校長室だより

2022年3月の記事一覧

NEW 3月22日以降の本校の対応について

生徒、保護者、関係者の皆様へ

 3月17日、栃木県における「まん延防止等重点措置」が3月21日をもって解除されることを受けて、栃木県の対策本部会議が開催されました。
本県では、20歳未満の新規感染者数など、その減少スピードが緩やかであることや病床使用率の警戒度レベルが緩やかな減少にとどまっています。これらのことを総合的に勘案し、本県における警戒度レベルは引き続き「レベル2(警戒を強化すべきレベル)」とするとともに、3月22日(火)から4月10日(日)までを、「栃木県感染再拡大防止徹底期間」として、基本的な感染対策の徹底を県民・事業者に呼びかけることとしました。
 また、県教育委員会から、3月22日以降の県立学校の対応について通知が発出されました。概要は以下のとおりです。

感染防止対策を徹底し、教育活動(部活動を含む)を実施する。なお、感染リスクの高い教育活動は控える
春季休業中の児童生徒の感染防止対策について、家庭の協力を得ながら徹底を図る
〇校外活動については、県内・県外を問わず、特に基本的な感染防止対策を徹底する。

 本校では、国のまん延防止等重点措置の解除後も警戒を緩めることなく、「栃木県感染再拡大防止徹底期間」においても、感染防止対策を徹底して教育活動を行うこととします。
 部活動は、「部活動実施に係る対応マニュアル(2022.1.14Ver.5)」別紙「警戒度レベルに応じた部活動の対応」に従い、生徒・保護者・職員の同意を得たうえで再開することとします。その際、各部の活動場所や活動内容に応じて感染リスクの低い活動から、また、生徒の体力・技術等の状況に応じて段階的に再開することとします。また、大会等への参加、練習試合・合同練習の実施については個別に検討します。
 なお、部活動の再開や大会等への参加に向けての活動は、各部ごとの対応となりますので、決定事項については関係生徒等に個別にお知らせすることとします。

 年度末及び次年度に向けて、卒業生、在校生、そして新入生は、とても大切な時期を迎えています。本校としても、「かけがえのない日々」を有意義に過ごすために、危機感を持って感染対策の指導や見守り、「栃高生としての自覚ある行動」を促していきます。
 各家庭におかれましては、春季休業期間を含め、これまで同様、日々の検温と健康観察、不要不急の外出に十分注意するなど「家族全員での感染防止対策の徹底」に、引き続きご理解とご協力をお願いします。
 また、同居のご家族等を含め、発熱・咳・倦怠感等の症状等が見られる場合には無理に登校せず、ためらうことなく速やかに、かかりつけ医療機関等に「電話相談」、あるいは、「受診・ワクチン相談センター(コールセンター)」に連絡をお願いします。また、本校にもお知らせください。

 受診・ワクチン相談センターの連絡先:0570-052-092(24時間対応)

 上記の対応は、今後の状況の変化によって変更する可能性があります。通知や一斉メール、このHP等にてお知らせしますので、最新の情報を随時確認してください。また、不明な点がありましたら、クラス担任等に相談、確認をお願いします。

NEW 県立学校における部活動再開について

生徒、保護者、関係者の皆様へ

 栃木県では、現在、本県における警戒度「レベル2」を維持するとともに、国による「まん延防止等重点措置の適用」を踏まえ、県内全域において、感染防止対策の徹底がよびかけられています。この間、県立学校の部活動については、部活動を原因としたクラスターの発生等に鑑み、1月22日から中止、感染拡大防止に努めてまいりました。
 3月10日、県教育委員会から「部活動再開のための再点検について」の通知があり、4月上旬から開催される大会等に備え、生徒のけが防止の観点から、感染防止対策を徹底したうえで、部活動を再開することとなりました。主な内容は以下のとおりとなります。

〇部活動実施に係る対応マニュアル(2022.1.14 Ver.5)等に基づく部活動の再点検
〇再開条件:原則週4日以内、平日のみ、1日2時間以内とする
〇適用期間:3月12日(土)~3月21日(月)まで
〇留意事項:
 ・生徒、保護者の理解と同意を得る
 ・各部活動の特性や活動内容に応じた感染対策を徹底する(換気、手指消毒、共用物品の消毒等)
 ・感染リスクの高い活動は避ける
 ・健康観察を徹底する
 ・練習を段階的に再開し、体力・技術を回復させたうえで実践練習を行う
 ・活動場所や内容に応じたマスク着用ルール、マスク非着用時の距離確保を徹底する
 ・活動範囲は県内のみとする
 ・練習試合は不可とする 
 ・活動前後はマスクを着用する 等

 本校では、上記の内容等を踏まえ、関係生徒、保護者の皆様の理解と同意のうえで、段階的に再開することとします。また、大会等への参加に向けての練習試合・合同練習の実施については個別に検討します。部活動の再開や大会等への参加に向けての活動は、各部活動ごとの対応となりますので、決定事項については関係生徒等に個別にお知らせすることとします。

 年度末及び次年度に向けて、卒業生、在校生、そして入学予定者の皆さんは、とても大切な時期を迎えており、今後も油断することなく、感染防止対策に取り組んでいく必要があります。本校としても、「かけがえのない日々」を過ごすために、危機感を持って感染対策の指導や見守り、「栃高生としての自覚ある行動」を促していきます。
 各家庭におかれましては、これまで同様、日々の検温と健康観察、不要不急の外出に十分注意するなど「家族全員での感染防止対策の徹底」に、引き続きご理解とご協力をお願いします。
 また、同居のご家族等を含め、発熱・咳・倦怠感等の症状等が見られる場合には無理に登校せず、かかりつけ医療機関等に「電話相談」、あるいは、「受診・ワクチン相談センター(コールセンター)」に連絡をお願いします。また、本校にもお知らせください。
 受診・ワクチン相談センターの連絡先:0570-052-092(連日、24時間対応)

 なお、花粉症などアレルギー疾患等の症状とコロナウイルス感染症の症状を区別することが困難ですので、症状がある方は個別にクラス担任等に相談、確認をお願いします。

 上記の対応は、今後の状況の変化によって変更する可能性があります。通知や一斉メール、このHP等にてお知らせしますので、最新の情報を随時確認してください。また、不明な点がありましたら、クラス担任等に相談、確認をお願いします。

NEW 栃高合格発表

本校受検生、保護者、関係者の皆様 

 昨日、3月11日、栃木高校第二体育館前にて、令和4年度栃木高等学校入学者選抜の合格発表を行いました。
 合格者の皆さん、合格おめでとう。そして、ご家族関係者の皆様、心よりお喜び申し上げます。栃高職員一同、皆様の入学を歓迎いたします。
 少数激戦となった今年の選抜でしたが、一人ひとりにとって、今日のこの日は、これまでの人生において、とても意味深い日になったのではないでしょうか。これまでの努力が報われ、晴れて入学を待つ日々を送ることになりました。
 さて、合格者の皆さん、栃高合格は一つの大きな区切りであるとともに、次のステージ、栃高での高校生活に向けての準備期間が始まったことを意味します。
 まず、これまで応援してくださった保護者をはじめご家族、関係者の皆様に、しっかりと感謝の思いを伝えてください。
 これから入学までの日々は、入学後の3年間につながる、大切な時期を過ごすこととなります。新型コロナ感染対策の徹底、感染リスクを考えた行動に加え、「合格者の皆さんへ」を踏まえた、自立に向かう自覚ある生活を送ってくれることを期待しています。それでは、新入生オリエンテーションでお会いしましょう。

NEW まん延防止等重点措置の適用再延長と本校の対応

生徒、保護者、関係者の皆様へ

 

 3月4日、栃木県の対策本部会議が開催され、本県における警戒度「レベル2」を維持すること、国の「まん延防止等重点措置の3月21日まで再延長」を踏まえた本県の対応を決定しました。併せて、県教育委員会から、3月7日以降の県立学校での対応について、通知が発出されました。次のとおり、これまでの対応を継続する内容となっています。

 

○感染防止対策をこれまで以上に徹底しつつ、時差登校や短縮授業を基本として教育活動を実施する。なお、感染状況によっては、分散登校やオンラインを活用した学習を導入する。

感染リスクの高い教育活動は、実施しない。

部活動については、大会等を除き、原則中止とする。

校外での活動は、原則不可とする。

 

 これらのことを踏まえ、本校の具体的対応は以下のとおりとします。

○高校入試に伴う生徒休業明けの3月11日(金)以降も、これまで同様、感染防止対策を更に徹底して教育活動を行います。また、短縮授業等の対応と説明は、休業明けに行います。

感染リスクの高い教育活動は、具体的に共通理解を図ったうえで当面見合わせます。

○部活動は原則中止とします。ただし、大会等の出場に備える必要がある場合は、生徒・保護者・職員の同意を得たうえで、感染対策を十分に講じ、また、練習再開に相応しい内容、方法、時間を設定のうえ、校内練習の再開について検討することとします。決定事項については、関係者等に個別にお知らせすることとします。


 全国の「まん延防止等重点措置地域」は、関東、東海、近畿地方などを中心に、再度の延長となりました。年度末及び次年度に向けて、卒業生、在校生、そして本校受検生は、とても大切な時期を迎えています。今後も油断することなく、感染防止対策に取り組んでいく必要があります。本校としても、「かけがえのない日々」を過ごすために、危機感を持って感染対策の指導や見守り、「栃高生としての自覚ある行動」を促していきます。

各家庭におかれましては、高校入試に伴う休業期間中を含め、これまで同様、日々の検温と健康観察、不要不急の外出に十分注意するなど「家族全員での感染防止対策の徹底」に、引き続きご理解とご協力をお願いします。

また、同居のご家族等を含め、発熱・咳・倦怠感等の症状等が見られる場合には無理に登校せず、かかりつけ医療機関等に「電話相談」、あるいは、「受診・ワクチン相談センター(コールセンター)」に連絡をお願いします。また、本校にもお知らせください。

 

 受診・ワクチン相談センターの連絡先:0570052092(連日、24時間対応)

 

 上記の対応は、今後の状況の変化によって変更する可能性があります。通知や一斉メール、このHP等にてお知らせしますので、最新の情報を随時確認してください。また、不明な点がありましたら、クラス担任等に相談、確認をお願いします。