文字
背景
行間
日誌
2021年1月の記事一覧
新しいコンバインで機械操作実習
農業高校研修用機械としいて、新しいコンバインが来ました。早速、食料生産科3年生の作物で機械実習を行い操作練習をしました。3月中旬にはトラクター、ドローンが来る予定です。
環境緑地科課題研究発表会
環境緑地科の課題研究発表会を行いました。
課題研究は、草花・林業・造園・植物バイオの各分野について研究・調査・製作などを行います。その後、研究成果をまとめ、発表し、問題解決能力を育む科目です。
環境緑地科の3年生は、各分野で一人一人が各研究・調査などに取り組み、下級生の前で緊張しながらも1年間の成果を発表してくれました。
課題研究は、草花・林業・造園・植物バイオの各分野について研究・調査・製作などを行います。その後、研究成果をまとめ、発表し、問題解決能力を育む科目です。
環境緑地科の3年生は、各分野で一人一人が各研究・調査などに取り組み、下級生の前で緊張しながらも1年間の成果を発表してくれました。
ライフデザイン科 保育園訪問
2年生選択科目「子どもの発達と保育」の授業で保育園訪問をしました。
1回目(11月)
2回目は中止になってしまったため、1月19日に授業の中で童心に返って凧あげをしてみました。
強風の中、走り回って疲れましたが、子どもは風の子と言われる意味がわかった気がします。
”しっぽとり” のしっぽ ”たこあげ” のたこ
ライフデザイン科 活動の様子
シャツブラウスが完成しました。
3年生選択科目「ファッション造形基礎」で製作した作品です。
着られる服を作るのは難しいですが、達成感 があります!!!
和牛甲子園で優秀賞
1月15日(金)に全農主催の第4回和牛甲子園が開催されました。今年度はコロナ感染予防のため、オンラインでの実施で、全国から最多の33校が出場し、本校で生まれた(鹿南久白清・去勢)が枝肉評価部門で優秀賞をいただきました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
2
4
9
1
8
6
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
[クマ目撃情報]五泉市、長岡市、南魚沼市、阿賀野市(11月9日)
13:05
五泉市 9日午前7時半過ぎ、村松甲の愛宕山のジョギングコース。体長約1.5メートル。 9日午前8時前...
お弁当におすすめ!ひと手間加えるだけで簡単「ウインナー」デコの作り方
13:03
お弁当の定番おかずである「ウインナー」。余裕のあるときはデコレーションしてみてはいかがでしょうか。ひ...
山本由伸を「父親みたいな感じ」で見守るNPB元本塁打王 妻が試合観戦の様子を報告
13:03
元プロ野球選手のT-岡田(37)の妻、岡田彩さんが11月3日、Instagramストーリーズを更新。...
【NBA試合速報】2025年11月9日(日) クリーブランド・キャバリアーズ vs シカゴ・ブルズ
13:03
クリーブランド・キャバリアーズ vs シカゴ・ブルズ日付:2025年11月9日(日)開催地:ロケット...
【NBA試合速報】2025年11月9日(日) サンアントニオ・スパーズ vs ニューオーリンズ・ペリカンズ
13:03
サンアントニオ・スパーズ vs ニューオーリンズ・ペリカンズ日付:2025年11月9日(日)開催地:...