文字
背景
行間
日誌
2023年12月の記事一覧
農業クラブ広報【収穫祭】
皆さんこんにちは農業クラブ広報です
今回は本日行われた収穫祭についてです朝に開会式を行い、校長先生、収穫祭実行委員長、農場長から収穫祭における心構えや食のありがたみについてお話がありました
お米、野菜は勿論ですが、BBQのお肉は学校で飼育した牛です。(ジュウニロウ)感謝を込めて美味しく頂きましょう
道具や食材準備の様子
それぞれの役割を全うしています
出来上がったお米、味噌汁、お肉を美味しく頂きました
食事の様子
片付けの様子
満腹の中皆で協力して手際よく片づけを行いました
生徒にインタビュー
Q収穫祭の感想
1-2尾竹さん(左から2番目)
収穫祭を通して牛や野菜などの有難さを感じることが出来ました。この気持ちを忘れずに食に感謝をして生活していきたいと思いました!
2-3徳原さん(右)
食のありがたみを知りました。皆で協力して調理したことが楽しかったし、とても美味しかったです。
3-3収穫祭委員長川又さん(真ん中)
全生徒が準備、調理、片付けなど分担してやっていた。大きな事故、ケガもなく楽しい収穫祭となってよかったです。3年生の僕たちにとっては最後の収穫祭でした。とても良い思い出となりました!
笑顔が絶えない素敵な一日となりました
以上、農業クラブ広報からでした
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
2
4
9
1
8
7
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
[クマ目撃情報]五泉市、長岡市、南魚沼市、阿賀野市(11月9日)
13:05
五泉市 9日午前7時半過ぎ、村松甲の愛宕山のジョギングコース。体長約1.5メートル。 9日午前8時前...
お弁当におすすめ!ひと手間加えるだけで簡単「ウインナー」デコの作り方
13:03
お弁当の定番おかずである「ウインナー」。余裕のあるときはデコレーションしてみてはいかがでしょうか。ひ...
山本由伸を「父親みたいな感じ」で見守るNPB元本塁打王 妻が試合観戦の様子を報告
13:03
元プロ野球選手のT-岡田(37)の妻、岡田彩さんが11月3日、Instagramストーリーズを更新。...
【NBA試合速報】2025年11月9日(日) クリーブランド・キャバリアーズ vs シカゴ・ブルズ
13:03
クリーブランド・キャバリアーズ vs シカゴ・ブルズ日付:2025年11月9日(日)開催地:ロケット...
【NBA試合速報】2025年11月9日(日) サンアントニオ・スパーズ vs ニューオーリンズ・ペリカンズ
13:03
サンアントニオ・スパーズ vs ニューオーリンズ・ペリカンズ日付:2025年11月9日(日)開催地:...