お知らせ

記事

バスケットボール部 山梨遠征(吉田高校 都留高校 甲府昭和高校)

令和5年8月2日(水)~3(木)に山梨県の吉田高校、都留高校、甲府昭和高校バスケットボール部さんのところへ遠征にいってきました。吉田高校バスケ部さんは6月に行われた関東女子大会への出場実績のある山梨県の強豪チームです。宇女高バスケ部は全員で協力して練習、ミーティングを重ね、試合に臨みました。吉田高校、都留高校、甲府昭和高校の皆様、遠征のサポート本当にありがとうございました。引き続き宇女高バスケ部の応援をよろしくお願いします。

第三期県立高等学校再編計画(案)、地区別説明会開催案内および「意見募集の案内」について

 令和5年7月に、栃木県教育委員会から第三期県立高等学校再編計画(案)が公表され、地区別説明会開催の案内がありましたので、お知らせいたします。

  第三期県立高等学校再編計画(案)はこちら → 第三期県立高等学校再編計画(案)について
                         (栃木県教育委員会ホームページ)
  地区別説明会開催案内はこちら → 開催案内
 
 なお、7月18日付けで、この件に関する意見募集の案内がありましたので、お知らせいたします。
  意見募集の案内はこちら → 意見募集の案内

夏季休業前 全校集会 ~あこがれよ!白百合たち~

本日7月20日、リモートによる夏季休業前の全校集会が行われました。

前半は様々な大会で結果を残した部活動、個人の表彰式がありました。
運動部では弓道部、サッカー部、新体操部、陸上競技部、水泳部、文化部では英語部、小倉百人一首かるた部、筝曲部、放送部と、今年も多くの団体、個人が表彰されました。
また、第105回全国高等学校野球選手権栃木大会の国歌独唱に選ばれた3年忍田莉々奈さん、宇女高祭ポスター最優秀賞作品に選ばれた松本匠さんにも賞状が授与されました。

その後、全国大会への出場が決まった団体、個人の壮行会が行われました。
鹿児島県で行われる全国総合文化祭には、美術部、放送部、小倉百人一首かるた部、オーケストラ部の参加が決まっています。また、関東大会へは陸上競技部、弓道部、インターハイ等全国大会にも、弓道部、放送部、文芸部が駒をすすめています。
練習の成果を存分に発揮し、大会をおおいに楽しんでください。

校長講話では、「憧れる」という言葉についてお話がありました。
「憧れる」の元となっている古語「あくがる」という言葉は、源氏物語など古典で使われ、もともとは「心が体から離れふらふらとさまよう」という意味だそうです。
対して、現代の「憧れる」は、「~に憧れる」という使われ方からわかるよう、明確な対象に心から近づきたいという強い思いを感じます。ふらふらとさまようような自分でコントロール不能な「あくがる」は、時代とともにコントロール可能な「憧れる」へと変化しました。
憧れの学校、憧れの仕事、憧れの人。みなさんは何に憧れますか?
宇女高生のみなさんには、正しく憧れて、自分らしく輝いてほしいとのメッセージを頂きました。

最後に、生徒部長から夏休みの生活について注意がありました。

長いようで短い夏休み。健康に過ごし、ぜひ充実したものにしてください。

UJOKOZA「美術館に行こう」

7/15(土)UJOKOZA「美術館に行こう」を実施し、31名の生徒が参加して宇都宮美術館に訪問しました。

まず全体で対話型鑑賞のガイダンスを受けた後、企画展「芸術家たちの南仏」と常設展をじっくり鑑賞し、最後に学芸員の方に質問を受けていただきました。

生徒たちは一生懸命メモを取ったり、絵について友達と話したりしながら、一枚一枚の絵を味わっていました。また、最後の質問コーナーでは鋭い質問が多く出て、学芸員の方にもおもしろかったと言っていただきました。普段の授業ではできない貴重な学びがあり、充実した講座となりました。

今後も芸術を通して学ぶ講座を企画していきたいと思いますので、ぜひ参加してみてください。