ブログ

2023年11月の記事一覧

食品科学科・1年農業と環境【秋冬野菜収穫実習】

 1年生の「農業と環境」で、秋冬野菜として作付けをした作物の『収穫実習』を実施しました。

 9月中旬に播種・植付けをし、間引きや追肥、土寄せ、中耕、除草作業などの管理実習を定期的に行い、今月無事に収穫時期となりました。

 ダイコンはしっかりと太く生長し、ハクサイも大きく立派に締まりよく結球しました!

 生徒たちは、ダイコンを引き抜いた時の太さに驚いたり、ハクサイの根元を切り持ち上げようとした時の重量感に驚いたりと、作物収穫の喜びを感じている表情をしていました。

    

              〈ダイコン収穫の様子〉

    

              〈ハクサイ収穫の様子〉

 食品製造に使用する原材料の生産過程や作物栽培の大変さ、生産者への感謝の気持ちを持つ大切さなど様々な事を感じ取る事が出来た実習となりました。