益特News

2020年9月の記事一覧

今日の給食

9がつ 15にち (か) はれ絵文字:晴れ
 
【こんだて】
・さつまいもごはん ・さんまのかぼすレモンに ・しめじのあえもの ・ももゼリー ・ぎゅうにゅう

★あるじどうが おちゃわんの なかみを みて ひとこと
 「いも!」
だいせいかいです絵文字:良くできました OK
きょうの メニューは いつもの しろい ごはん ではなく 「さつまいもごはん」です。
ほくほくした さつまいもが ほんのり あまくて おいしかったですね。

そして 「さんまのかぼすレモンに」の さんまは これからが たべごろの さかなです。
「あき(秋)」の おとずれを かんじる メニューでしたね。

今日の給食

9がつ 14にち (げつ) あめ絵文字:小雨 のち はれ絵文字:晴れ
 
【こんだて】
・ごはん ・はっぽうさい ・かいそうサラダ ・フルーツあんにん ・ぎゅうにゅう


★「はっぽうさい」は ちゅうかりょうりの ひとつです。
やさいや おにくのほかに えびや いかなどの かいせんも はいっています。
はっぽうさい(八宝菜)の 「八(8)」は 「8しゅるいの(ぐざい)」 ではなく 「たくさんの(ぐざい)」という いみです。
じどうの みなさんは はっぽうさいを ごはんの うえに のせて おいしそうに たべていました。
 

今日の給食

9がつ 11にち (きん) はれ絵文字:晴れ いちじ おおあめ絵文字:大雨
 
【こんだて】
・コーンピラフ ・アジフライ ・コールスローサラダ ・アセロラゼリー ・ぎゅうにゅう


★ある じどうが デザートの アセロラゼリーを みくらべて あることに きづきました。
     
   ・ゼリーをたべる       ・えをかく
こんな ちいさな ちがいに きづくなんて さすがです!
じどうせいとの みなさんも つぎに アセロラゼリーが でるときには パッケージが どんな アセロラちゃんなのか ちゅうもくしてみてくださいね。

今日の給食

がつ 10か (もく) くもり ときどき はれま
  
【こんだて】
・ごはん ・とりにくのてりやき ・とうがんのくずに ・とうにゅうデザート ・ぎゅうにゅう


☆とうがんのくずにの 「冬瓜(とうがん)」は 「きゅうり」や 「メロン」の なかまです。
おいしくなるのは 「冬(ふゆ)」ではなく「夏(なつ)」から 「秋(あき)」にかけてです。
それなのに 冬(ふゆ)の瓜(うり)‥。

おまけの しゃしん
  
ゆうひに てらされる こうしゃを おおくりします。

今日の給食

9がつ 9にち (すい) はれ絵文字:晴れ
 
【こんだて】
・やきそば ・あげぎょうざ ・ひじきサラダ ・シークヮーサーゼリー ・ぎゅうにゅう

★きょうの デザートは シークヮーサーゼリーです。
 
シークヮーサーとは かんきつるいの くだもので みかんや レモンの なかまです。
みどりいろの かわと すっぱさが とくちょうで やきざかなや あげものに かけて たべることも あるそうですよ。
ゼリーにすると ひんやり さっぱりとして なつにぴったりですね。

真岡工業高等学校より飛沫防止パーテーションを寄贈いただきました

9月8日(火)晴れ
真岡工業高等学校ではコロナ感染予防のための飛沫防止パーテーションを作製し、地域の学校等に寄贈するという取組を行っています。
本校では児童生徒の学習や来校者への対応に使うため、様々な大きさのパーテーションを計21個作っていただきました。
本日の放課後、建設科の生徒2名と担当の先生が来校され、校長室で贈呈式を行いました。
有効に活用させていただきます。
 
真岡工業高等学校建設科の皆様、ありがとうございました。

今日の給食

9がつ 8にち (か) はれ絵文字:晴れ
 
【こんだて】
・ごはん ・たらのみそマヨネーズやき ・じゃがいものそぼろに ・なし ・ぎゅうにゅう


★たらのみそマヨネーズやきは しろみざかなの 「たら」と たまねぎ にら しいたけなどを いっしょに やいた メニューです。
みそと マヨネーズの こってりした あじつけで ごはんも よく すすみます。

デザートは くだものの 「なし」 です。
シャキッと みずみずしくて おいしかったですね。
あるじどうは 「なし」を みて 「りんご」と かんちがい。
たしかに りんごと みためが にてますからね。
でも りんごと なしの あじの ちがいは わかりましたよね。

今日の給食

9がつ 7にち (げつ) くもり絵文字:くもり ときどき はれ絵文字:晴れ いちじ おおあめ絵文字:大雨
 
【こんだて】
・おやこどん ・だいずのツナサラダ ・おこめのババロア ・ぎゅうにゅう

★おやこどんは とりの おにくと たまごが はいっていることから 「おやこ」といいます。
きゅうしょくの おやこどんには ていばんの とりにく たまご たまねぎの ほかに にんじん いんげんが はいっていて いろどりも ゆたかです。
ごはんには だしの きいた つゆが しみこんでいて ペロっと かんしょくする じどうの みなさんでした!

今日の給食

9がつ 4にち (きん) はれ絵文字:晴れ
 
【こんだて】
・ドライカレーライス ・コーンサラダ ・レモンゼリー ・ぎゅうにゅう


★ドライカレーとは ふつうの カレーライスとは ちがって しるけのない カレーです。
ひきにくや こまかく きざんだ やさいが はいっています。
トマトが ごろごろ はいっているので うまみが さらに アップして おいしかったですね。


きょうは いちにちじゅう あつかったので つめたい レモンゼリーを たべて からだを ひんやり ひやすことができました。

こんしゅうも ごちそうさまでした!

今日の給食

9がつ 3にち (もく) くもり絵文字:くもり のち はれ絵文字:晴れ 
 
【こんだて】
・ごはん ・とりにくとナッツのいためもの ・はるさめサラダ ・ラ・フランスゼリー ・ぎゅうにゅう


★とりにくとナッツのいためものには とりにくと ナッツのほかに たまねぎ にんじん ピーマン しいたけなどが はいっています。
ナッツが はいることで あじや しょっかんの アクセントになり おいしかったですね。

はるさめサラダは さっぱりした ドレッシングと はるさめの ツルっとした しょっかんが たべやすい サラダです。
コーンや ツナ きんしたまごも はいっていて ぐだくさんでした。