日誌

2022年9月の記事一覧

環境緑地科【農業と環境】秋冬野菜の間引き・追肥等を行いました

環境緑地科1年生の「農業と環境」の授業で、秋冬野菜の間引きや追肥等の管理実習を行いました。

ダイコンやハクサイ、カブなどの秋冬野菜の栽培を通して、管理方法や農業の科学性について学習しています。

これから学習し、愛情を込めて栽培していきます。

 

 

 

刈払い実習【環境緑地科 林業2年】  

 夏休みに林業トライアルで、刈払い機の資格を習得しました。

1日目は、座学にてしっかり勉強しました。

2日目は、実践で、まず刈払い機の刃の交換をしました。

そして、実際に草を刈りました。

午後は、教室に戻り、VRのチェーンソー体験をしました。

山で実際にやっている体験ようでビックリしました。

 

また、ハーベスターのシュミレーターで体験もしました。

高性能林業機械に実際に乗ってるようで楽しかったです。

 

今日は、遠隔地にある第2農場に移動し、刈払い実習を行いました。

初めての実践です。2人一組になり、15分交代で2セットやりました。

 2セット目は、うまくできるかと思っていましたが、疲れと振動でうまくできませんでした。

来月にももう一度実習があるので、もっとうまくできるように頑張りたいです。

薪小屋整理【環境緑地科 林業】

 

毎年、先輩が山で切ってきたコナラを薪にしています。

薪を割ったばかりのものは外で1年乾燥させて、2年目は小屋に入れます。

小屋がきれいに使えるように棚を作成しました。

学校祭でも販売します。ぜひ、買いに来て下さい。

日本土壌肥料学会に参加しました

令和4年9月13日(火)、日本土壌肥料学会に参加してきました。

場所は東京農業大学・世田谷キャンパスです。

環境緑地科で取り組んでいる研究成果を発表してきました。

参加した生徒たちは、全国各地の高校生の調査研究について意見交換ができ、本校の取組についても各大学の先生方から高評価をいただけました。

今後もさらなる研究活動を継続していきたいと感じていました。