し
自己の将来像の形成のため,真剣に耳を傾けていました。
以下は今回実施されたガイダンス分野になります。
ビジネス関係 国際・外国語関係
教員関係 公務員関係
福祉・幼児教育 コンピュータ・情報処理
建築・インテリア関係 管理栄養関係
看護・医療関係 薬学関係
バイオ・農学
鹿苑祭2日目
9月2日(土)に鹿苑祭〈2日目一般公開〉が行われました。
一般公開9:30~14:30には、1500名以上の方々に来校いただきました。
その後、後夜祭・閉会式が行われ、2日間の鹿苑祭が無事終了しました。

一般公開9:30~14:30には、1500名以上の方々に来校いただきました。
その後、後夜祭・閉会式が行われ、2日間の鹿苑祭が無事終了しました。
鹿苑祭1日目
9月1日(金)に鹿苑祭〈1日目校内発表〉が行われました。
開会式、各部活動の全体鑑賞会、校内展示が行われました。

開会式、各部活動の全体鑑賞会、校内展示が行われました。
鹿苑祭告知
9月2日(土)に鹿苑祭が行われます。
一般公開は9:30~14:30となります。
皆様のご来校をお待ちしております。
カレー研究部より連絡があります。
鹿高カレー・キーマカレーの整理券を当日9:30から2F被服室前にて配布します。
尚,販売は10:00からとなっております。
一般公開は9:30~14:30となります。
皆様のご来校をお待ちしております。
カレー研究部より連絡があります。
鹿高カレー・キーマカレーの整理券を当日9:30から2F被服室前にて配布します。
尚,販売は10:00からとなっております。
一日体験学習
8月22日(火)に一日体験学習が行われました。
体育館での学校紹介の後、各教室での在校生との交流会、部活動見学が行われ、1,000名以上の中学生と保護者にご参加いただきました。
体育館での学校紹介の後、各教室での在校生との交流会、部活動見学が行われ、1,000名以上の中学生と保護者にご参加いただきました。
台風にともなう対応について
台風5号の接近にともない、明日8月8日(火)に学校で行う登校学習や部活動等の活動は行わないこととしますので、登校しないようにしてください。
明日は台風にともなう大雨や暴風の影響により、道路の冠水や交通機関の乱れなどが予想されます。生徒は不用不急の外出を避け、安全に配慮して行動するよう心がけてください。
明日は台風にともなう大雨や暴風の影響により、道路の冠水や交通機関の乱れなどが予想されます。生徒は不用不急の外出を避け、安全に配慮して行動するよう心がけてください。
1学期 賞状伝達式
| 平成29年度 第1学期 表彰者一覧 | |||
| 部名 | 大会 | 賞・成績 | 氏 名 |
| アーチェリー | 第18回夏季みやぎ弓の里A1カップ | 男子団体 3位 | 矢 野 暉 |
| 小野崎 仁 | |||
| 竹 下 和 輝 | |||
| 齋 藤 和 真 | |||
| アーチェリー | 平成29年度関東高等学校アーチェリー大会 兼 第38回関東高等学校アーチェリー選手権大会 | 男子団体 5位 | 竹 下 和 輝 |
| 小野崎 仁 | |||
| 竹 下 和 輝 | |||
| 齋 藤 和 真 | |||
| アーチェリー | 平成29年度関東高等学校アーチェリー大会 兼 第38回関東高等学校アーチェリー選手権大会 | 女子団体 5位 | 松 尾 怜 奈 |
| 平 田 智 美 | |||
| 関 口 愛美佳 | |||
| 大 橋 千 笑 | |||
| アーチェリー | 平成29年度 第50回全国高等学校アーチェリー大会栃木県予選会 | 男子団体 1位 | 小野崎 仁 |
| 竹 下 和 輝 | |||
| 矢 野 暉 | |||
| 齋 藤 和 真 | |||
| アーチェリー | 平成29年度 第50回全国高等学校アーチェリー大会栃木県予選会 | 女子団体 1位 | 松 尾 怜 奈 |
| 平 田 智 美 | |||
| 関 口 愛美佳 | |||
| 大 橋 千 笑 | |||
| アーチェリー | 平成29年度 第50回全国高等学校アーチェリー大会栃木県予選会 | 男子個人 1位 | 小野崎 仁 |
| 男子個人 2位 | 矢 野 暉 | ||
| 男子個人 3位 | 齋 藤 和 真 | ||
| 女子個人 1位 | 関 口 愛美佳 | ||
| 女子個人 2位 | 大 橋 千 笑 | ||
| アーチェリー | 第72回国民体育大会栃木県予選会 | 少年男子 2位 | 齋 藤 和 真 |
| 少年女子 1位 | 関 口 愛美佳 | ||
| 少年女子 6位 | 大 橋 千 笑 | ||
| 水泳部 | 第68回関東高校水泳競技大会栃木県予選会 | 400m個人メドレー3位 | 伊 藤 茉 生 |
| 放送部 | 平成29年度栃高文連放送部会第39回放送コンテスト兼第64回NHK杯全国高等学校放送コンテスト栃木県予選 | アナウンス部門 最優秀賞 | 福 田 千 夏 |
| アナウンス部門 優秀賞 | 金 沢 朱 華 | ||
| アナウンス部門 優良賞 | 手 塚 美 希 | ||
| 朗読部門 優良賞 | 大 木 美 穂 | ||
| テレビドキュメント部門 優秀賞 | 井 波 辰 朗 | ||
| ラジオドキュメント部門 優良賞 | 齊 藤 唯 人 | ||
| 学校賞 第三位 | 長 瀬 彩 香 | ||
| 卓球 | 平成28年度全国高等学校選抜卓球大会 | 女子シングルスⅡ部 第3位 | 永 田 真 希 |
| 卓球 | 平成29年度関東高等学校卓球大会中部地区予選会 | 男子学校対抗の部 優勝 | 金 子 空 馬 |
| 男子シングルスの部 第3位 | 手 塚 匠 映 | ||
| 卓球 | 平成29年度関東高等学校卓球大会栃木県予選会 | 女子学校対抗の部 第3位 | 若 松 花 歩 |
| 女子シングルスの部 第3位 | 津 吹 真 衣 | ||
| 卓球 | 平成29年度全国高等学校卓球選手権大会中部地区予選会 | 男子ダブルスの部 優勝 | 阿 部 葉 平 |
| 手 塚 匠 映 | |||
| 男子シングルスの部 第3位 | 手 塚 匠 映 | ||
| 卓球 | 平成29年度全国高等学校卓球選手権大会栃木県予選会 | 女子学校対抗の部 第3位 | 川 越 沙 南 |
| 陸上 | 平成29年度栃木県高等学校総合体育大会陸上競技 | 女子走幅跳 第2位 | 仲 山 美 穂 |
6
0
2
9
1
8
0
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
検索