校長室だより

2017年4月の記事一覧

「栃高演劇部 新入生歓迎公演」が行われています!

 4月18日(火)から24日(月)の昼休みに講堂で「栃高演劇部(劇団☆トチタカ) 新入生歓迎公演」が行われています。演目は下の6つのうち一日2演目が演じられます。どの演目も面白く、昼休みの一服の清涼剤となっています。24日(月)の放課後には栃女演劇部との特別講演が行われます。お楽しみに。

  <演目> 構成・演出は栃高演劇部
   「ピロシキ」  中野守(インターネット脚本)
   「授業中にケンカ」  しずる より
   「職務質問」  サンドウィッチマン より
   「いじめ」  サンドウィッチマン より
   「ひき逃げ」  生徒(3年・田名網)創作
   「お料理ふんばるぞ!」  ごっつええ感じ より

 
 
 

雨上がりの木々がとてもきれいです!

 昨晩から降り続いていた雨も午前中の早い時間に上がり、青空が広がりました。校長室から見えるイチョウの芽吹きがきらきら輝いていましたので、校内を散策してきました。季節は瞬く間に流れ、先週まで花吹雪をまき散らしていた『洗心苑』のシダレザクラはすっかり葉桜となり、イチョウの新芽が澄み切った青空に眩しく、紅白のアメリカハナミズキの花がいつの間にか満開になっていました。また、職員室前にあるシュロの木に雄花か雌花かまだはっきりとは分かりませんが、大きなつぼみの房が垂れ下がり始めました。今日は、雨上がりに、どこからかウグイスの鳴き声も聞こえてきました。また、最近番のカルガモが仲良く歩いている姿も見かけます。北朝鮮を巡る情勢には何やらきな臭いものを感じますが、栃高校内の様々な動植物に癒やされる今日この頃です。

  
 
 

「『栃高の日』新聞 第13号」アップしました!

 4月17日(月)ということで、本年度最初の『栃高の日』です。第1学期始業式でも話しましたが、本年度も「チャレンジ」をキーワードとした取組を継続していきます。「『栃高の日』は『とことんチャレンジ』」ということで、特に、新入生は意識して取り組んでほしいと思います。「『栃高の日』新聞 第13号」をアップしました。本年度は「◯月生まれの『偉人・著名人の名言』」と「数にまつわる話し」というコラムを新設しました。今後ともよろしくお願いします。

「離任式」、「新任式」が行われました!

 学校の4月は、定期異動により別れと出会いの季節となります。4月10日(月)に「離任式」が、翌11日(火)には「新任式」が行われ、12名の先生方とお別れし、11名の先生方をお迎えしました。転出された12名に先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。また、新しく栃高に転入された11名の先生方には今後様々な面でお世話になります。よろしくお願いいたします。転出された12名の先生方と転入された11名の先生方を御紹介いたします。

 <転出された先生方>
  宇賀神忠靖先生 (定年退職、数学科、本校勤務:8年)
  星 揚子先生 (定年退職、芸術科書道、本校勤務:6年)
  秋元孝夫教頭先生 (鹿沼高校に異動、理科化学、本校勤務:3年)
  橋本治子先生 (宇都宮東高校に異動、地歴公民科世界史、本校勤務:5年)
  刀 鉄也先生 (宇都宮女子高校に異動、数学科、本校勤務:4年)
  村上 慧先生 (教員採用試験合格、足利南高校に赴任、数学科、本校勤務:2年)
  篠山秀志先生 (主幹教諭に昇格、宇都宮南高校に異動、理科化学、本校勤務:7年)
  齊藤真史先生 (石橋高校に異動、理科物理、本校勤務:7年)
  新川哲人先生 (上三川高校に異動、理科生物、本校勤務:1年)
  小泉 治先生 (佐野高校に異動、保健体育、本校勤務:1年)
  大森文雄先生 (佐野東高校に異動、英語科、本校勤務:5年)
  泉  亮先生 (宇都宮工業高校に異動、英語科、本校勤務:5年)

 <転入された先生方>
  小林 卓教頭先生 (馬頭高校から異動、地歴公民科)
  渡辺浩典先生 (真岡高校から異動、地歴公民科世界史)
  宇賀神敦史先生 (日光明峰高校から異動、数学科)
  青柳英司先生 (鹿沼東高校から異動、数学科)
  高木 巌先生 (今市高校から異動、数学科)
  福田圭司先生 (壬生高校から異動、理科化学)
  松井 威先生 (宇都宮東高校から異動、理科物理)
  西村孝雄先生 (上三川高校から異動、理科生物)
  鶴見和夫先生 (宇都宮女子高校から異動、芸術科書道)
  出居勝巳先生 (足利高校から異動、英語科)
  海老原万里子 (宇都宮東高校から異動、英語科)

「新入生オリエンテーション第2日」が行われました!

 「新入生オリエンテーション第2日」ということで、本年度になって初めて、新入生が登校してきました。3月に行われた「新入生オリエンテーション第1日」では、各中学校の制服に身を包んでいた新入生も、全員栃高の校章・学年章を付けた学生服を着用し、大人びて見えました。登校してきた新入生は昇降口に張り出されたクラス名簿で自分の名前を確認し、緊張の面持ちで、各教室に入っていきました。
 講堂で行われた全体会では、教頭先生を始め学年主任、生徒指導部長、SSH部長、養護教諭の各先生から、これから始まる栃高の学校生活についてそれぞれの立場からの話がありました。また、生徒会役員と音楽部が中心となり、入学式で歌う校歌・式歌の練習もありました。指導により、大きな声で歌えるようになりました。
 午後には生徒会主催の「新入生歓迎会」があり、部活動紹介などが行われました。文化部・運動部ともに趣向を凝らしたパフォーマンスで会場を大いに盛り上げていました。
 明日は、入学式となります。「洗心苑」のシダレザクラが花吹雪でお待ちしております。