2023年12月の記事一覧
2学期終業式
12月25日(月)
街中はクリスマス一色の今日。学校にもちびっこサンタが現れ、「メリークリスマス!」と元気な挨拶のプレゼントを配っていました。
そんな本日、2学期の終業式が行われました。
校長先生のお話でいろいろなことがあった2学期を振り返り、児童生徒
の指揮や手話を見ながら、みんなで校歌を歌いました。式中で校歌を歌うことにも少しずつ慣れてきた今学期。教室で参加していたクラスからも、ちょっと控えめな歌声が聞こえてきました。
 
 
   
 
 
 
年末年始、生活を大きく崩さないように気を付けて、みんなで元気に3学期を迎えましょうね!
ハートピックユニホック大会
 12月16(土)に、宇都宮青葉高等学園にて第23回ハートピックユニホック大会が行われました。
 本校からは9名出場し、この大会に向けてMYタイムなどの時間を使って練習を積み重ねてきました。初戦は、国分寺特別支援学校と対戦して3-0で勝利しました。続く準決勝、南那須特別支援学校との対戦は0-2で惜しくも敗退。気持ちを切り換えて挑んだ3位決定戦。足利中央特別支援学校との対戦は1-1の激闘の末、延長戦にもつれ込みましたが最後に逆転され1-2の惜敗でした。
 生徒たちは今まで取り組んできた成果を充分に発揮し、互いに「ナイスシュート!」「ドンマイ!」と声を掛け合いながら精一杯戦いました。試合ごとにチーム力も上がっていきました。勝った喜びも、負けた悔しさも味わった生徒たちは、これからもさらに強く、成長していくことと思います。
 たくさんの御声援、ありがとうございました。
 
 
 
 
PTAイベント委員会(研修会)
12月15日(金)に本校栄養士による「本校の学校給食について」の講話があり、21名の保護者の方が参加しました。
成長期の食事のポイントや簡単給食レシピなども紹介され、有意義な研修会になりました。
バザー委員会
11/22(水)に第2回バザー委員会が開かれ、皆さんから御協力いただき回収した体育着の仕分けを行いました。
限られた時間ではありましたが、全ての体育着の確認をし、整理することができました。
 今後の配布に向け、大切に保管させていただきます。
ある日の昼休み
朝晩すっかり寒くなり冬本番さながらの最近ですが、みなさん、体調は崩されていませんか。
日中は日差しも出て暖かくなり、子どもたちは元気に外遊びを楽しんでいます。
この日は高等部生が小学部に遊びに来てくれて、昼休みを一緒に過ごしました。中学部生も混ざって、楽しくボール遊びや追いかけっこ。「またね。」と満足そうな笑顔の子どもたちでした。
 
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915