陸上競技部(男女)

2022年1月の記事一覧

R03陸上競技部活動報告#07【冬季強化合同合宿】

こんにちは、陸上競技部です。

1/8土~1/10月祝の2泊3日、佐野市にて冬季強化合同合宿を実施してきました。

今回も昨夏同様、小山西高校との合同合宿でした。
本校は1.2年生26名が参加しました。

初日は佐野市陸上競技場や西川田の第二陸上競技場で。
2日目以降は城山公園や水道山、こどもの国、秋山川河川敷、浅間山など、ブロックごとに練習目的に応じて場所を変えながら取り組んでいました。

同市内の高校なのでやはり負けたくないという気持ちは大いにあります。
3日間、選手たちは常に競争心をもって勝負をしていました。
選手・マネージャーたちのがんばりに拍手です。

この3日間で競技力・人間力ともに確実に向上しました。
これから冬季練習も本格化してきます。
合宿で学んだこと、培ったことを活かして怪我なく乗りきってほしいと思います。

<小山西高校陸上競技部員と>


<宿舎前での全体集合>


小山西高校陸上競技部の選手やマネージャー、先生方には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

また、宿舎の方々にも本当に良くしていただいて感謝しています。
ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。


R03陸上競技部活動報告#06【五種競技会】

こんにちは、陸上競技部です。
前記事の続きです。

間々田八幡宮から帰ってきた後、部内五種競技会を開催しました。
こちらも本校新年恒例行事です。

①30mダッシュ(前・後)
②立五段跳
③ダイナマックス投(前・後)
④なわとび30"+シャフト2種20"(突き出し・バック)
⑤600m走
以上、(5種以上ありますが)5つの競技です。

部員たちは久しぶりの全体練習に動きのぎこちなさを感じながらも楽しそうに競技していました。
雰囲気は上々、今年もやってくれそうな予感がします。

【大会結果】

〇男子の部〇
1位 2G 斎藤 琉生
2位 1S 千葉 大輝
3位 1S 池田 正行

〇女子の部〇

1位 2S 桑原 あみか
2位 1S 松本 芽久
3位 2G 金沢 美希

<開会式その1(部長挨拶)>


<開会式その2(競技上の注意)>


<開会式その3(選手宣誓)>


<五種競技会その1(30mダッシュ)>


<五種競技会その2(立五段跳)>


<五種競技会その3(600m走)>


<閉会式その1(表彰式男子1位)>


<閉会式その2(表彰式女子1位)>


<閉会式その3(部長講評)>


今後とも応援よろしくお願いします。

R03陸上競技部活動報告#05【必勝祈願】

こんにちは、陸上競技部です。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は本校陸上競技部の応援ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、今日は2022年最初の全体練習でした。
本校陸上競技部は毎年間々田八幡宮で必勝祈願をおこなっています。
今年も大学でがんばっているOBOGが参加してくれました。

八幡宮ではお参りをしたり、おみくじを引いたりしました。
各々の誓いはきっと昨年以上の躍動を魅せてくれると思います。

<それぞれの誓いを胸に>


来シーズンの選手たちの活躍に乞うご期待です。
今年も本校陸上競技部の応援よろしくお願いします。