文字
背景
行間
2023年1月の記事一覧
【インターアクトクラブ】公園清掃を行いました!
皆さんこんにちは!インターアクトクラブ副会長になりました、1年普通科のしゅいです。
1月26日(木)、鹿沼南高校の近隣の公園の清掃活動を行いました。今回は、3年生が引退して初めての活動でしたが、途中みなみ小の子どもたちが手伝ってくれて嬉しかったです。子どもたちとたくさんお話できたので、自分も小学生に戻ったような気持ちになりました。
今後もインターアクトクラブは皆さんが安心して過ごせるような活動をしていきたいと思います!
【1学年】職業別ガイダンスを実施しました。
1月25日(水)、1学年を対象に職業別ガイダンスを実施しました。
生徒たちは自分の興味がある職業ごとに分かれ、様々な体験をしていました。
今回の体験を自分の進路決定に生かしてもらいたいと思います。
上都賀地区農林業教育連絡協議会研修会をおこないました
令和5年1月25日(水)1~2時間目に食料生産科と環境緑地科の1・2年生を対象に上都賀地区農林業教育連絡協議会研修会がおこないました。
上都賀地区の農業士3名の方から農業経営事例について講話を聴きました。トマト農家の方からはパッケージデザインを工夫したところ売上がよくなった話。米麦農家の方からは大型機械やスマート農業機械を導入し仕事量が改善した話。シクラメン農家の方からは全国シクラメン品評会で最優秀賞をいただいた話。
特に印象に残ったのは3名ともに、「素直」・「謙虚」・「初心」・「人とのつながり」といったキーワードを意識しながら仕事に向き合っているとのことでした。生徒たちは、農業経営や仕事に対する思いについて学ぶ機会が少ないため、今回の話を聴いて農業経営の難しさや大変さ、やりがいや楽しさを感じることができたと思います。
1・2年生には将来どのような職業に就きたいのか、やりたいことは何かを今一度考えてもらいたいです。
そして高校生活で多くのことを学び、様々なことに積極的にチャレンジして欲しいです!
「課題研究発表会」を実施しました
令和5年1月18日(水)4~6時間目、体育館にて食料生産科、環境緑地科、ライフデザイン科の3年生が課題研究発表会を行いました。
学科、部門ごとに研究したいテーマについて班に分かれ、計画・実施・評価・改善をしてその集大成として発表を行いました。どの班も魅力的なテーマで素晴らしい発表内容でした。
研究を一年間継続して行うことはなかなか経験できないことです。3年生は実際に研究をしたことで苦労や大変さを実感できたのではないかと思います。
1年生は2年後自分たちが発表する側になり、2年生はこのあと研究したいテーマについて計画して研究を行うことになるため、先輩方の発表をメモを取りながら真剣に聞いていました。
3年生は、課題研究発表会も終わり、いよいよ卒業までの学校生活も残りわずかとなってきました。来週には高校最後の学年末テストが控えています。有終の美を飾れるように全力を尽くしましょう!
第4回鹿南高”わくわくマルシェ”をおこないました
令和5年1月19日(木)、第4回鹿南高”わくわくマルシェ”をおこないました。
今年度、最後の農産物販売会でした。多くのお客様が来校され、お買い上げいただきありがとうございました。
来年度も「鹿南高”わくわくマルシェ”」よろしくお願いします。
生徒と教職員で協力し、丹精込めて、愛情込めて、農産物を作っていきたいと思います。
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
学校閉庁日は以下の日程となります。
令和6年8月14日(水)
令和6年8月15日(木)
令和6年8月16日(金)
令和6年12月27日(金)
粟野高等学校のホームページはこちらから
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。