2024年9月の記事一覧
第2回避難訓練・引渡し訓練
9月13日(金)
第2回避難訓練・引渡し訓練を実施しました。
強い地震が発生し、その影響によりスクールバスと公共交通機関の利用ができなくなってしまったという想定での実施のため、保護者の皆様には、学校まで児童生徒のお迎えに来ていただきました。
児童生徒は、緊急地震速報が鳴るとすぐに机の下にもぐったり、迎えまでの時間を決められた待機場所で落ち着いて過ごしたりすることができました。
今回行われた訓練は、災害時に保護者の皆様へ安全に、確実に児童生徒を引渡しするためのものであり、保護者の皆様の御協力のもと、年に一度行っています。
保護者の皆様の御参加、御協力ありがとうございました。
令和6年度第2学期始業式
9月2日(月)
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
始業式は各学部の代表学年が体育館に集まり、そのほかの学年は各教室のスクリーンで映像を視聴する形で参加しました。
校長先生の話では、1学期の終業式に約束した、
①規則正しい生活
②安全に過ごす
③家庭でお手伝い
についての話を聞いたり、校歌をみんなで歌ったりと、明るい笑顔いっぱいの始業式でした。
始業式終了後には、表彰伝達がありました。
栃木県少年の主張発表芳賀地区大会にて、本校中学部3年の代表生徒が優秀賞と審査員特別賞をいただきました!
夏休みも一生懸命発表の練習をがんばっていましたね。おめでとうございます!
また、9月28日(土)に行われるハートピック陸上競技大会に参加する選手たちの壮行会も行われ、出場選手の紹介や、代表生徒の挨拶などがありました。
これから大会に向けて、それぞれ練習を頑張ってほしいと思います。応援しています!
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915