Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ |
~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ |
8月19日~21日、岩手県で開催された全国高等学校PTA連合大会に、PTA会長のエマドさん、副会長の舘野さんと飯村さん、茅島校長先生が参加しました。
「未来圏からの風をつかめ!~新時代を担う君たちと共に」のテーマのもと、芝浦工業大学学長の村上雅人氏による基調講演と、分科会では「生きる力」を育む教育とPTA活動に関する発表を聴きました。有意義な時間を過ごすことができました。
8月7日(金)本校体育館において、PTAレクレーションのソフトバレーボール大会が開催されました。4支部と学年別教員チームの対抗戦です。
暑い中、熱戦が 繰り広げられました。結果は優勝、第1支部、準優勝、第3支部、3位、第2学年でした。暑い中参加してくださり、ありがとうございました。
開会式 熱戦の様子
校長先生、教頭先生も交えた教員チーム PTA会長による賞品の授与
7月9日(木)茨城県つくば市のつくばカピオサイバーダインアリーナにて行われた、第61回関東地区高等学校PTA連合会大会茨城大会に参加しました。
筑波大学教授、山海氏の「つくばから未来へ~重介護ゼロ社会への挑戦」の講演会と、分科会では、宇都宮東高等学校・附属中学校のPTAの発表がありました。とても有意義な内容でした。